奈良町見知ル2024―奈良町のちょっといいところを見て知る秋の1週間―
奈良町のきたまち、ならまち、高畑、京終では、各エリアの特色を探りつつ、それを「まちの個性」としていかした「まちづくり」が行われています。これらのエリアにある歴史的建造物・社寺・生業の場所といった「地域の宝」となっている「ちょっといいところ」を見て知ることができる「奈良町見知ル」を開催します。
このイベントは、多くの人が奈良町の「ちょっといいところ」を知り、地域に足を運ぶきっかけを作ること、また、そこに暮らす人たちが「まちの魅力」を再発見する機会となること、さらに各エリア相互に「まちの個性」を理解し合うこと、奈良町全体の魅力発信につなげていくことを目的としています。
※最新情報は奈良町見知ル公式サイト<外部リンク>をご覧ください。
開催期間
令和6年11月4日(休日)~11月10日(日曜日)
開催場所
奈良町一帯(きたまち、ならまち、高畑、京終・紀寺)の参加施設
主催・共催
奈良町見知ル実行委員会・奈良市
奈良町見知ルの企画内容
「地域の宝」となっている「ちょっといいところ」を公開します。日頃から公開している施設では、この期間だけの特別な案内やサービスをご用意しております。いずれも予約不要です。
奈良町の「ちょっといいところ」や各エリアの魅力に触れるイベントを実施します。要事前申し込み(有料イベントあり)
奈良町見知ルのスポットを中心に奈良町の「ちょっといいところ」を巡ります。要事前申し込み(有料イベントあり)
見ル奈良町
詳細は奈良町見知ル2024チラシ [PDFファイル/1.17MB]もしくは奈良町見知ル公式サイト<外部リンク>をご覧ください。
きたまちエリア
- 史跡 北山十八間戸
- 五劫院
- 奈良県指定有形文化財 旧細田家住宅
ならまちエリア
- 登録有形文化財 佐埜家住宅(ならまち刀剣ショップ杜園)(奈良市中新屋町9)
- 法徳寺(奈良市十輪院町23)
- 重要文化財 今西家書院(奈良市福智院町24-3)
- 庚申堂(奈良市西新屋町40-2)
- 史跡 元興寺塔跡(奈良市芝新屋町12)
高畑エリア
- 奈良県指定有形文化財 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス)(奈良市高畑町1237-2)
- 閼伽井庵(奈良市高畑町637)
知ル奈良町
詳細及びお申し込み方法については、奈良町見知ル2024チラシ [PDFファイル/1.17MB]もしくは奈良町見知ル公式サイト<外部リンク>をご確認ください。
きたまちエリア
- 元大学教授が案内!産業遺産ガイド(ドリンク付き)/工場跡事務室
- 早起き!産業遺産ガイド(ブランチ付き)/工場跡事務室
- かまどの話と炊きたて朝ごはん/旧細田家住宅
ならまちエリア
- まちの人に聴く奈良町の伝統行事「春日若宮おんまつり子供大名行列のお話」
高畑エリア
- 奈良名物きな粉雑煮・朴葉ご飯とお話(ランチ付き)/旅籠長谷川
- 奈良町のお酒を愉しもう/奈良春日山酒造株式会社
- 奈良漬のできるまでとおいしい食べ方講座(お土産つき)/奈良屋本店
京終・紀寺エリア
- レンガ蔵での醤油造り 観て・香って・味わって(お土産つき)/イゲタ醤油(株)井上本店
- コミュニティ駅長さんの京終駅舎案内 コールダックのKちゃんも参加/京終駅舎
巡ル奈良町
詳細及びお申し込み方法については、奈良町見知ル2024チラシ [PDFファイル/1.17MB]もしくは奈良町見知ル公式サイト<外部リンク>をご確認ください。
きたまちエリア
- まちかど博物館ツアー/きたまち編
- きたまち近代建築めぐり
- 東大寺国宝建造物の魅力と匠の技を訪ねて
ならまちエリア
- まちかど博物館ツアー/ならまち編
- 中将姫ゆかりの寺院をたずねる
- 町名由来板を巡ル
- ならまちに眠る元興寺の礎石を訪ねて(お土産つき)
高畑エリア
京終・紀寺エリア
- 大学生がご案内!京終エリアの見知ルを巡る!/京終駅舎・町屋ゲストハウスならまち他(お土産つき)
チラシダウンロード
奈良町見知ルの企画の詳細(日時、お申し込み方法など)を掲載しています。
奈良町見知ル2024チラシ [PDFファイル/1.17MB]
過去のイベント
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)