ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

認知症研修等の開催について

ページID:0221883 更新日:2025年3月27日更新 印刷ページ表示

 奈良県より、令和7年度奈良県認知症介護実践者研修等の受講候補者のとりまとめと推薦の依頼がありました。

 募集要項や申し込み方法、提出書類等、研修の詳細については必ず奈良県ホームページ<外部リンク>をご確認ください。

 ※本研修を受講候補者に受講させなければ、当該事業所の指定基準を維持できない、または指定を受けることができない場合、本市より受講者の推薦を行いますので、申し込み書類の提出時にその旨を申出てください。

 ※施設・事業所長の皆様におかれましては、推薦にあたり、お申し込みの際は期日にご注意いただきますようお願いします。

 なお、一部の研修については奈良県において開催を調整中のため、決定次第、当ホームページにおいて周知を行います。

 

研修名 提出期限・提出方法

提出書類

認知症介護指導者養成研修

第1回:令和7年4月8日(火曜日)

郵送(必着)・持参

※地域密着型サービス以外➡「奈良県」に提出

※地域密着型サービス➡「奈良県」「奈良市」に提出

(1)受講申込書(別添様式1

(2)受講応募者自己申告書(別添様式2

(3)認知症介護研究・大府センターの募集要項に記載されている必要書類

 ・受講申込書(別紙様式1

 ・認知症介護指導者養成研修に係る推薦書(別紙様式2

 ・認知症介護実践リーダー研修修了書の写し1部

 ・受講者選抜考査のための実践事例報告に関する提出書類(別紙様式3

第2.3回:令和7年6月6日(金曜日)

郵送(必着)・持参

※地域密着型サービス以外➡「奈良県」に提出

※地域密着型サービス➡「奈良市」に提出

第1回認知症介護実践者研修 

未確定 未確定

第2回認知症介護実践者研修 

未確定

未確定

認知症介護実践リーダー研修

未確定

未確定

第1回認知症対応型サービス事業管理者研修 未確定

未確定

第2回認知症対応型サービス事業管理者研修 未確定

未確定

認知症対応型サービス事業開設者研修 未確定

未確定

小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 未確定

未確定

認知症介護基礎研修   (登録制)

 


新型コロナウイルス感染症関連
介護人材確保・介護の魅力発信