ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

20日ならウォーク<平成21年度報告>

更新日:2010年4月1日更新 印刷ページ表示

20日ならウォークなら・めぐりあいシリーズ

20日ならウォーク

平成21年4月~平成22年3月の毎月20日にウォーキングをし、奈良市内をひとめぐりしました。

毎年の20日ならウォークはこちらでご覧いただけます。

市内地図

当日の様子

結果報告

平成21年月別参加者数

20日ならウォークがスタートし、早いもので3年が経ちました。
参加者数も年々増えており、市民の皆様に愛されながらウォーキングが広がっていると感じています。

この3年間で多くの皆様にご参加いただき、感謝しております。
また、ご尽力くださったボランティアの皆様、ありがとうございました。

今後とも‘20日ならウォーク’をよろしくお願いします。

参加者数の推移

当日の様子

平成21年4月20日(月曜日)~なら・めぐりあい春シリーズ~春爛漫ならやまコース

雲

参加者387人

コース

平城宮跡朱雀門前→遺構展示館→磐之媛命陵→奈良自転車道→平城山駅前→大仏鉄道鹿川トンネル跡→青山近隣公園

(約7.6km)

写真「市長挨拶」
「20日ならウォークの日」の制定を記念し、市長の挨拶がありました。

写真「東院庭園」
平城宮跡東院庭園

写真「奈良自転車道」
奈良自転車道

写真「大仏鉄道鹿川トンネル跡」
大仏鉄道鹿川トンネル跡

うぐいすの鳴き声が響き、野原にはレンゲやタンポポが一面に咲く中、春の空気をいっぱいに吸い込んで気持ちよく歩きました。 まさに”春爛漫”のウォークを楽しみました。

コースの詳細については4月コース地図[PDFファイル/229KB]をご覧ください。

うぐいすイラスト

平成21年5月20日(水曜日)~なら・めぐりあい春シリーズ~新緑溢れる奈良きたまちコース

晴れ

参加者224人

コース

青山近隣公園→バス停「青山住宅」→奈良豆比古神社→般若寺→奈良少年刑務所→聖武天皇陵→鴻ノ池運動公園

(約5.1km)

写真「ストレッチの様子」
青山近隣公園でのストレッチの様子

写真「奈良豆比古神社」
奈良豆比古神社で途中休憩

写真「奈良豆比古神社の巨樹」
奈良豆比古神社で途中休憩

聖武天皇陵
聖武天皇陵にも立ち寄りました。

青空の下、新緑に囲まれて歩く気持ち良さを味わいました。出発直後のゆるやかな上り坂では良い汗をかき、下り坂では遠くの景色を楽しみながら歩きました。

コースの詳細については5月コース地図[PDFファイル/180KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成21年6月20日(土曜日)~なら・めぐりあい夏シリーズ~麗しの飛火野コース

晴れ

参加者211人

コース

鴻ノ池運動公園→正倉院→二月堂→手向山八幡宮→若草山麓→春日大社→飛火野→奈良公園県庁前バス停南側

(約5.7km)

写真「準備体操」
ストレッチをして、出発!

写真「二月堂」
二月堂を目指します。

写真「くつろぐ鹿」
気持ち良さそうにくつろぐ鹿との出会い

写真「飛火野」
飛火野

本格的な梅雨が始まる前の晴れ間、気持ちの良いお天気の中で、開催することができました。奈良公園の社寺や群れ遊ぶ鹿を見て歩き、古都奈良を堪能しました。

コースの詳細については6月コース地図[PDFファイル/223KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成21年7月20日(月曜日・祝日)~なら・めぐりあい夏シリーズ~古のならまちコース

予定コース

奈良公園県庁前バス停南側→丸窓亭→浮見堂→天神社→元興寺→ならまち格子の家→庚申堂→奈良公園県庁前バス停南側

天候不良のため中止となりました
奈良公園の写真

今月は、観光ガイドボランティアさんによる案内を聞きながらウォーキングを楽しむ予定でしたが、天候不良のため中止とさせていただきました。このような結果となり、皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

予定していたコースについては7月コース地図[PDFファイル/201KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成21年8月20日(木曜日)~なら・めぐりあい夏シリーズ~健脚春日原生林コース

晴れ

参加者212人

コース

奈良公園県庁前バス停南側→春日大社参拝道→ささやきの小径→滝坂の道→春日奥山遊歩道→東山緑地→高円高校→護国神社

(約12km)

写真「奈良公園」
奈良公園を出発!

写真「春日大社参拝道」
春日大社参拝道を通過。まだ足取も軽く元気です。

写真「滝坂の道」
石畳の「滝坂の道」。転ばないよう気を付けて。

写真「ストレッチ」
ゴールの護国神社。疲れを残さないようしっかりストレッチ。

雨上がりの滝坂の道は滑りやすく、山ヒルも多く顔を出しますが、天候に恵まれ、転ぶことなく歩くことができました。早朝の山道は涼しく、小川のせせらぎの中のウォーキングは気持ちの良いものでした。

コースの詳細については8月コース地図[PDFファイル/256KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成21年9月20日(日曜日)~なら・めぐりあい秋シリーズ~のどか東海自然歩道コース

晴れ

参加者208人

コース

護国神社→東海自然歩道→白山比め神社→嶋田神社→崇道天皇陵→円照寺→横井グラウンド

(約6km)

写真「東海自然歩道」
東海自然歩道を歩きました。急な坂道もあるので、足もとに気を付けて。

写真「東海自然歩道」
東海自然歩道を歩きました。急な坂道もあるので、足もとに気を付けて。

写真「ざりがに」
ザリガニのお出迎え

写真「崇道天皇陵」
崇道天皇陵

写真「竹林入口」
竹林を抜けて円照寺に向かいます。

写真「竹林」
竹林を抜けて円照寺に向かいます。

コースで出会った草花や早朝の空気に秋を感じながら東海自然歩道を歩きました。昔から人々に利用されてきたこの道を歩き、歴史を感じるウォーキングとなりました。

コースの詳細については9月コース地図[PDFファイル/199KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成21年10月20日(火曜日)~なら・めぐりあい秋シリーズ~山里の正暦寺コース

晴れ時々曇り

参加者252人

コース

横井グラウンド→下山町交差点→高樋町の時計台→正暦寺→五ツ塚古墳群→横井グラウンド

(約10.7km)

写真「田畑をウォーキング」
運推さん(ボランティア)の先導でウォーキングスタート!

