本文
奈良市では、災害情報、避難指示等を迅速に市民の皆様に伝達できるよう、NTTドコモが提供する緊急速報「エリアメール」若しくはKDDI、ソフトバンクモバイル又は楽天モバイルが提供する「緊急速報メール」を運用しています。
*一部の対応機種は、購入時点で「受信する」に設定されています。その他の機種では受信設定をする必要があります。
対応機種・設定方法は各事業者のホームページをご覧ください。
緊急速報メールを活用した情報配信は、災害情報、避難指示等以外には次のようなものがあります。
国土交通省は、木津川上流で大規模な洪水が発生した場合に、緊急速報メールを活用した洪水情報の配信を行っています。
木津川上流において河川氾濫のおそれがある(氾濫危険水位に到達した)情報、河川氾濫が発生した情報
広岡町(木津川と白砂川の合流点)付近のみ
淀川ダム統合管理事務所(https://www.kkr.mlit.go.jp/yodoto/<外部リンク>)
〒573-0166 大阪府枚方市山田池北町10番1号
TEL:072-856-3131
消防庁は、弾道ミサイル情報等の国民保護情報について、緊急速報メールを活用した情報配信を行っています。
弾道ミサイル情報、航空攻撃情報、ゲリラ・特殊部隊攻撃情報、大規模テロ情報、その他緊急に伝達することが必要な国民保護に関する情報
内閣官房 国民保護ポータルサイト<外部リンク>