本文
奈良市では、AED運搬システム「AED GO」の実証実験を令和5年9月9日から開始しています。奈良市消防局、国立大学法人京都大学、一般財団法人日本AED財団、株式会社ドーンと共同で実施しています。
「AED GO」とは、救急車より早く、救命ボランティアがAEDを持って、心肺停止発生現場に急行するAED運搬システムです。119番通報と連携し、専用アプリ「AED GO」を通じて、発生現場付近の救命ボランティアにAEDの設置情報と発生現場の位置情報を通知し、急行を要請します。駆け付け可能な救命ボランティアがAEDを持って、いち早く現場に急行し、救命処置を行います。
詳しくは↓ AED N@VI&AED GO 説明動画をご覧ください。
応急手当受講者で、ご協力いただける方、救命ボランティアの登録をお願いします。登録方法は下記のパンフレットをご覧ください。
救命ボランティア募集パンフレット 三つ折り [PDFファイル/763KB]
応急手当の各種講習会を実施しておりますので、助かる命助けるために、みなさん、ぜひ受講してください。申し込みは、下記の各種講習会のご案内をご覧ください。
まず、team ASUKAのアプリをダウンロードしてください。アプリ内のAED N@VI から、街中で見つけたAEDの投稿を宜しくお願いします。下記の救命サポーターのリンクからダウンロード可能です。
救命サポーター<外部リンク>