ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報活動 > しみんだより > 奈良しみんだより > 奈良しみんだより令和3年2月号(テキスト版)26-34ページ お知らせ3

本文

奈良しみんだより令和3年2月号(テキスト版)26-34ページ お知らせ3

更新日:2021年2月1日更新 印刷ページ表示

奈良市地図情報公開サイトの運営を開始しました

市内のさまざまな地図情報が、より利用しやすくなりました
https://naracity.geocloud.jp/<外部リンク>
市内のさまざまな地図情報が、いつでも手持ちのパソコンやスマートフォン等から閲覧することができます。都市計画情報、ハザードマップや避難所の場所、小学校や中学校の通学区域、自治会区域、公園等、市が提供するさまざまな地図の閲覧や印刷ができます。ぜひ活用してください。
※基本的な操作方法等は当サイト内の「はじめて利用する方へ」を参照

道路損傷等通報システムは、当サイトから引き続き利用できます。

「道路損傷等通報システム」とは…
市道の穴ぼこや街路灯の不点灯を、スマートフォン等から写真や位置情報を添えて通報できます

【問合せ】システムについて:情報政策課(電話番号:34ー4722)
各地図情報について:各担当課へ(使用の際の利用規約内に記載)

 

国民健康保険に加入のみなさんへ

◇2月24日から国民健康保険料の口座振替申請がスマートフォンやパソコンから登録可能になります
対象…国民健康保険料の納付が普通徴収に該当し、納付書で納付する人
必要なもの…口座番号のわかるもの(通帳等)、保険証・国民健康保険料決定通知書・納付書のいずれか
※毎月15日までに申請したものは、その月末の納期分から口座振替が可能となります

◇2月1日から三菱UFJ銀行の口座でも、新たに国民健康保険料のペイジー口座振替申請が可能に
必要なもの…キャッシュカード(代理人や家族カードは利用不可)、保険証
受付窓口…国保年金課、各出張所・行政センター、市民サービスセンター
※Web/ペイジーによる口座振替登録は、受付から1~2週間程度かかる場合があります。登録の完了については毎月20日前後に口座振替開始通知を送付します
※世帯主か口座名義人からの申込みに限ります(口座の暗証番号入力が必要)

口座振替申請について、くわしくは市ホームページに掲載しています
【問合せ】国保年金課(電話番号:34ー4991)

 

奈良市ポイントの交換商品に新しく、QUOカードとQUOカードPayが追加されました

QUOカードは約6万店の加盟店で利用できる全国共通のギフトカード(商品券)、
QUOカードPayは「スマホに届くデジタルギフト」です。

◆奈良市ポイント制度とは?
市民のみなさんが、市主催の事業や市が指定する事業等に参加して、健康づくりや社会貢献をしながらポイントを貯め、貯めたポイントを加盟店での利用や市の特産品、バスのチャージ券等、いろいろな特典に交換できる制度です
※クオカードとクオカードペイは使える店舗が異なります。くわしくはメーカー公式ホームページを確認してください

●QUOカード
使い方
・ステッカーのある店で支払いに利用できます
・会計の際にクオカードを提示
・店側でカードを読み取る
・支払い完了

交換の方法
・奈良市ポイントホームページのポイント交換ページから申請
・奈良市ポイントの各窓口で申請
※窓口は市ホームページから確認できます

交換必要ポイント数(一例)
2,100ポイント?2,000円券
3,100ポイント?3,000円券
カードは自宅へ送付します。届くまでに1週間~1か月程度かかります


●QUOカードPay
使い方
・ポイント交換後、スマートフォンのEメールに専用URLが送られます
・届いたURLにアクセスするとクオカードペイの画面が開きます
・会計の際に、クオカードペイの画面を提示
・店側で読み取る
・支払い完了

交換の方法
・奈良市ポイントホームページのポイント交換ページから申請
※クオカード ペイの交換申請は同ホームページのみ
・交換必要ポイント数(一例)
1,100ポイントは1,000円分
2,100ポイントは2,000円分

店で読み取る際の専用URLをスマートフォンへEメールで送信します。送信には1~3週間程度かかります

【問合せ】地域づくり推進課(電話番号:34ー5193)

記載のイベント等が延期・変更・中止となる場合があります。事前に問合せ先まで確認してください。

 

教育センター キッズ学びのフロア

教室名(保護者同伴)…プラネタリウム「ニジーロと季節の星座たち」
定員…各回12席※投影内容は月ごとに変更
とき…毎週土・日曜日、祝日(1)午前10時~10時20分(2)午後1時半~2時
申込締切…当日受付

