ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報活動 > しみんだより > 奈良しみんだより > 奈良しみんだより令和2年1月号(テキスト版)6-9ページ お知らせ1

本文

奈良しみんだより令和2年1月号(テキスト版)6-9ページ お知らせ1

更新日:2020年2月12日更新 印刷ページ表示

 

古(いにしえ)の奈良に想いを馳せる

令和2年 ~今年は、奈良の歴史を知り、学びませんか~

「若草山焼き」1月25日(土曜日)

・御神火奉戴祭…午後4時45分
・聖火行列出発…午後5時5分
・松明点火…午後5時25分
・野上神社祭典…午後5時40分
・大花火打ち上げ…午後6時15分
・一斉点火…午後6時半

公共交通機関を利用してください~交通規制があります~
※当日は七条二丁目の勝間田池(大池)周辺等が駐車禁止区域になります。また、交通事情等により、規制内容-時間が異なる場合があります。
※その他の交通規制は、奈良奥山ドライブウェイ「新若草山コース」、「奈良奥山コース」午後2時~8時が通行止め
当日の問合せ…テレドーム(電話番号:0180-991-707※プリペイド式携帯電話および一部IP電話等からは、つながらない場合あり)荒天時中止します。
問合せ…同実行委員会事務局 県奈良公園室内(電話番号:0742-27-8677)

はぐくみセンター歴史セミナー~聖武天皇と光明皇后が、平城宮から見たもの~

とき…2月15日(土曜日)午後2時~3時半 
ところ…はぐくみセンター9階(三条本町)
講師…天理大学客員教授の深澤芳樹さん 
定員…190人。在勤-在学も可 
申込…往復はがき、Eメールに講座名、住所、応募者と同伴者の氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、1月24日必着で同センター管理室(〒630-8122 三条本町13-1 電話番号:0742-34-2303 Eメール:hagukumi-rekishi2020@city.nara.lg.jp)へ。1通に2人まで可。重複応募は無効。多い場合は抽選

70歳以上~まほろば健康ウォーク「奈良暦と陰陽師の跡を訪ねて」 

70才以上の人のみ奈良市ポイント50
なら-観光ボランティアガイドの会が案内
とき…1月15日(水曜日)午前9時~9時半受付、正午解散。雨天決行、警報発令時中止 
コース…近鉄奈良駅前行基広場集合~市史料保存館~鎮宅霊符神社~吉備塚古墳~閼伽井庵~ささやきの小径~聖明神社~石荒神社~大仏殿前バス停解散(5.5キロメートル) 
対象…ななまるカード(優待乗車証-老春手帳)を持っている70歳以上の人 
費用…200円 
持物…ななまるカード、ウォーキングしやすい服装-靴、タオル、お茶等 
その他…ポイントは後日自動的に付与 
申込…電話かはがき、ファックス、Eメールに「まほろば申込」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて1月10日までに長寿福祉課(電話番号:0742-34-5439 ファックス番号:0742-34-1161  Eメール:choujufukushi@city.nara.lg.jp)へ

奈良の文化財をもっと知る講座2019「宮跡庭園園池修理見学会」-特別公開

とき…1月26日(日曜日)(1)午前10時~11時半(2)午後2時~3時半 
ところ…宮跡庭園(三条大路一丁目) 
内容…修理工事中の覆屋内で、園池修理について解説つきで見学 
定員…各回25人(申込要) 
その他…特別公開期間:1月20日(月曜日)~26日(日曜日)午前9時~午後5時(申込不要)22日(水曜日)は休園。外からの見学範囲を広げ、修理見学資料を配布。25日-26日は解説あり。気象警報発令時は見学会-公開ともに中止 
申込…往復はがき、ファックス、Eメールに講座名、(1)(2)の別、参加者全員の住所、氏名、年齢、性別、電話-ファックス番号を書いて、1月17日必着で文化財課(電話番号:0742-34-5369 ファックス番号:0742-34-4859 Eメール:bunkazai@city.nara.lg.jp)へ。1件につき4人まで可。多い場合は抽選

春日の大とんど

1月25日(土曜日) 午後1時~7時 ※しめ縄等の受付は午後6時まで。
雨天時は26日(日曜日)に延期。受付は午後4時まで
ところ…春日大社境内「飛火野」
問合せ…市観光協会(電話番号:0742-30-0230)

神山をきく

奈良世界遺産春日山 原始林さんぽ 石仏編

とき…2月22日(土曜日)午前9時~午後4時頃
ガイド…自然案内人のスギヤマタクジさん、音風景研究家の岩田茉莉江さん 
コース…春日大社本殿バス停集合-受付~春日大社~滝坂の道~首切り地蔵~地獄谷石窟仏~春日山遊歩道~滝坂の道~高畑周辺解散 
定員…中学生以上15人(最少催行人員6人) 
費用…7200円(ガイド料、お弁当を含む) 
その他…参加者募集中。くわしくは、「NARAタイム」ホームページに掲載。この記事はコースへの参加申し込みを受付けるものではありません。参加方法-条件その他、詳細な事項は資料を請求してください 
問合せ…市観光協会(電話番号:0742-30-0230 平日午前9時~午後5時)

