本文
名称 | 員数 | 時代区分 | 指定年月日 | 所在地 | 所有者 |
---|---|---|---|---|---|
漢国神社本殿 | 1棟 | 桃山 | 昭和26年11月1日 | 漢国町6 | 漢国神社 |
氷室神社本殿 | 1棟 | 江戸 | 昭和28年3月23日 | 春日野町159 | 氷室神社 |
法華寺 |
2棟 |
客殿玄関部:桃山 |
昭和29年3月2日 | 法華寺町882 | 法華寺 |
興福院大門 | 1棟 | 江戸 | 昭和30年12月26日 | 法蓮町881 | 興福院 |
水越神社境内社春日神社本殿 | 1棟 | 室町 | 昭和30年12月26日 | 邑地町3168 | 水越神社 |
八坂神社本殿 | 1棟 | 江戸 | 昭和30年12月26日 | 大保町 | 八坂神社 |
大神神社摂社率川坐大神御子神社本殿 | 3棟 | 江戸 | 昭和31年8月7日 | 本子守町 | 大神神社 |
崇徳寺 |
3棟 | 江戸 | 昭和34年2月5日 | 大豆山町 | 崇徳寺 |
伝香寺表門 | 1棟 | 桃山 | 昭和35年3月30日 | 小川町24 | 伝香寺 |
阿弥陀寺 |
4棟 | 江戸 | 昭和37年7月12日 | 南風呂町 | 阿弥陀寺 |
元興寺極楽坊旧庫裏 | 1棟 | 江戸 | 昭和37年7月12日 | 中院町11 | 元興寺 |
旧一乗院僧正門 | 1棟 | 江戸 | 昭和37年7月12日 | 五条町13-46 | 唐招提寺 |
金躰寺本堂 | 1棟 | 江戸 | 昭和37年7月12日 | 十輪院町 | 金躰寺 |
西大寺南門 | 1棟 | 室町 | 昭和37年7月12日 | 西大寺芝町一丁目1-5 | 西大寺 |
十輪院御影堂 | 1棟 | 江戸 | 昭和37年7月12日 | 十輪院町27 | 十輪院 |
氷室神社 |
3棟 | 桃山 | 昭和37年12月26日 | 春日野町159 | 氷室神社 |
興福院本堂 | 1棟 | 江戸 | 昭和41年1月13日 | 法蓮町881 | 興福院 |
安養寺本堂 | 1棟 | 室町 | 昭和43年2月23日 | 鳴川町 | 安養寺 |
八幡神社本殿 | 1棟 | 江戸 | 昭和43年2月23日 | 中山町 | 八幡神社 |
八所御霊神社本殿 | 1棟 | 室町 | 昭和44年3月28日 | 秋篠町 | 八所御霊神社 |
旧東谷家住宅 | 1棟 | 江戸 | 昭和45年3月24日 | 法華寺町882 | 法華寺 |
細川家住宅 | 1棟 | 江戸 | 昭和45年3月24日 | 南城戸町 | 個人 |
旧細田家住宅 | 1棟 | 江戸 | 昭和46年3月28日 | 雑司町40-3 | 奈良市 |
手向山神社 本殿 若宮本殿 楼門 南御廊 北御廊 神楽所 |
6棟 | 江戸 | 昭和46年3月28日 | 雑司町434 | 手向山八幡宮 |
般若寺本堂 | 1棟 | 江戸 | 昭和51年3月30日 | 般若寺町221 | 般若寺 |
旧柳生藩家老屋敷 | 1棟 | 江戸 | 昭和59年3月14日 | 柳生町155-1 | 奈良市 |
圓照寺圓通殿 | 1棟 | 江戸 | 昭和62年3月10日 | 山町1312 | 圓照寺 |
五劫院 本堂 表門 |
2棟 | 江戸 | 昭和62年3月10日 | 北御門町24 | 五劫院 |
西大寺愛染堂 | 1棟 | 江戸 | 昭和62年3月10日 | 西大寺芝町一丁目1-5 | 西大寺 |
東大寺戒壇院戒壇堂 | 1棟 | 江戸 | 昭和62年3月10日 | 雑司町406-1 | 東大寺 |
東大寺真言院 |
6棟 | 江戸 |
昭和62年3月10日指定 |
雑司町406-1 | 東大寺 |
東大寺二月堂湯屋 | 1棟 | 江戸 | 昭和63年3月22日 | 雑司町406-1 | 東大寺 |
常徳寺本堂 |
1棟 | 江戸 | 平成3年3月8日 | 北向町19 | 常徳寺 |
弘仁寺本堂 附:鳥衾(2個) 旹元禄十四/辛/巳/年三月吉日の記があるもの |
1棟 | 江戸 | 平成4年3月6日 | 虚空蔵町46 | 弘仁寺 |
徳融寺本堂 | 1棟 | 江戸 | 平成6年3月25日 | 鳴川町25 | 徳融寺 |
西大寺五輪塔 | 1基 | 鎌倉 | 平成8年3月22日 | 西大寺野神町一丁目 | 西大寺 |
西方院五輪塔 | 1基 | 鎌倉 | 平成8年3月22日 | 五条二丁目 | 西方院 |
来迎寺本堂 | 1棟 | 江戸 | 平成22年3月30日 | 来迎寺町126 | 来迎寺 |
旧正法院家住宅(吉城園) |
12棟 | 大正 | 平成23年3月30日 | 登大路町60-1 | 奈良県 |
春日大社貴賓館(旧社務所) |
6棟 | 大正 | 平成25年3月29日 | 春日野町160 | 春日大社 |
志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 主屋 表門 塀 |
3棟 | 昭和 | 平成28年2月5日 | 高畑町1237-2 | 学校法人奈良学園 |
東洋民俗博物館 | 1棟 | 昭和 | 令和4年3月25日 | あやめ池北一丁目1324-5 | 一般財団法人東洋民俗博物館 |