写真「時計台」
高樋町の時計台です。

写真「キンモクセイ」
あちらこちらでキンモクセイの良い香り

写真「キンモクセイ」
あちらこちらでキンモクセイの良い香り

写真「山道」
山道の杉木立。下り坂は足元に気を付けて。

写真「ストレッチの様子」
たくさん歩いたのでしっかりストレッチ

さわやかな秋風を感じ、正暦寺の紅葉には少し時期が早かったですが、緑のもみじも美しかったです。奈良奥山ハイキングコースを抜け、五ツ塚古墳群を望む田園での稲刈りの風景に懐かしさを感じました。

コースの詳細については10月コース地図[PDFファイル/184KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成21年12月20日(日曜日)~なら・めぐりあい冬シリーズ~ゆったり岩井川コース

晴れ時々曇り

参加者188人

コース

横井グラウンド→JR高架下→大安寺→岩井川→柏木公園→奈良自転車道→薬師寺

(約8.5km)

写真「ストレッチ」
朝からの雪もあがり、お天気回復!

写真「大安寺」
大安寺で途中休憩。晴れ間も見えてきました。

写真「八幡神社」
八幡神社を抜けて岩井川沿いへ戻ります。

写真「岩井川沿い」
ゆったりとした流れの岩井川沿いを歩きました。

寒い一日でしたが、朝から降っていた雪もあがり、今月も太陽が差し込む中を歩くことができました。8.5kmと少し長いコースでしたが、平坦な道のため思ったより楽に歩くことができるコースでした。寒さで体が固まるこんな日は、ウォーキング前後のストレッチの大切さをより実感します。皆様も運動の際はしっかりストレッチしてくださいね。

コースの詳細については12月コース地図[PDFファイル/331KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成22年1月20日(水曜日)~なら・めぐりあい冬シリーズ~歴史あふれる西ノ京コース

晴れ

参加者334人

コース

薬師寺→養天満神社→瑠璃宮跡→京西公民館→赤膚焼窯元→丸山古墳→富雄南小学校→西千代ヶ丘1丁目第3号公園

(約6.5km)

写真「養天満神社」
観光ボランティアガイドさんのお話を聞きながらのウォーキング

写真「瑠璃宮跡」
住宅地の片隅に残る石碑

写真「赤膚焼窯元」
赤膚焼窯元で登り窯を拝見しました。

写真「赤膚焼窯元」
赤膚焼窯元で登り窯を拝見しました。

写真「丸山古墳」
ここから丸山古墳を目指します。写真奥に見えるのが丸山古墳。

写真「白馬」
道中で白馬にも出会いました。

暦では大寒にあたる日でしたが、一足早く春が訪れたような、暖かいウォーキング日和となりました。観光ボランティアガイドの皆様からコース内の名所の話を聞き、古都奈良の良さを改めて感じました。観光ボランティアガイドの皆様、ありがとうございました!

コースの詳細については1月コース地図[PDFファイル/527KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成22年2月20日(土曜日)~なら・めぐりあい冬シリーズ~のんびり富雄川コース

晴れ

参加者293人

コース

西千代ヶ丘1丁目第3号公園→富雄川→富雄北幼稚園→法融寺→二名公民館→大渕池公園西地区→大渕池公園東地区

(約6.4km)

写真「富雄川沿い」
富雄川沿いをのんびり歩きました。

写真「大渕池公園」
大渕池公園の中を通りゴールへ

写真「大渕池」
大渕池のほとりに建つ松柏美術館

写真「ゴール」
無事に大渕池公園でゴール!

富雄川沿いをしっかり歩くグループ、のんびり歩くグループに分かれてウォーキング。富雄川沿いはとても歩きやすかったです。後半にアップダウンがあり、少ししんどく感じましたが、お池や木々を眺めながら無事にゴールにたどり着くことができました。

コースの詳細については2月コース地図[PDFファイル/231KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

平成22年3月20日(土曜日)~なら・めぐりあい春シリーズ~小路満載あやめ池コース

晴れ

参加者276人

コース

大渕池公園東地区→菖蒲上池→南新池→秋篠寺→奈良競輪場→神功皇后陵→成務天皇陵→佐紀神社→平城宮跡朱雀門

(約8.3km)

写真「池めぐり」
菖蒲池周辺のお池めぐりを堪能しました。

写真「秋篠寺」
秋篠寺の苔の絨毯は、日の光を浴びて緑鮮やかでした。

写真「歴史の道」
山上八幡神社では、一足先に桜が満開でした

写真「ゴール!」
4月にスタートした朱雀門前でゴール!

4月に朱雀門を出発し、大きな事故もなく、無事にゴールを迎えることができました。20日ならウォークにご参加くださった皆様、ボランティアの皆様、一年間ありがとうございました!

コースの詳細については3月コース地図[PDFファイル/358KB]をご覧ください。

鶯のイラスト

 

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)