教室名(保護者同伴)…映画上映「ありときりぎりす/鐘をならしたきじ」
定員…40席
とき…2月21日(日曜日)午後1時~1時半
申込締切…当日受付

教室名(保護者同伴)…ナイトプラネタリウム「季節の星空散歩~天体めぐり~」
定員…12席※大人だけの参加可
とき…2月26日(金曜日)午後6時半~7時10分
申込締切…2月12日

教室名(保護者同伴)…科学実験教室「手回し発電機を作ろう」
対象…小学3年生以上
とき…2月27日(土曜日)午後1時半~2時半
申込締切…2月12日

教室名(保護者同伴)…ロボット教室「たんけんロボットを動かそう」(初級)
教材…レゴウィードゥー2.0
とき…2月28日(日曜日)午前10時~11時半
申込締切…2月12日

教室名(保護者同伴)…プログラミング教室「スクラッチでピンポンゲームを作ろう」(中級)
教材…Scratch
とき…3月6日(土曜日)午前10時~11時半
申込締切…2月19日
とき…3月21日(日曜日)午前10時~11時半
申込締切…3月5日

教室名(保護者同伴)…おはなしの会「おおかみと七ひきのこやぎ」
とき…3月6日(土曜日)午前11時~11時半
申込締切…当日受付

教室名(保護者同伴)…ものづくり体験教室「顔彩でえがくハガキ作り」
とき…3月7日(日曜日)午前10時~11時
申込締切…2月19日

教室名(保護者同伴)…科学実験教室「ミラクる!カガクる!極低温の世界~液体窒素で冷やしてみると…~」
とき…3月7日(日曜日)午後2時10分~2時40分
申込締切…2月19日

教室名(保護者同伴)…宇宙教室「ペンシルロケットを飛ばそう」
対象…小学1年生以上
とき…3月13日(土曜日)午前10時~11時半
申込締切…2月26日

教室名(保護者同伴)…天文教室「星座ランタン作り」
費用…300円
とき…3月14日(日曜日)午前10時~11時半
申込締切…2月26日

教室名(保護者同伴)…科学実験教室「手作りモーターを作ろう」
対象…小学3年生以上
とき…3月20日(祝日)午後1時半~2時半
申込締切…3月5日

●定員…表に記載のないものは6組(子ども6~10人程度、保護者同伴)
申込…往復はがきに教室名、実施日、子どもの氏名(ふりがな)・学校園名・学年、保護者か引率者の住所・氏名(ふりがな)、電話番号、ナイトプラネタリウムは参加者全員の人数を書いて、各締切日必着で同センター(郵便番号630ー8122三条本町13ー1 電話番号:36ー0401)へ。1枚に1日1講座限り。兄弟・姉妹で併記可。多い場合は抽選
・当日受付の教室は開始20分前から受付。定員に達し次第終了
・来館前に検温、来館時は必ずマスクを着用し、健康チェックに協力してください。健康状態によっては参加できないことがあります
・感染症の拡大状況等により中止となる場合は、申込みはがきの返信面を使ってお知らせします
・最新情報は、市ホームページか直接問合せてください

 

産後ケア事業 あなたの産後をサポートします

奈良市すまいるmamaサポート
市在住で生後4か月未満の乳児を育児中のお母さんを支える事業です。市内の指定医療機関で食事提供と育児指導を受けることができます(ショートステイ(宿泊型)では3食、デイケア(日帰り型)では2食)。お母さんの体調不良や育児の不安等があり、家族等の援助を受けられない母子に対して、不安の軽減や自立した育児ができるようサポートします。利用方法や申請に
必要な書類等は、母子保健課に問合せてください。

●利用した人の声
・出産後、育児をサポートしてくれる人がおらず、この事業を利用しました。上の子との関わり方も相談でき、自分の子育てに自信を持てるようになりました
・自分にあった育児方法等を教えてもらい、不安が軽減し、自信も少しつきました。栄養満点のおいしい食事を久々に味わうことができ、利用して本当に良かったです
・初めての育児は不安でしたが、助産師さんがそばにいると思うだけで安心しました。体も心も十分に休めることができました
・両親が遠方に住んでいるのでサポートが受けられず、産後の自分自身の体や育児・家事が不安だったので利用しました。体も休まり、いろいろ教えてもらえて、自宅での育児にスムーズに取り組めました

育児の不安や産後の悩みがあれば相談してください
【問合せ】母子保健課(電話番号:34ー1978)

