本文
今年の中秋は10月6日(月曜日)
中秋の名月をならまちで愛でてみませんか?
伝統的な様式の町家の中で、南都随一と称された庭園で、昼間とは一味違う風情のあるならまちの夜をお楽しみください。
奈良町にぎわいの家、ならまち格子の家、奈良町南観光案内所を夜間開館します。
優しい光の中、フォトジェニックな夜の町家をお楽しみください。
午後5時~8時半
奈良町にぎわいの家、奈良市ならまち格子の家、奈良市奈良町南観光案内所
無料
南都随一の名園として称賛された「名勝旧大乗院庭園」で中秋の名月をお楽しみください。
名勝大乗院庭園文化館ではお茶席も実施。
午後5時半~8時半
※お茶席は午後8時まで
名勝大乗院庭園文化館<外部リンク>、名勝旧大乗院庭園
入園料300円
お茶席700円(入園料別途要・席数限定)
猿沢池の畔、采女神社では10月6日に采女祭が行われます。
采女祭については、奈良市観光協会公式ウェブサイト<外部リンク>をご覧ください。