奈良市-木津川市包括連携協定 記念ライブラリー講座

「上野誠先生の万葉エッセイ~梅花宴序と令和~」

とき…2月19日(水曜日)午後5時半~7時
ところ…市北部会館(右京一丁目) 
内容…奈良市-木津川市包括連携協定を記念した歴史講演会 
講師…奈良大学文学部教授の上野誠さん 
定員…60人(年齢不問-定員に達し次第終了) 
申込…電話かファックス、Eメールに講座名、住所、氏名(参加者全員)、電話番号を書いて、1月14日~2月12日午後5時までに市北部図書館(電話番号:0742-72-2291 ファックス番号:0742-72-2296 Eメール:hokubutoshokan@city.nara.lg.jp)へ。直接来館のうえ申込も可 
問合せ…市北部図書館(電話番号:0742-72-2291)

企画展示 新収蔵品史料紹介-近代の奈良町新知見-

とき…1月7日(火曜日)~3月1日(日曜日)※休館は月曜日(祝日は除く)、1月14日(火曜日)、2月12日(水曜日)、2月25日(火曜日) 
ところ…史料保存館 
内容…平成28~30年度に寄贈された史資料の中から近代の奈良町に関連するものを紹介 
その他…1月12日(日曜日)、2月4日(火曜日)午後1時半から各30分程度の展示解説あり

古文書-古絵図に親しもう 奈良町歴史ミニ講座

「新聞史料をひもとく-近代奈良の女性医師-」
とき…1月25日(土曜日)午後1時半~2時 
ところ…史料保存館 
内容…新聞史料の中から、奈良で活躍した女性医師をとりあげた記事を紹介

館蔵史料特別公開 市章誕生

とき…1月28日(火曜日)~2月24日(日曜日) 
内容…市制が施行された2月に合わせて、明治に制定された市章図案の公募作品を紹介

古文書入門講座

とき…(1)2月9日(日曜日)(2)2月16日(日曜日)午後2時~3時半 
ところ…ならまちセンター(東寺林町) 
内容…古文書を読むために必要な基礎知識を学ぶ(初心者向け) 
講師…氷室神社文化興隆財団代表理事の大宮守友さん 
定員…(1)(2)ともに参加できる人30人 
申込…往復はがき、Eメールに住所、氏名、電話、ファックス番号を書いて、1月20日午後5時必着で史料保存館へ。1件につき1人限り。多い場合は抽選
問合せ…史料保存館(〒630-8337 脇戸町1‐1 電話番号:0742-27-0169 Eメール:bunkazai@city.nara.lg.jp


その他のイベント等については、「お知らせ(10ページ~27ページ)」にも掲載

 

奈良市アートプロジェクト 古都祝奈良 2019-2020

アーティスト・イン・レジデンス&美術展示

北澤潤「You are Me」〈入場・参加無料〉
●インドネシアの「物やこと」が奈良の街に出現!
奈良と異国の日常が混ざり合い、生まれる楽しい交流を体験してください
とき…1月10日(金曜日)~2月1日(土曜日)
ところ…ならまちセンター(東寺林町)、春日大社大宿所(餅飯殿町)、もちいどのセンター街(餅飯殿町)、平城宮跡朱雀門ひろば(二条大路南四丁目)他 
その他…1月10日(金曜日)午後4時からアーティストと巡る作品鑑賞ツアー、午後5時からオープニングイベント(会場:春日大社大宿所)あり

●インフォメーションセンター…春日大社大宿所(餅飯殿町)午前10時〜午後5時
1.ロスト・ターミナル:土・日曜日、祝日はインドネシアの三輪人力車「ベチャ」に乗れる
2.フラグメンツ・パッセージ:持ち寄り品の物々交換を通して変化を続ける市場。おすそわけを持って、会場へ来てください
3.ノーウェア・オアシス:古都ジョグジャカルタの屋台「アンクリンガン」はくつろぎと交流が生まれる場
4.地球の鳥かご:すべての生物を包むケージ(籠/檻)ともいえる地球の柄のカバーをした鳥かごが路地に出現
5.ひとときのミュージアム:アルファベットが描かれたインドネシアの凧をみんなで飛ばして、ひとときのメッセージを空に掲げます(5のみ公式ホームページから要申込・定員20人)

プログラム詳細や関連イベントについては、公式ウェブサイトへ

対話型アートプログラム「グリーン・マウンテン・カレッジ」

とき…1月26日(日曜日)午後6時~8時 
ところ…ならまちセンター芝生広場
内容…学び合い―他者の人生を知る「シェアリング」をテーマに、小さな火を囲んで語り合う
ゲスト…「You are Me」開催中のアーティスト・北澤潤さん、プログラムディレクターの西尾美也さん、美術家・京都市立芸術大学教授の小山田徹さん(当カレッジ校長)
その他…入退場自由

