本文
誰しもいずれは、医療や介護などの支援を必要とするときが訪れます。
もしものときに備えて、あなたの「大切なおもい」を綴ってみませんか?
こちらのエンディングノートをご希望の方全員に無料で配布しています。
自らの意思表示が難しくなったときに備えて、これまでの人生を振り返りながら、大切な人に伝えたいことや託したいことを綴っておくノートです。医療や介護、行政の相談窓口等の情報を掲載し、自分自身の情報や希望、大切な人へのメッセージを記すことができます。法的拘束力はなく、何度でも書き直しが可能です。
長寿福祉課、各出張所、各行政センター、各地域包括支援センターの窓口で配布しています。
下記より、ご自由にダウンロードもしていただけます。
わたしの未来ノート ~おもいをあなたに伝えたい~ [PDFファイル/4.28MB]
人生会議とは、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の愛称であり、「もしものとき」に備えて、ご自身の意向や希望について考え、ご家族や信頼している人たちと話し合い、共有する取り組みをいいます。
奈良市では、ACP普及啓発リーフレット『人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)~「もしものとき」について話し合おう~』を配布しています。ぜひ、エンディングノートと併せてご活用ください。