記載のイベント等が延期・変更・中止となる場合があります。事前に問合せ先まで確認してください。

 

しあわせ回廊 なら瑠璃絵

きっとみんなが、同じことを願う冬。

明るさを際立たせる漆黒、静寂をも感じながら回廊を歩くかのように三社寺を巡り冬の美しい散策を楽しみませんか。
必ず訪れる春のように祈りを通じて、あなたや世界にしあわせがやってきますように。
とき…2月11日(祝日)~14日(日曜日)午後5時~9時  雨天決行(荒天時中止)
ところ…春日大社、興福寺、東大寺を光の回廊でつなぎ、美しい瑠璃色の世界に誘います

◆夜間拝観・夜間開館
春日大社<中止>
・御本殿夜間拝観(最終入場:午後7時45分、閉門:午後8時)有料
・国宝殿夜間開館:冬季特別展「日本の名刀と武具 ー刀剣の歴史と病魔退散の祈りー」
(最終入館:午後6時半、閉館:午後7時)有料

興福寺
・東金堂夜間拝観(最終入堂:午後7時45分、閉扉:午後8時)有料
・五重塔ライトアップ(午後8時半まで)

東大寺
・大仏殿夜間拝観(最終入堂・閉門:午後8時)有料
・大仏殿中門・観相窓の開扉・八角燈籠点灯(午後8時まで)
・大仏殿中門・大仏殿大屋根・南大門・金剛力士像ライトアップ(午後8時まで)

◆ライトアップ・光のオブジェ
とき…午後5時~8時   
ところ…奈良公園一帯

◆三社寺 夜間特別法要・祈願祭
興福寺 東大寺
・新型コロナウイルス終息祈願法要 有料
とき…2月11日(祝日)~14日(日曜日)
ところ…興福寺:午後5時~5時20分、東大寺:午後6時~6時20分

春日大社
・新型コロナウイルス終息祈願並びに 花短冊諸願成就祈願祭
とき…2月14日(日曜日)午後8時10分~8時40分
※オンラインlive配信予定(祈願祭への参列はできません)
※時間は各寺社・施設で異なります

第12回なら瑠璃絵は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小して開催します
奈良春日野国際フォーラム 甍庭園のイルミネーションと、2月14日の奈良公園バースデー花火は中止します。掲載内容は変更する場合があります。くわしくは公式サイトへ

【問合せ】なら瑠璃絵実行委員会事務局(電話番号:20ー0214)

なら瑠璃絵で検索

記載のイベント等が延期・変更・中止となる場合があります。事前に問合せ先まで確認してください。

 

食品ロスを減らしましょう

食品ロスとは、食べ残しや手つかずの食品等、食べられるにもかかわらず捨てられる食品のことです。食品ロスを削減するため、市が今年度から始めた取り組みを紹介します。

奈良市の食品ロスの現状

令和元年度奈良市家庭系可燃ごみ量
約46,000トン
・生ゴミ(食品ロス)17パーセント
・生ゴミ(調理くず等)31パーセント
・紙類(再生可)11パーセント
・紙類(再生不可)16パーセント
・プラスチック類18パーセント
・その他7パーセント
令和元年度の奈良市家庭系可燃ごみの組成分析結果では、食品ロスが全体の約17パーセントと、非常に大きな割合を占めていました。
市の家庭系可燃ごみの搬入量は約46,000トンであり、そのうち食品ロスは約7,500トン発生していると推計されます。
写真…奈良市の家庭から出た「手つかず食品」

食品ロスを減らす市の取り組み

食品ロス削減のため、市では「てまえどり」という活動を進めています。

てまえどり啓発ポップの設置

てまえどり普及のためのポップを作成しました。設置可能な事業者を募集しています。
対象手…市内で食品小売業を展開している事業者(コンビニ、スーパー等)
申込…電話かEメールに、実施店舗の名称、代表者(店長名)、担当部署と担当者氏名、連絡先を書いて廃棄物対策課へ
現在、「セブンイレブン・ジャパン」と「市民生活協同組合 ならコープ」が協力事業者です

てまえどり啓発動画を作成

市動画チャンネルに啓発動画を投稿しています。ぜひ視聴してください。
※庁舎内等のモニターで配信中

てまえどりとは?

