本文
バスでめぐる!桃香野八幡神社の能楽と茅葺屋根の能舞台
好評のうち開催を終えました!誠にありがとうございます。
講座当日の様子を掲載していますので、ぜひご覧ください。
近鉄奈良から貸切バスで1時間、月ヶ瀬石打の八幡神社へ。宝暦11年(1761)建立の貴重な能舞台。3月に茅葺屋根を葺き替えたこと、9月には約100年ぶりに能楽が開催されたことなど、ご紹介しました。
次は月ヶ瀬桃香野の八幡神社。当日は秋祭り。仮設の舞台で奉納される能楽を見学しました。演目は翁舞(おきなまい・能楽の原典)、仕舞(しまい・略式の能)と子供狂言(^^)。
未来を担う世代にもしっかりと伝統が受け継がれています!
最後は大柳生地区の長尾神社。舞台・橋掛(はしがかり)・楽屋の3点セットで構成される整った能舞台です。
今回は地域社会の中で継承されている有形無形の文化財を訪問しました。
各地に残る様々な文化財、みんなで未来に伝えていきたいですね!
日時 |
令和元年10月20日(日曜日)11時45分~17時00分頃 |
|
---|---|---|
内容 |
近鉄奈良駅付近集合(予定)~石打八幡神社(月ヶ瀬石打)~桃香野八幡神社(月ヶ瀬桃香野)~長尾神社(阪原町)~近鉄奈良駅付近解散(予定) <見学内容>
※見学先までは、貸切バスと徒歩で移動します。徒歩行程には、急な坂の上り下りを含みます。 |
|
費用 |
1,000円 |
|
定員 |
市内に在住・在勤・在学の方30人(申込多数のときは抽選) |
|
案内 |
奈良市文化財課職員 |
|
申込方法 |
往復はがき(返信部額面63円)・ファックス・Eメールで、講座名、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話・Fax番号をご記入のうえ、文化財課にお申込みください。 〈締切〉10月7日(月曜日)必着 〈申込先〉 ※申込後に受講ができなくなったときは、お早めにお電話等で文化財課にご連絡ください。 |
|
受講通知 |
参加の可否は、申込みと同じ方法(はがき・ファックス・Eメール)でお知らせします。 ※迷惑メール防止設定によっては、当課からのメールを受信できない場合があります。受信できたかどうかは当課では確認できませんので、あらかじめ上記のメールを受信できるよう設定変更をお願いします。なお、設定変更方法についてのお問い合わせにはお答えできません。 |
|
その他 |
|
開催日:2019年10月20日
場所・時間等:[申込先]奈良市教育委員会文化財課