ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

日本遺産

更新日:2020年12月21日更新 印刷ページ表示

 「日本遺産(Japan Heritage)」は地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。
 ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。

1300年つづく日本の終活の旅 ~西国三十三所観音巡礼~

 
タイトル 1300年つづく日本の終活の旅 ~西国三十三所観音巡礼~
ストーリー
(概要)
 究極の終活とは、ただ死に向かって人生の整理をすることではない。人生を通して、いかに充実した心の生活を送れるかを考えることが、日本人にとっての究極の終活である。そして、それを達成できるのが西国三十三所観音巡礼である。
 日本人は海外の人から『COOL!』だと言われる。そのように評価されるのは、優しさ、心遣い、勤勉さといった日本人の本来の心であり、実はそれは日本人が親しんできた「観音さん」の教えそのものである。観音を巡り日本人本来の豊かな心で生きるきっかけとなる旅、それが西国三十三所観音巡礼なのだ。
申請者 滋賀県(◎大津市、長浜市、近江八幡市)
岐阜県(揖斐川町)
京都府(宇治市、京都市、亀岡市、宮津市、舞鶴市)
大阪府(和泉市、藤井寺市、茨木市、箕面市)
兵庫県(宝塚市、加東市、加西市、姫路市)
奈良県(高取町、明日香村、桜井市、奈良市)
和歌山県(那智勝浦町、和歌山市、紀の川市)
※◎印は代表自治体

奈良県内の
構成文化財

高取町
・南法華寺(壷阪寺) 八角円堂 (未指定)
・南法華寺(壷阪寺) 十一面千手千眼観世音菩薩 (未指定)
明日香村
・岡寺(龍蓋寺) 本堂 (県指定)
・岡寺(龍蓋寺) 塑造如意輪観世音菩薩 (国重文)
桜井市
・長谷寺 本堂 (国宝)
・長谷寺 木造十一面観世音菩薩 (国重文)
奈良市
興福寺 南円堂 (国重文)
興福寺 木造不空羂索観世音菩薩 (国宝)

※文化財名称は日本遺産ポータルサイトに掲載されている名称に基づいています。個々の文化財の指定名称とは異なるものがあります。
認定日 令和元年5月20日

関連情報