すぐに食べる食品を買う際、陳列棚の手前から商品を順番に取っていくことで、食品の廃棄を減らす購買行動のことです。
棚の奥から商品を取ってしまうと手前の商品ばかりが残り、早く期限が来て廃棄することにつながります。購入後すぐに食べる予定がある時は、手前から順番に取るようにしましょう。

フードバンク事業を実施しています

(1)企業・個人・団体から寄付を受けたものを
(2)フードバンクが預かり
(3)施設や団体に引き渡します(こども食堂・障害者支援施設等)

◆フードバンクとは?
安全に食べられるにもかかわらず、包装の破損や過剰在庫、印字ミス等の理由で流通することができない食品。それらを企業や個人等から寄付を受け、施設や団体を通して必要としている人に無償で提供する活動と、その活動を行う団体です。

【問合せ】廃棄物対策課(電話番号:71ー3001 Eメール:haikibutsutaisaku@city.nara.lg.jp

フードドライブ開催 食品の寄付をお願いします

フードドライブは家庭や企業で余っている食べ物を持ち寄り、フードバンクへ寄付するイベントです。事前予約は不要です。ぜひ、食品の寄付に協力をお願いします。
2月25日(木曜日) :午後1時~3時
2月26日(金曜日)、3月4日(木曜日) :午前10時~正午
【場所】市庁舎1階正面玄関ホール

寄付をお願いしたい食品(いずれにも該当するもの)
・常温で保存ができるもの
・未開封のもの
・破損等で中身が出ていないもの
・賞味期限が明記されているもの
・賞味期限が2か月以上あるもの
[食品例]米、玄米、レトルト食品、缶詰、瓶詰、醤油、味噌、調味油、砂糖、塩、ペットボトル飲料、缶飲料、カップ麺、乾麺(パスタやそうめん等)、お菓子※アルコールは除く

上記の日時や場所での寄付が難しい場合は、右の申込フォームから申請の上、市フードバンクセンターに、原則持ち込みか配送をお願いします。
※食品の引き取りは相談要。市ホームページ等で寄付の実績や企業名を公表します

◆昨年12月に市役所でフードドライブ実施
集まった食品はフードバンク奈良を通して、ひとり親家庭等の支援を必要としている人々に届けられます。
【12月の寄付の結果】
105の個人・団体から、1185.5キログラムの提供がありました。新型コロナウイルス感染拡大によって経済的に影響を受けやすい、ひとり親家庭や子どものいる生活困窮世帯へ配布しました。ありがとうございました。

◆問合せ
(1)市フードバンクセンター(佐紀町2715)
火・木・金曜日 午前10時~午後4時
電話番号:070ー1765ー2010
Eメール:narashi.foodbank@gmail.com
(2)子ども育成課
月・水曜日 午前8時半~午後5時15分
電話番号:34ー5042
Eメール:kodomoikusei@city.nara.lg.jp

 

ならトピ

市民のみなさんから応募のあったまちの情報を紹介します

・みんなのフォトギャラリー
「猿沢池の夕刻」【撮影】岸谷 惣次さん

・市民応募のお子さん写真 エンジェルスマイル
遥斗くん(9か月)
はやとくん(10か月)
琴葉ちゃん(2歳)
ゆうとくん(5か月)

あなたの写真をしみんだよりに掲載しませんか
メールや送付で気軽に応募できます。
自慢の写真や家族の写真を記念に応募しませんか?
【問合せ】秘書広報課(電話番号:34ー4710)


子育ておうえんサイト「子育て@なら」
園情報や支援制度等、子育てに役立つ情報を発信中!

 

市政ニュース

 

小浜市姉妹都市締結50周年 記念のフレーム切手を発売

市と福井県小浜市は、東大寺修二会(お水取り)の縁によって、昭和46年に姉妹都市提携を締結し、今年の11月に50周年を迎えます。
これを記念して、市と小浜市の郵便局が共同で、2市の写真を使ったフレーム切手を作成し、発売することになりました。切手は2月1日から両市内の郵便局で販売されます。
また、市では令和3年度に周年記念事業の一環として、小浜市の郷土品が当たるプレゼント企画を実施する他、市内小学校では小浜市の地場産食材を使った給食メニューを提供する予定です。
(写真)右から仲川市長、奈良中央郵便局長・北和地区統括局長 
(写真)情景が伝わる切手の数々。中には、お水取りとお水送りの切手も

 

