ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・災害 > ラジオ番組「知っとこ防災防犯情報」

本文

ラジオ番組「知っとこ防災防犯情報」

更新日:2023年3月20日更新 印刷ページ表示

ラジオ番組「奈良市知っとこ防災防犯情報」

奈良市では、ならどっとFM(周波数78.4Mhz)でラジオ番組「知っとこ防災防犯情報」を放送しています。
1回20分の番組では、日頃からの防災対策や防犯、流行性の疾患の情報など、生活に必要なさまざまな安全情報をお伝えします。

【放送時間】毎週金曜日の午後6時40分、再放送毎週土曜日・日曜日の午後6時40分

奈良市防災防犯インフォメーションでも、防災防犯情報をお知らせしています。

過去半年分の放送内容

 

放送日 内容
令和5年2月24日~26日
(mp3形式8MB)

〇子どもの防犯 〇防災士ワンポイント「 地震のときの行動」

〇防災メモ

令和5年2月17日~19日
(mp3形式8MB)

〇ローリングストックのポイント 〇子どもを不審者から守るには

〇余震について 〇地震発生時の行動~乗り物編~

〇防災士ワンポイント「非常食の保管場所」

令和5年2月10日~12日
(mp3形式8MB)

〇山岳遭難と登山の安全 〇子どもの家庭内事故を防ごう

〇日常生活の防犯 〇リフォームなど悪質訪問販売の手口 〇防災メモ

令和5年2月3日~5日
(mp3形式8MB)

〇女性の防犯 〇気軽にできる防災対策 〇自動車事故を防ぐポイント

〇部品狙いの対策 〇防災士ワンポイント「 防災備品の備え」

令和5年1月27日~29日
(mp3形式8MB)

〇災害に備える 〇子どもの窒息 

〇ガスマイコンメーターの仕組み 〇避難所生活の注意点 

〇防災メモ

令和5年1月20日~22日
(mp3形式8MB)

〇空き家で起こる犯罪 〇地震への備え 〇防犯対策

〇防災士ワンポイント 「地震避難のポイント」 〇防災メモ

令和5年1月13日~15日
(mp3形式8MB)
〇119番通報の手順 〇空き巣の予防 〇登山食に学ぶ非常食
令和5年1月6日~8日
(mp3形式8MB)

〇地震に備える 〇様々な詐欺について 〇家具の固定

〇防災士ワンポイント「 災害時の食」 ○防災メモ

令和4年12月30日~令和5年1月1日
(mp3形式8MB)

〇身近な物で行う応急手当 〇高齢者の浴槽での事故

〇避難所の注意点 〇子どもの事故

〇防災士ワンポイント「 消火器の使い方」 ○防災メモ

令和4年12月23日~25日
(mp3形式8MB)

〇空き家の防犯 〇侵入犯罪について

〇非常食について 〇地震避難のポイント ○防災メモ 

令和4年12月16日~18日
(mp3形式8MB)

〇地震による災害について 〇備蓄のコツ

〇防災士ワンポイント「 ペットの災害対策」 ○防災メモ

令和4年12月9日~11日
(mp3形式8MB)

〇10/30開催、奈良市総合防災訓練インタビュー

(6)大安寺西小学校

令和4年12月2日~4日
(mp3形式8MB)

〇10/30開催、奈良市総合防災訓練インタビュー

(5)大安寺西小学校

〇防災士ワンポイント「 ペットの災害対策」 ○防災メモ

令和4年11月25日~27日
(mp3形式8MB)​

〇10/30開催、奈良市総合防災訓練インタビュー 

(4)佐保川小学校と大安寺西小学校

○防災メモ

令和4年11月18日~20日
(mp3形式8MB)​

〇10/30開催、奈良市総合防災訓練インタビュー

(3)大安寺西小学校

○防災メモ

令和4年11月11日~13日
(mp3形式8MB)​

〇10/30開催、奈良市総合防災訓練インタビュー

(2)西大寺北小学校と大安寺西小学校

○防災メモ

令和4年11月4日~6日
(mp3形式8MB)​

〇10/30開催、奈良市総合防災訓練インタビュー

(1)大安寺西小学校

○防災メモ

令和4年10月28日~30日
(mp3形式8MB)​

〇國友管理監に聞く、防災や減災について
令和4年10月21日~23日
(mp3形式8MB)​
〇國友管理監に聞く、奈良市総合防災訓練の案内

令和4年10月14日~16日
(mp3形式8MB)​

〇救急車要請のポイント 〇特殊詐欺にあわないための注意点 

〇防災士ワンポイント「 地震避難のポイント」  〇防災メモ

令和4年10月7日~9日
(mp3形式8MB)​

〇住宅防火 〇地震対策 〇偽サイトの詐欺注意

〇防災士ワンポイント「 地震時に注意する事」  〇防災メモ

令和4年9月30日~10月2日
(mp3形式8MB)​

〇観光地での帰宅困難者対策など 〇忍び込み事件について

〇オレオレ詐欺対策で役立った事例 

〇感染症の流行を踏まえた救急蘇生法 〇空き巣対策

〇防災士ワンポイント「 消火器の使い方」

○防災メモ 〇奈良市総合防災訓練の案内2

令和4年9月23日~25日
(mp3形式8MB)​

〇空き家の防犯、侵入編 〇市街地防火について 

〇応急手当について ○防災メモ

令和4年9月16日~18日
(mp3形式8MB)​

〇帰宅困難者への取り組み 

〇オレオレ詐欺、忍び込み、子どもの登下校時の防犯について

〇空き家の諸問題、犯罪利用について 〇自宅や買い物中の防犯

〇防災士ワンポイント「 防災備品」 ○奈良市総合防災訓練の案内1

令和4年9月9日~11日
(mp3形式8MB)​

〇救急車の利用、緊急度の知識 〇災害時に役立った身の回りの物 

〇余震の危険性と被害について 〇空き巣被害の手口

〇防災士ワンポイント「 津波の知識を持とう」 ○防災メモ

令和4年9月2日~4日
(mp3形式8MB)​

〇水害対策、内水氾濫について 〇子どもの防犯、ながら見守りについて 

〇防災士ワンポイント「 消火器の使い方」

〇奈良市総合防災訓練の案内1 ○防災メモ