本文
マイナンバーカードの保有者が、マイナンバーカードを用いてスマートフォンに電子証明書(署名用及び利用者証明用電子証明書)を搭載することにより、スマートフォンだけでコンビニでの各種証明書交付サービスが利用できます。
スマホ用電子証明書搭載サービスの詳細や申し込み方法等については、下記ページをご確認いただくか、国のマイナンバー総合フリーダイヤルにお問い合わせください。
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178
今まではコンビニ交付を利用するにあたりマイナンバーカードが必要でしたが、スマホ用電子証明書搭載サービスを利用することにより、マイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォン一つでコンビニで住民票の写し等を取得することができるようになります。
対応する事業者(コンビニ等)
その他の対応している事業者については、地方公共団体情報システム機構のコンビニ交付(外部サイト)<外部リンク>のページをご確認ください。
利用できるスマートフォン
注意事項
奈良市以外に住民登録がある方で奈良市に本籍がある方については、戸籍証明をコンビニで取得する場合、事前に利用登録申請を行う必要がありますが、スマホ用電子証明書では利用登録申請を行うことができませんので、マイナンバーカードを使用して利用登録申請を行ってください。なお、住所地、本籍地ともに奈良市の方は利用登録申請をせずに戸籍証明を取得できます。また、利用登録完了後は、スマホ用電子証明書を利用して、コンビニで戸籍証明を取得することができます。