ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

カレンダーでさがす

イベント検索

カテゴリー
事前申込
曜日指定

2025年9月

18 木曜日
19 金曜日
20 土曜日
令和7年度 20日ならウォーク イベント講演・講座・セミナー 申込終了
開催期間
2025年9月20日(土曜日)から 毎月 20日
開催時間
9時30分~12時
お問い合わせ
健康増進課
〇里親制度説明会 毎月20日に開催中
奈良市では里親さんを募集しています。

親の病気や離婚、虐待など様々な事情で家族と離れて暮らす子ども達
そのような子どもを家庭に迎え入れ、深い愛情と理解を持って育ててくださる方を「里親」といいます。

少しでもご興味のある方は是非、ご参加ください!
お話を聞いていただくだけでも大歓迎です。
まずは「知る」ことから始めてみませんか?

<説明会の主な内容>
・里親の種類
・給付されるお金や支援のお話
・登録までの流れ等

★10月は里親月間★イベント開催決定!!
こちらも是非ご参加ください!!

~響く音、つながる心
里親という家族の形~

第1部:ピアノ連弾の演奏
第2部:里親体験談発表&相談会 ※2部のみ予約可
【日時】10月19日(日曜日)1部:13時 2部14時半
【会場】イオンモール高の原(京都府木津川市)
開催期間
2025年9月20日(土曜日)から 毎月 20日
開催時間
10時~11時30分
開催場所
はぐくみセンター 1階会議室
お問い合わせ
子ども安心課
奈良市の東部地域では、きれいな水、澄んだ空気など、恵まれた自然環境の中、様々な農産物が大切に育てられています。
そのような農産物の「採れたて」が集まる東部地域の直売所には、レストランシェフなど、たくさんのファンが足を運んでいます。

そんな魅力的な直売所の出張販売「Tobu高原マルシェ」をならファミリーで開催します!

マルシェでは、季節の旬の野菜に加え、地域の特産品がたくさん並びます!
東部地域の豊かな食の魅力に触れてみてください!
開催時間
10時00分~13時00分
開催場所
ならファミリー 専門店街zoro1階らくだ広場(奈良市西大寺東町2-4-1)
お問い合わせ
東部出張所
奈良市東部地域の「さとやま体験」の出張ワークシショップを、9月20日(土曜日)と9月21日(日曜日)にならファミリーで開催します!
当日は「Tobu高原マルシェ」も同時開催!
東部地域の魅力がギュッと詰まった1日です。皆さまのお越しをお待ちしています。
開催時間
10時00分~14時00分
開催場所
ならファミリー 専門店街zoro1階らくだ広場(奈良市西大寺東町2-4-1)
お問い合わせ
東部出張所
21 日曜日
22 月曜日
23 秋分の日 火曜日
24 水曜日
25 木曜日
26 金曜日
普段は非公開の元興寺禅室を会場として、落語・講談を鑑賞いただける寄席を開催します。
また、寄席開始前に極楽堂(世界遺産・国宝)の特別拝観を実施します。
開催期間
2025年9月26日(金曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
18時半~20時(17時半開場)
開催場所
世界遺産元興寺禅室
お問い合わせ
観光戦略課 奈良町にぎわい室
27 土曜日
普段は非公開の元興寺禅室を会場として、落語・講談を鑑賞いただける寄席を開催します。
また、寄席開始前に極楽堂(世界遺産・国宝)の特別拝観を実施します。
開催期間
2025年9月26日(金曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
18時半~20時(17時半開場)
開催場所
世界遺産元興寺禅室
お問い合わせ
観光戦略課 奈良町にぎわい室
28 日曜日
普段は非公開の元興寺禅室を会場として、落語・講談を鑑賞いただける寄席を開催します。
また、寄席開始前に極楽堂(世界遺産・国宝)の特別拝観を実施します。
開催期間
2025年9月26日(金曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
18時半~20時(17時半開場)
開催場所
世界遺産元興寺禅室
お問い合わせ
観光戦略課 奈良町にぎわい室
9月28日は保護犬猫のサンデー譲渡会です。
保健所で保護された犬猫の新しい飼い主を募集します。
開催時間
10時~13時
開催場所
はぐくみセンター1階(受付)
お問い合わせ
保健衛生課
29 月曜日
30 火曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント 事前申込必要
世界糖尿病デーフォトコンテスト開催!!
昨年に引き続き、世界糖尿病デーに関連し、「奈良の町で見つけた青にまつわる風景」をテーマに第9回フォトコンテスト≪ファイナル≫を開催します。皆様のご応募お待ちしております!
開催期間
2025年8月8日(金曜日)から 2025年9月23日(火曜日)
開催時間
令和7年8月8日(金曜日)~令和7年9月23日(火曜日)
お問い合わせ
健康増進課
事前申込不要
奈良市文化振興補助金の交付事業を募集します【令和8年度実施】
開催期間
2025年8月20日(水曜日)から 2025年10月20日(月曜日)
お問い合わせ
文化振興課
事前申込不要
「住宅防火・防災キャンペーン」の実施について
住宅防火・防災キャンペーン
開催期間
2025年9月1日(月曜日)から 2025年9月21日(日曜日)
お問い合わせ
予防課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

イベント講演・講座・セミナー
旧細田家住宅活用PROJECT#16 中秋の名月を楽しもう~ミニ講座「月にまつわるお話と天体観察」
月についてのミニ講座と中秋の名月の時期の天体観察(曇天・雨天時は映像での解説に変更)をします!
・定員…中学生以上の方15人
・費用…600円
申込締切
2025年9月22日 (月曜日)
開催期間
2025年10月4日(土曜日)
開催時間
18時00分~19時30分
開催場所
奈良県指定有形文化財 旧細田家住宅(奈良市雑司町40-3)
お問い合わせ
文化財課
イベント
世界糖尿病デーフォトコンテスト開催!!
昨年に引き続き、世界糖尿病デーに関連し、「奈良の町で見つけた青にまつわる風景」をテーマに第9回フォトコンテスト≪ファイナル≫を開催します。皆様のご応募お待ちしております!
申込締切
2025年9月23日 (火曜日)
開催期間
2025年8月8日(金曜日)から 2025年9月23日(火曜日)
開催時間
令和7年8月8日(金曜日)~令和7年9月23日(火曜日)
お問い合わせ
健康増進課