ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報活動 > しみんだより > 奈良しみんだより > 奈良しみんだより令和2年1月号(テキスト版)10-27ページ お知らせ2

本文

奈良しみんだより令和2年1月号(テキスト版)10-27ページ お知らせ2

更新日:2020年2月12日更新 印刷ページ表示

生活に関することやイベント情報等、市民のみなさんへのお知らせを掲載しています。
特に記載のないものは、費用は無料・申込は不要です。電話番号の市外局番の表記がないものは、0742 です。

市役所 ▶ 〒630-8580 二条大路南一丁目1-1
市コールセンター ▶ 電話番号0742- 36-4894 平日:午前8時半〜午後6時、土・日・祝日:午前9時〜午後5時
はぐくみセンター・中央保健センター(はぐくみセンター2階) ▶ 〒630-8122 三条本町13-1 

市民のうごき    (令和元年12月1日現在)
総人口:35万5976人(男性:16万6991人、女性: 18万8985人、世帯数:16万3420世帯)

 

生活

ごみの収集について

◆年始のごみ収集について
当日午前7時半までにごみの排出をお願いします

・1月5日(日曜日):プラスチック製容器包装(B・C・D・E・G・Hの区域)
※燃やせるごみの収集なし

・1月6日(月曜日):燃やせるごみ(A・B・E・Fの区域)
※プラスチック製容器包装の収集なし

・1月7日(火曜日):燃やせるごみ(C・D・G・Hの区域)
※プラスチック製容器包装の収集なし

・1月8日(水曜日):燃やせないごみ(C・D・G・Hの区域)、プラスチック製容器包装(A・Fの区域)

◆1月9日(木曜日)以降は通常収集です
5日(日曜日)~10日(金曜日)は通常よりごみが多いため、地域によっては収集が午後4時を過ぎる場合があります。1月13日(祝日)も通常どおり収集を行います。市清美公社収集地域も、配布しているカレンダー通り収集

◆年始の動物の死体収集
1月5日(日曜日)から業務開始(日曜対応は1月5日のみ)

◆1月の燃やせないごみの収集日・収集区域
区域…A・F、B・E
燃やせる…月・木曜日の地域  
燃やせない…15日・29日の水曜日

区域…C・H、D・G 
燃やせる…火・金曜日の地域 
燃やせない…8日・22日の水曜日
 
※A~Dは市の収集区域、E~Hは市清美公社の区域です。一部地域では収集の曜日が違うので市ホームページ等で確認してください

問合せ…収集課(電話番号:0742-71-3012)、市清美公社(電話番号:0742-33-8782)

 

空き家に関するお知らせ

◆空き家バンクについて
市では、空き家のマッチングをサポートする情報サイト「奈良市空き家バンク」を開設しています。市の東部地域にある空き家の「賃貸」や「売却」を考えている人は、登録することで利用希望者とのマッチングまでのサポートを受けることができます
対象地域…田原・柳生・大柳生・東里・狭川・月ヶ瀬・都祁

◆空き家相談窓口
親が住んでいた家が空き家になった、遠方にいて家の管理ができない、荷物が多くて手が付けられない等、空き家に関する悩みがあれば、まずは気軽に相談してください
相談先…空き家コンシェルジュ(電話番号:0744-35-6211)

◆空き家の適正管理
空き家を放置すると、強風や豪雨による屋根瓦や外壁の落下、飛散等で他人に損害を与えた場合、所有者等が損害賠償責任を負うおそれがあります。地域の良好な生活環境を維持するためにも、空き家の所有者等は適正な管理に努め、管理不全な状態とならないようにしてください

問合せ…住宅課(電話番号:0742-34-5175)

 

固定資産税・都市計画税の納期(第4期分)

納期…2月17日(月曜日)~3月2日(月曜日)
※納税は口座振替(金融機関の窓口で納期限の1か月前までに手続きを)が便利です
問合せ…納税課(電話番号:0742-34-4727)

 

市役所本庁舎耐震化工事に関するお知らせ

現在、市役所本庁舎の耐震化工事を行っています。工事に伴う課の移転等について、こちらで随時お知らせします。市民の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

◆課の移転
住宅課、公園緑地課、保育所・幼稚園課が、中央棟から北棟6階に移転となりました。

◆中央棟エレベーターの停止
1月上旬~4月末を予定しています。人荷用エレベーター1台が利用可能です(北棟エレベーターは引続き利用可)。

問合せ…資産経営課(電話番号:0742-34-4724)

 

