本文
令和7年4月1日に、食事により摂取することが望ましい熱量及び栄養素の量の基準が改正されました。この基準は「日本人の栄養摂取基準」として、健康増進法において国民の健康の保持増進のため摂取することが望ましいエネルギー及び栄養素の量の基準を厚生労働大臣が定めるもので、5年毎に国で見直されます。今回改訂された食事摂取基準(2025年版)の使用期間は、令和7年度から令和11年度までです。詳しい内容は下記リンクからご確認ください。
日本人の食事摂取基準<外部リンク>
(厚生労働省ウェブサイト:報告書、スライド集、研修会動画)