ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報活動 > しみんだより > 奈良しみんだより > 奈良しみんだより平成30年3月号(テキスト版)6-9ページ お知らせ1

本文

奈良しみんだより平成30年3月号(テキスト版)6-9ページ お知らせ1

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

特殊詐欺被害に遭わないために

近年、突然自宅に電話をかけてきたり、はがきやメールを送付した後に、さまざまな嘘の理由を付けてお金やキャッシュカード等をだまし取る「特殊詐欺」の被害が急増しています。今回は、警察から市民のみなさんに対して、特殊詐欺の手口、被害の発生状況、どうすれば被害を防ぐことができるかについて説明します。

特殊詐欺の手口

  • オレオレ詐欺
    息子や警察官等になりすまし電話をかけてきて、「会社の金を使い込んでしまった」「浮気をして相手を妊娠させてしまった」「あなたの口座が詐欺事件で使われている」等と、お金が必要な理由や預金を引き出す口実を付けて、お金をだまし取る手口です
  • 架空請求詐欺
    はがきやメールで「インターネットサイト利用料金が未納」「有料サイトに登録されました」「支払わないと裁判手続きとなる」等と、身に覚えのない料金を請求し、お金をだまし取る手口です
  • 融資保証金詐欺
    実際には融資するつもりもないのに「誰でも簡単審査で融資可能」「担保不要」等と融資の申し込みを募集し、申し込むと「融資額の○○%を保証金として振り込んでください」と要求し、お金をだまし取る手口です
  • 還付金等詐欺
    市役所や年金事務所職員を名乗り、「医療費を払いすぎているので還付します」「一部未払いの年金を受け取ってください」等と、お金が返ってくることを説明し、ATMに行かせて機械を操作させ、逆にお金を振り込ませる手口です

被害発生状況

奈良県内

被害件数

  • 平成27年 77件
  • 平成28年 157件
  • 平成29年 158件

被害総額

  • 平成27年 31,451万円
  • 平成28年 54,000万円
  • 平成29年 34,436万円

県全体では、被害件数が平成28年に157件と急増し、平成29年も158件発生しています。被害総額も、平成28年に約5億4,000万円と急増しています

奈良市内

被害件数

  • 平成27年 28件
  • 平成28年 64件
  • 平成29年 59件

被害総額

  • 平成27年 11,618万円
  • 平成28年 21,368万円
  • 平成29年 8,006万円

市内でも同じ傾向があり、平成28年に64件・約2億1,400万円の被害、平成29年に59件・約8,000万円の被害が発生しています

最近発生の多い手口

  • キャッシュカードの回収
    金融機関職員を名乗り「キャッシュカードを交換するので回収する」と言って、職員を装った犯人が自宅へキャッシュカードを受け取りに来るという手口。金融機関がカードを預かったり暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません!電話でお金の話が出れば必ず詐欺を疑って、すぐに家族や警察に相談してください
  • 架空請求のはがき
    県内で、架空請求のはがきが届いたという相談が多数寄せられています。はがきに記載されている問合せ先に電話すると、個人情報を聞き出されたり、「今日中に支払わないと法的手続きに移行します」「お金は後で戻ってくるので一旦支払ってください」等と言われ言葉巧みにだまされたりする人もいます。身に覚えのない請求は連絡を取らないようにしましょう

合言葉「電話口お金の話それは詐欺!」
電話でお金の話が出れば、必ず詐欺を疑ってください!

被害に遭わないために

  • オレオレ詐欺犯人は「オレオレ」とは言わない!
    犯人は名簿を入手しているので「オレオレ」とは言わず、自ら息子等の名前を名乗ることが多いです。声の違いをごまかすため、咳やがらがら声で「風邪をひいた」と言ってきます。「風邪をひいた」は詐欺の入り口!
  • 犯人はとても親切です!
    市役所職員や警察、銀行職員になりすました詐欺も多く発生しています。犯人はまるで本当の職員のように親切な説明をするため、被害者はつい信じてしまうのです。犯人は演技のプロです!
  • 犯人はすぐにはお金の話をしないこともあります!
    最初は息子になりすまして「風邪をひいた」「電話番号が変わった」と言うだけで一旦電話を切ることもあります。最初にお金の話が出てこなければ被害者は「特殊詐欺」と疑わず、信じてしまいやすいのです。犯人は何回かに分けて電話を掛けてきます!
  • 一番の防犯対策は「電話を取らないこと」
    振り込め詐欺は自宅で平穏に過ごしている時に、突然襲いかかる犯罪です。被害に遭わないための一番の防犯対策は、自宅にいても留守番電話にすることです!

犯人と話をすれば被害に遭う危険があります!

