本文
ラジオ番組「奈良市知っとこ防災防犯情報」
奈良市では、ならどっとFM(周波数78.4Mhz)でラジオ番組「知っとこ防災防犯情報」を放送しています。
1回20分の番組では、日頃からの防災対策や防犯、流行性の疾患の情報など、生活に必要なさまざまな安全情報をお伝えします。
【放送時間】毎週金曜日の午後6時40分、再放送毎週土曜日・日曜日の午後6時40分
※奈良市防災防犯インフォメーションでも、防災防犯情報をお知らせしています。
放送日 | 内容 |
令和5年6月30日~7月2日 |
〇子どもの事故 〇日頃からの防災対策 〇詐欺から身を守ろう 〇防災士ワンポイント 「非常食について」 〇防災メモ |
令和5年6月23日~25日 (mp3形式8MB) |
〇落雷について 〇被災地での応急手当 〇家庭内事故(高齢者編) 〇防災メモ |
令和5年6月16日~18日 (mp3形式8MB) |
〇空き家の台風対策 〇救急車の適正利用(子ども編)〇熱中症について 〇防災士ワンポイント「 家に居る時の停電対応」 〇防災メモ |
令和5年6月9日~11日 (mp3形式8MB) |
〇女性の防犯 〇非常持ち出し品 〇防災士ワンポイント 「お金をかけない防災グッズ 〇防災メモ |
令和5年6月2日~4日 (mp3形式8MB) |
〇台風の備え 〇災害時の食料 〇防災備品 〇防災士ワンポイント 「ペットの災害対策」 〇防災メモ |
令和5年5月26日~28日 (mp3形式8MB) |
〇地震時のガス機器について 〇家族で準備する地震への備え 〇防災士ワンポイント 「家で地震が起こったら」 〇防災メモ |
令和5年5月19日~21日 (mp3形式8MB) |
〇子どもの熱中症について 〇土砂災害から身を守る 〇住宅火災予防 〇防災士ワンポイント「 地震避難のポイント」 |
令和5年5月12日~14日 (mp3形式8MB) |
〇地震の備え、家具の配置 〇避難所生活の注意点 〇放火されないポイント 〇防災士ワンポイント 「 ローリングストック」 |
令和5年5月5日~7日 (mp3形式8MB) |
〇住宅火災予防 〇防災豆知識 〇災害時の炊き出し知識 〇ひったくり、自転車盗対策 〇防災士ワンポイント 「停電時の行動」 〇防災メモ |
令和5年4月28日~30日 |
〇家庭の災害対策 〇救急車と緊急度の知識 〇消防車出動情報について 〇防災士ワンポイント 「消火器の使い方」 〇防災メモ |
令和5年4月21日~23日 (mp3形式8MB) |
〇侵入犯罪について 〇応急手当て、救急蘇生法 〇市街地火災の備え 〇防災メモ |
令和5年4月14日~16日 (mp3形式8MB) |
〇停電時の食中毒 〇部品狙いと防犯 〇空き家の犯罪 〇家具配置のポイント 〇防災士ワンポイント 「 ペットの防災」 〇防災メモ |
令和5年4月7日~9日 (mp3形式8MB) |
〇防災準備のポイント 〇避難所の工夫 〇災害時の子どものケア 〇防災メモ |
令和5年3月31日 (mp3形式8MB) |
〇家族での災害時の備え 〇高齢者の家庭内事故 〇災害時、命を守る行動について 〇防災メモ |
令和5年3月24日~26日 (mp3形式8MB) |
〇家庭内事故 脚立の転倒 〇忍び込み事件について 〇帰宅困難者への対応 〇防災士ワンポイント 「停電時の注意点」 〇ドライブレコーダーの正しい使い方 〇地震による家具倒防止策地震による家具倒防止策 〇防災メモ |
令和5年3月17日~19日 (mp3形式8MB) |
〇災害食の分散備蓄 〇炊き出し準備の重要性 〇災害時の応急手当 〇防災士ワンポイント 「ポリ袋や新聞紙で作るグッズ」 〇防災メモ |
令和5年3月10日~12日 (mp3形式8MB) |
〇自宅の地震対策のコツ 〇非常食の備えについて 〇様々な避難行動 〇防災士ワンポイント「 地震避難について」 〇防災メモ |
令和5年3月3日~5日 (mp3形式8MB) |
〇災害時、様々な場面での行動 〇火災予防のポイント 〇防災メモ |
令和5年2月24日~26日 (mp3形式8MB) |
〇子どもの防犯 〇防災士ワンポイント「 地震のときの行動」 〇防災メモ |
令和5年2月17日~19日 (mp3形式8MB) |
〇ローリングストックのポイント 〇子どもを不審者から守るには 〇余震について 〇地震発生時の行動~乗り物編~ 〇防災士ワンポイント「非常食の保管場所」 |
令和5年2月10日~12日 (mp3形式8MB) |
〇山岳遭難と登山の安全 〇子どもの家庭内事故を防ごう 〇日常生活の防犯 〇リフォームなど悪質訪問販売の手口 〇防災メモ |
令和5年2月3日~5日 (mp3形式8MB) |
〇女性の防犯 〇気軽にできる防災対策 〇自動車事故を防ぐポイント 〇部品狙いの対策 〇防災士ワンポイント「 防災備品の備え」 |
令和5年1月27日~29日 (mp3形式8MB) |
〇災害に備える 〇子どもの窒息 〇ガスマイコンメーターの仕組み 〇避難所生活の注意点 〇防災メモ |
令和5年1月20日~22日 (mp3形式8MB) |
〇空き家で起こる犯罪 〇地震への備え 〇防犯対策 〇防災士ワンポイント 「地震避難のポイント」 〇防災メモ |
令和5年1月13日~15日 (mp3形式8MB) |
〇119番通報の手順 〇空き巣の予防 〇登山食に学ぶ非常食 |
令和5年1月6日~8日 (mp3形式8MB) |
〇地震に備える 〇様々な詐欺について 〇家具の固定 〇防災士ワンポイント「 災害時の食」 ○防災メモ |