本文
今年も世界遺産・国宝の元興寺禅室で恒例の寄席を開催します!
秋の夜長、普段非公開の特別な空間で、生の落語・講談をお楽しみください。
さらに今年は出囃子も生演奏!より一層の臨場感をお届けします。
また、寄席にお越しいただいた方限定で元興寺極楽堂特別拝観を実施します。
令和7年9月26日(金曜日)~28日(日曜日)
18時半開始(17時半開場)
世界遺産元興寺禅室(奈良市中院町11番地)
大人(中学生以上)2,000円
小学生1,000円※小学2年生以下は入場できません。
各日150人
定員に余裕があれば当日予約なしで観覧いただけます。
桂九寿玉(落語)、露の紫(落語)、笑福亭生寿(落語)
はやしや絹代(三味線)
桂小留(落語)、旭堂小南陵(講談)、桂三度(落語)
佐々木千華 (三味線)
桂八十助(落語)、 林家染八(落語)、笑福亭純瓶(落語)
はやしや絹代(三味線)
フォームからお申し込みください。