問合せ
奈良警察署(電話番号0742-20-0110) 奈良西警察署(電話番号0742-49-0110)天理警察署(電話番号0743-62-0110)

奈良市消費生活センター(市役所内)でも相談を受け付けています(電話番号0742-34-4895)

お詫びと訂正

ならしみんだより2月号において、誤りがありました。お詫びして訂正します。
特集「奈良市制120周年記念 マンガでたどる奈良市のあゆみ」

3ページ3コマ目
再建した市庁舎の写真が誤っていました。
3ページ7コマ目
近鉄高の原駅を指定する丸の位置が誤っていました。
4ページ1コマ目 キャラクターのセリフ
(正)市庁舎の建物の形は、座禅を組んでいる姿を表してるんだって!
(誤)市庁舎の建物の形は、大仏が座っている姿を表してるんだって!
問合せ 広報戦略課(電話番号0742・34・4710)

8ページ「市・県民税と所得税の申告」
「公的年金等を受給している人の申告」1行目
(正)公的年金等の収入金額の合計が400万円以下で、かつ公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下の人は確定申告が不要ですが(以下略)
(誤)公的年金等の収入金額の合計が400万円以下で、かつ公的年金等に係る雑所得の金額が20万円以下の人は確定申告が不要ですが(以下略)
問合せ 市民税課(電話番号0742・34・4973

ならしみんだよりリニューアル企画

「ならしみんだより」のロゴマークを募集
市制120周年を迎え、広報紙をリニューアルするにあたり、ロゴタイプ(文字)とシンボルマーク(図)を市民のみなさんから公募します。

  • 締切 5月1日(火曜日)午後5時必着
  • 募集内容 広報紙「ならしみんだより」のロゴタイプ(文字)とシンボルマーク(図)。「ならしみんだより」または「奈良しみんだより」の文字を必ず入れること。シンボルマークのみの応募は不可
  • 応募方法 市ホームページに掲載の応募用紙に記入し、作品と合わせて、広報戦略課(renewal@city.nara.lg.jp)にEメールまたは送付
  • 採用作品 最優秀賞(採用作品)1点(賞状、奈良市産米10kg、奈良県産のお茶「大和茶」を贈呈)
  • その他 優秀作10点を奈良市が選出。その中から最優秀賞をならしみんだより上で市民投票し決定します。最優秀賞は、ならしみんだより9月号で発表
    ※入賞者本人には事前に通知。募集内容
    や応募方法等、くわしくは市ホームページに掲載
  • 問合せ 広報戦略課(電話番号: 0742-34-4710)

3月のおすすめイベント

  • 月ヶ瀬うどん散歩 Tsukigase Udon Walk
    • とき 2月18日(日曜日)~3月31日(土曜日)
    • 内容 観梅時期に月ヶ瀬の茶屋や飲食施設等12店舗が「月ヶ瀬うどん」を提供。地域が梅の幸福に包まれるこの時期。大切な人と一緒に、お腹も満たす散歩をしてみませんか
    • ※「月ヶ瀬うどん」とは月ヶ瀬産の梅や茶を使ったうどんのことで、今回は梅を使ったうどんが勢揃いです
    • 問合せ 月ヶ瀬活性化協議会事務局(月ヶ瀬行政センター内 電話番号:0743-92-0131)
  • 作品募集
    フォトコンテスト すてきな奈良市みぃつけた!
  • 奈良市ポイント
    • 募集作品 「奈良市で暮らす魅力」を、あなたならではの切り口で表現した風景・場所・暮らし等の写真。市内で撮影されたもの
    • 締切 3月16日(金曜日)午後5時
    • 審査方法 3月24日(土曜日)・25日(日曜日)に開催される「マイホームフェスタ(なら100年会館)」の来場者による一般投票等で受賞作品を選定。受賞作品は、後日、市ホームページやSNS等で公表します
    • 申込 奈良市ポイント運営事務局HP内応募フォームから申込。募集要領は市HPに掲載
    • 問合せ 奈良ブランド推進課(電話番号:0742-34-5172)
      ※奈良市ポイント2倍対象外事業
  • なら子どもサポートネット
    問合せ いじめ防止生徒指導課(電話番号:0742-34-4863)
    子どもの安全確保に関して、不審者情報や登下校時刻等をメール配信

登録方法

  1. 登録用サイト(なら子どもサポートネット<外部リンク>)にアクセス(右記QRコードでも可)
  2. 必要事項を入力

注意

  • 現在の登録は3月末に削除されます。引き続き配信を希望する場合は3月1日以降に新規登録してください。
  • メールの受信制限(迷惑メール等の対策)をされている方は受信できない場合があります。

健康増進強化月間&祝!市制120周年記念キャンペーン!