問合せ… 奈良市アートプロジェクト実行委員会事務局(文化振興課内)
(〒630-8580 二条大路南1-1-1 電話番号:0742-34-4942 FAX番号:0742-34-4728 Eメール:art@city.nara.lg.jp)

 

令和2年消防出初式

とき…1月11日(土曜日)午前9時半~午後1時
ところ…奈良電力鴻ノ池パーク一帯(法蓮佐保山四丁目)
内容…〈式典ゾーン:ならでんフィールドメインスタンド前外周道路、ならでんアリーナ〉幼年消防クラブ員、女性防災クラブ員、ジュニア防災クラブ員、消防職員・団員の分列行進、消防車両分列行進 
〈消防訓練ゾーン:鴻ノ池池畔〉消防職員・団員合同放水訓練 
〈市民ふれあいゾーン:ならでんアリーナ前〉豚汁の提供、防災展、物産展
その他…駐車場に限りがありますので、来場には公共交通機関を利用してください。バス停は「鴻ノ池」「市営球場」下車
問合せ…消防局総務課(電話番号:0742-35-1199)

 

後期高齢者医療制度 高額介護合算療養費の申請について

対象期間…平成30年8月1日~令和元年7月31日
世帯の後期高齢者医療被保険者全員の医療保険・介護保険の自己負担額の合計額が下記限度額を超える場合、申請により、超えた額を後期高齢者医療制度と介護保険から支給します。

負担割合(後期高齢者医療制度)…3割
区分…現役【3】(市民税課税所得690万円以上) 
年間の限度額…212万円
区分…現役【2】(市民税課税所得380万円以上)
年間の限度額…141万円
区分…現役【1】(市民税課税所得145万円以上)
年間の限度額…67万円

負担割合(後期高齢者医療制度)…1割
区分…一般
年間の限度額…56万円
区分…低所得者【2】*1
年間の限度額…31万円
区分…低所得者【1】*2
年間の限度額…19万円*3

*1 低所得者【2】は、被保険者の属する世帯全員が市町村民税非課税であること
*2 低所得者【1】は、被保険者の属する世帯全員が市町村民税非課税で、その世帯全員の所得が一定基準以下(例:年金収入80万円以下)であるか、老齢福祉年金を受けていること
*3 介護保険の利用者が複数いる場合、31万円になる場合あり。くわしくは、介護福祉課へ

対象…対象期間(平成30年8月1日~令和元年7月31日)に後期高齢者医療被保険者であった人(75歳以上または、65歳〜74歳で一定の障がいがあり本制度に加入した人)
申請方法…申請書(令和2年2月下旬に奈良県後期高齢者医療広域連合から送付)を福祉医療課へ提出。ただし、(1)対象期間に他市町村から転入した(2)対象期間に医療保険が変更になったに該当する人には、送付がない場合あり。また、(1)(2)に該当する人は、送付があった場合でも、加入していた医療保険・介護保険で「自己負担額証明書」の交付を受けるか、個人番号を必ず書いて申請してください。
持物…後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証、通帳、印鑑、個人番号(通知)カード、本人確認書類(上記(1)(2)の人のみ自己負担額証明書)。送付の場合は申請書のみの返送で可
・世帯で医療保険と介護保険の双方に自己負担があることが条件です。
・支給金額が500円未満の場合は請求できません。
・保険外費用(食事代・差額ベット代・おむつ代等)、高額療養費、高額介護サービス費ですでに支給された分は、高額介護合算療養費の対象になりません。
・重度心身障害者老人等医療費助成・後期高齢者精神障害者医療費助成受給者は、後期高齢者医療分は、既に市から医療助成済のため、介護分のみが支給され、医療分は市が代理受領します。

問合せ…福祉医療課(電話番号:0742-34-4754)、介護福祉課(電話番号:0742-34-5422)

 

女性必見・託児付きで安心 出張相談会&就職支援セミナー 

<入場自由>
ところ…イオンモール高の原(京都府木津川市)

●相談会(2階平安コート)
とき…1月21日(火曜日)午前10時~午後4時
キャリアカウンセラーによる相談や求人票の紹介、就職支援イベントの案内等の個別サポートを実施(ハローワークの出張ブースもあり)

●セミナー(4階こすもすホール)
ところ…イオンモール高の原(京都府木津川市)
とき…1月28日(火曜日)午前10時~正午
就職活動のサポートや就職への不安解消等を目的としたセミナーです。就職に一歩近づく情報が満載※セミナーのみ託児は要予約。電話かファックスで産業政策課へ
託児スペースを常備

問合せ…産業政策課(電話番号:0742-34-4741 ファックス番号:0742-36-4058)