本文
中秋の名月(令和7年は10月6日)を前に、古民家でいつもと一味違う夜のひとときを過ごしてみませんか?
令和7年10月4日(土曜日)18時~19時半
・月についてのミニ講座
・天体観察(曇天・雨天時は映像での解説に変更)
※天体観察の前に、旧細田家住宅の座敷でミニ講座を行います。夜の古民家の雰囲気をぜひお楽しみください。
奈良市教育センター 永井美由紀氏 東畠正和氏
(奈良市教育センター キッズ学びのフロア プラネタリウム 解説員)
奈良県指定文化財 旧細田家住宅(奈良市雑司町40‐3)他
奈良市教育委員会、NPO法人文化創造アルカ<外部リンク>
600円(資料代等)
中学生以上の方 15人(申し込み多数の場合は抽選)
お申し込み専用フォーム<外部リンク>からお申し込みください。
※申し込み後に受講ができなくなったときは、お早めにNPO法人文化創造アルカ(0742-22-9080、arcainfo●arca-nara.jp、※●を@に変えてください)までご連絡ください。
令和7年9月22日(月曜日)
参加の可否は、申し込み締め切り後に、NPO法人文化創造アルカ(arcainfo●arca-nara.jp、※●を@に変えてください)からメールでお知らせします。9月24日(水曜日)に送信予定です。9月25日(木曜日)を過ぎてもメールが届かない場合は、ご連絡ください。
※迷惑メール防止設定によっては、メールを受信できない場合があります。受信できたかどうかは当課では確認できませんので、あらかじめ上記のメールを受信できるよう設定変更をお願いします。なお、設定変更方法についてのお問い合わせにはお答えできません。