-奈良市ポイント制度ー
120周年を記念し、3月1日〜31日の期間中に実施されるポイント対象事業に参加すると、
1人1回に限り120ポイント進呈!(4月末までに自動付与)
この機会に積極的に外へ出て運動やボランティア活動等に参加することで「健康寿命」を伸ばしましょう!

健康増進強化月間事業

  • スポーツボランティア養成講座特別講演
  • 「夢をあきらめない」に参加100ポイント×2進呈!
    • とき 3月12日(月曜日)午前10時~正午
    • ところ はぐくみセンター3階大会議室(三条本町)
    • 定員 80人。スポーツ経験の有無は問いません。在勤・在学も可
    • 講師 北京オリンピックシンクロ競技日本代表の石黒由美子さん
    • 申込 電話かFax、Eメール(volunt-info@city.nara.lg.jp)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、3月5日までにボランティアインフォメーションセンター(〒630-8122 三条本町13-1 電話番号:0742-93-8435 ファックス番号:0742-34-2336)へ。多い場合は抽選、漏れた人のみ連絡
  • クリーンウォーキングin鴻ノ池に参加 300ポイント進呈!
    • とき 3月21日(祝日)午前9時~10時半
    • ところ 奈良電力鴻ノ池パーク(法蓮佐保山四丁目)
    • 持物 動きやすい服装。軍手や火ばさみ等がある人は持参
    • 問合せ スポーツ振興課(電話番号:0742-34-5376)
  • ウォーキンググループに登録 500ポイント進呈!
    • 対象 市内で活動していて、5人以上の市民で構成され、月1回以上ウォーキングを開催しているウォーキンググループの会員
    • 問合せ 健康増進課(電話番号:0742-34-5129)
  • 家で読まなくなった絵本をボランティアインフォメーションセンターへ持参
    1冊につき20ポイント×2進呈!
  • 遊ばなくなったプラレールやトミカをボランティアインフォメーションセンターへ持参
    5~100ポイント×2進呈!

問合せ 協働推進課(電話番号:0742-34-5193)

その他のポイント2倍対象事業は各ページに掲載(3月中開催分に限る)

ポイント2倍!対象外事業

  • 胃がんリスク検診(ABC検診)/SmaNARA6ヶ月チャレンジ/1日8000歩以上で健康づくり
    問合せ 健康増進課
  • 歩数計でななまるウォーキング/ななまる運転免許証自主返納支援事業/まほろば健康ウォーク
    問合せ 長寿福祉課(電話番号:0742-34-5439)
  • 加盟店スタンプラリー
    問合せ ポイント運営事務局(電話番号:0742-34-8111)

※ポイント対象事業の参加当日にカードを忘れた場合、ポイントがつかないので注意してください※ポイントは、交通系ICカード(PiTaPa、ICOCA等)のチャージにはなりません

3月中は加盟店での利用でも2倍!

ポイント利用数が多い加盟店TOP10(平成29年度)

  • 《1位》ゆららの湯(押熊店) 押熊町 電話番号:0742-40-1126
  • 《2位》ゆららの湯(奈良店) 八条五丁目 電話番号:0742-30-1126
  • 《3位》イオカビューティーショップ(奈良店) 小西町 電話番号:0742-26-2235
  • 《4位》ビッグ・ナラ(本店) 東木辻町 電話番号:0742-24-2081
  • 《5位》イオカビューティーショップ(富雄店) 富雄元町一丁目 電話番号:0742-43-3111
  • 《6位》萬春堂(本店) 三条栄町 電話番号:0742-33-6935
  • 《7位》スポーツゼビオ(奈良店) 西九条町 電話番号:0742-64-5722
  • 《8位》洋菓子のバイカル(学園前店) 学園北一丁目 電話番号:0742-44-8998
  • 《9位》月ヶ瀬温泉ふれあい市場 月ヶ瀬尾山 電話番号:0743-92-0801
  • 《10位》萬春堂(阪奈菅原店) 菅原町 電話番号:0742-53-6677

登録者限定のお得な加盟店

  1. ゆららの湯(奈良店・押熊店)通常価格より安い1回500ポイントで入浴できるスーパー銭湯
    • ところ 奈良店(八条五丁目)、押熊店(押熊町)
    • 問合せ ゆららの湯(奈良店・押熊店)
  2. ビッグ・ナラ(本店)来店するごとに1ポイントがもらえる食品スーパー
    • ところ 東木辻町45-2
    • 問合せ ビッグ・ナラ(本店)
  3. R’s hair ポイント制度登録者は全メニュー20%引き
    • ところ 二条町1-1-57
    • 問合せ R’s hair(電話番号:0742-34-6000)

問合わせ ポイント運営事務局(電話番号0742-34-8111)

しみんだより平成30年3月号 一覧へ戻る