初の2部制で成人式を開催 3527人の門出祝う

1月11日、昨年4月に開業した県コンベンションセンターで、令和3年成人式を開催しました。
新型コロナウイルス感染対策で密を避けるため、午前と午後の2部制を採用し、屋外会場を設けた他、式の様子を動画配信サービス「YouTube」でライブ配信しました。
入場前の検温や手指消毒、マスクの着用、換気の徹底等、いつもとは異なる形での式となりましたが、恩師からの心温まるメッセージ上映や旧友との再会に、新成人からは晴れやかな笑顔が弾けていました。
(写真)マスクを着用して式に臨む新成人たちと、県コンベンションセンターで開催した式典の様子

 

より快適で安全に withコロナ時代の図書館へ

市立図書館(中央・西部・北部図書館)は、新型コロナウイルス感染防止対策の取り組みとして、図書館職員と接することなく予約した図書の受け渡しが可能な「予約図書の受け取りコーナー」と、同じく非接触で図書の返却ができる「自動返却機」を新たに設置しました。
これらはIC技術を活用し、図書に添付された特殊なタグによって図書の貸出や返却を行う仕組みです。
すでに導入されている自動貸出機と併せて利用することで、利用者自身が図書の予約から貸出、返却、受け取りまで全てを行えるようになりました。
そのほか、来館せずに読書が楽しめる電子書籍も利用可能です。「おうち時間」の充実にぜひ活用してください。
(写真)予約図書受け取りコーナー(北部図書館内)利用者は直接書棚に格納された図書を受け取ることができます。

 

大人気アーティスト 井上涼さんによる奈良市PRキャラクターのスタンプ登場

奈良市LINEアカウント友だち追加で奈良市のしがない妖精ナラナラLINEスタンプ無料プレゼント
5万人限定
奈良市LINE公式アカウントを友だち追加した先着5万人限定に「ナラナラ」LINEスタンプをプレゼントします
※上限に達し次第キャンペーンを終了します
2月9日(火曜日)正午頃~ 配信スタート

【問合せ】秘書広報課(電話番号:34-4710)

●奈良市LINE公式アカウントを友だち登録しておくと…
・市のイベントや最新情報が届きます
・各種申請書がスマートフォンで手続き可能に(現在は国民健康保険手続きのみ。今後拡大予定)
・市ホームページへ簡単にアクセスできます
・災害時の情報源として活用できます

●動いて、話すナラナラは奈良市動画チャンネルで
再生回数67万回突破の観光PR動画
ENJOYNARA他、井上涼さんとコラボレーションした動画を公開中!

●井上涼さんのプロフィール
「快感」「楽しい」をテーマに、主に映像作品を、音楽・歌・アニメ等全て自作で作り上げるアーティスト。
NHKで古今東西の美術を歌とアニメーションで紹介する番組「びじゅチューン!」を放送中

 

市では点字版と音声版のしみんだよりを作っています【問合せ】障がい福祉課(電話番号:34ー4593)

 

リニア新駅を奈良市に リニアコラムvol.11

リニア新駅誘致横断幕を知っていますか?
市では、より広くリニア新駅の誘致を啓発するため、市内各所に横断幕を掲げています。

リニア新駅誘致横断幕の設置場所
・市庁舎前正面左右
・近鉄学園前駅南側歩道橋
・市企業局研修所(鶴舞東町)
・市企業局別棟(法華寺町)
・ならでんフィールド競技場前と歩道橋

みなさんの周りにも、横断幕が掲出されているかもしれません。ぜひ探してみてください。
リニア中央新幹線の新駅誘致に向けて、リニアのことを知ってもらえるよう、気になる情報や誘致活動について発信していきます。引き続き応援よろしくお願いします。

【問合せ】観光戦略課(電話番号:34ー5607)

 

市長コラム Vol.112

成人式の開催に際し、今年ほど気をもんだ年は正直ありませんでした。会場や時間の分散等、企画段階から相当な対策を準備していましたが、年明け以降、大都市を中心に極めて短期間に新型コロナウイルスの患者が急増する傾向が見られた事から、一日単位のモニタリングを行い、式典の実施の可否を見極めました。
実施に際しては否定的なご意見も頂戴しましたが、考えられる限りの感染対策と飲み会の自粛を重ねて啓発した中で、何とか一生に一度の門出を祝うことができました。
式典では新成人に対し、「これまでの当たり前、が大きく変わる変革期に立つみなさんには、ぜひ困難こそ突破のチャンスだという気概を持って新しい時代を創り出してほしい」とエール。晴れやかで礼儀正しく爽やかな新成人の姿に、大きな可能性の光を見せてもらいました。
子どもや若者を信じ、共に街の未来を創っていくことが、先輩たる私たち大人の使命だと感じます。新成人のみなさん、素晴らしき人生を!

仲川げん