本文
【転学通知書】と【就学通知書】が発行されます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、保護者の方に窓口でお待ちいただく時間を短縮するため、現在、発行した【転学通知書】と【就学通知書】は、奈良市教育委員会より該当する学校へ直接送付させていただく場合がございます。その場合は、奈良市教育委員会で手続きした旨を、保護者の方より該当する学校へ、お電話で申し出て手続きの調整をしていただくようにお願いしております。ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
以上で手続きは完了です。
※学区外に転居したが、元の学区の学校に引き続き通いたい場合は(「就学学校変更及び区域外就学審査基準」に該当する場合に限る)、市役所北棟3階の教育総務課に、指定学校変更の手続きにお越しください。指定学校変更についての詳細は、教育総務課にお問い合わせください。なお、現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、小中学生のお子様の保護者の皆様には、来庁をお控えいただくようお願いしております。そのため、学区とは異なる市立学校への就学(指定学校変更や区域外就学)に係るご相談事項につきましては、教育総務課就学係まで、電話またはメールにてご相談くださいますよう、お願い申し上げます。また、申請用紙も郵送でやりとりさせていただくことが可能な場合がございますので、まずは電話またはメールにてお申し出ください。
電話番号:0742-34-5337
メールアドレス:kyouikusoumu@city.nara.lg.jp
※市外から転入される方で、現在、国立・私立の学校に通学していて、引き続き同じ学校に通学される場合は、教育総務課に届出書類の提出とあわせて、国立・私立の学校に通学していることが分かる書類(生徒手帳や在学証明書等)の写しの提出をお願いします。
以上で手続きは完了です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、保護者の方に窓口でお待ちいただく時間を短縮するため、現在、発行した【就学通知書】は、奈良市教育委員会より該当する学校へ直接送付させていただく場合がございます。その場合は、奈良市教育委員会で手続きした旨を、保護者の方より該当する学校へ、お電話で申し出て手続きの調整をしていただくようにお願いしております。ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
以上で手続きは完了です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、保護者の方に窓口でお待ちいただく時間を短縮するため、現在、発行した【転学通知書】は、奈良市教育委員会より該当する学校へ直接送付させていただく場合がございます。その場合は、奈良市教育委員会で手続きした旨を、保護者の方より該当する学校へ、お電話で申し出て手続きの調整をしていただくようにお願いしております。ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
手続き等の詳細については、幼・小・中 入学・入園・転校等についてのFAQのQ6-A6をご覧ください。