都市計画(案)の縦覧

内容…
(1)用途地域の変更案
(2)JR平城山車両基地地区計画の決定案 
対象区域…佐保台一丁目の一部(JR平城山駅車両基地敷地) 
縦覧期間…1月14日(火曜日)~28日(火曜日)の執務時間内(土・日曜日を除く) 
ところ…都市計画課
※縦覧期間中、市ホームページにも掲載 
意見書の提出…この都市計画(案)について意見書を提出する場合は、案の種類、意見の要旨とその理由を具体的に書いて、住所、氏名、連絡先を併記した文書を1月28日必着で市長あて(都市計画課)に提出 
問合せ…都市計画課(電話番号:0742-️34-4748)

 

市公共下水道の変更案の縦覧

期間…1月6日(月曜日)~20日(月曜日)の執務時間内(土・日曜日、祝日を除く) 
ところ…企業局下水道事業課 
意見書の提出…意見の要旨とその理由を具体的に書いて、住所、氏名を併記した文書1通を1月20日必着で市長あて(都市計画課)で提出 
問合せ…企業局下水道事業課(電話番号:0742-34-5200(代表))

 

農林業センサスの実施

農林水産省では「2020年農林業センサス」を実施します。1月上旬から、統計調査員が農林業を営んでいるすべての農家や法人等を訪問し、調査票の記入をお願いします。調査票は統計調査員による回収またはオンラインの回答が可能です。調査の趣旨を理解し、ご協力をお願いします

問合せ…総務課(電話番号:0742-34-4721)

 

一般コミュニティ助成事業

自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業のうち、一般コミュニティ助成事業を活用し、「富雄南地区自治連合会」がステージやテント等の備品を整備しました。地域の催しで使用する等、地域の活性化のために活用されています
(1)アルミテント
(2)アルミステージ
問合せ…地域づくり推進課(電話番号:0742-34-4869)

 

償却資産の申告について

市内で事業をしている人は、1月31日までに償却資産の申告をしてください
問合せ…資産税課(電話番号:0742-34-4961)

 

健康

臨床心理士によるこころの健康相談

とき…1月27日(月曜日)の午後 
対象…イライラする、何となく憂鬱、人間関係で悩んでいる等こころの不調がある人
申込…電話で保健予防課(電話番号:0742-93-8397)へ

 

結核住民検診

結核は過去の病気ではなく、現在でも1日に新しく42人の患者が発生し、6人が命を落としている日本の重大な感染症です。自分とまわりの人のために、年に一度は胸部エックス線検査を受けましょう
とき…1月18日(土曜日)午前9時半~午前10時半 
ところ…市総合医療検査センター(柏木町) 
内容…胸部エックス線検査 
定員…65歳以上の人15人 
申込…電話で1月6日~17日に保健予防課(電話番号:0742-93-8397)へ

 

糖尿病相談窓口

血糖値が高め、肥満で糖尿病が心配な人に、管理栄養士等が相談を受け、生活指導を実施します。医師の診察はありません
とき…1月6日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)
(1)午後1時
(2)午後2時半(1人約60分) 
ところ…はぐくみセンター3階 
持物…あれば健診結果 
申込…電話で健康増進課(電話番号:0742-34-5129)へ

 

各種検診登録医療機関

大腸がん検診
辞退…平岡整形外科(あやめ池北三丁目1-26 エミエールあやめ池2F)
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

ごみ減量コラム Vol.5

◆廃棄した草木をリサイクルし堆肥へ。「剪定チップ」
市ではごみの焼却・埋立量の削減のため、平成17年度から委託事業により草木のリサイクルに取り組んでおり、枝木や草から剪定チップを作っています。剪定チップは発酵させると自然の堆肥になります。また畑のマルチや敷きわらの代わりにも利用できます。今年のクリーンフェスタでは袋に入れて用意しましたが、家庭菜園等をしている人が喜んで持ち帰っていました。剪定チップは無料で配布していますので一度試してみてください。(市ホームページにチップを配布している事業所一覧を掲載)
問合せ…県コンポスト園事業協同組合(電話番号:0742-95-2929)

◆今月のごみ量レポート
今年度の可燃ごみ総搬入量(11月末時点):53,330.2トン
前年度同月比:+0.2%
みなさんのさらなるごみ減量へのご協力をお願いします。

問合せ…廃棄物対策課(電話番号:0742-71-3001)

 

国民健康保険の特定健康診査の受診は1月末まで

特定健診の受診料は無料です。年に一度の健診を実施機関で受診してください。
頭部MRI検査費用の一部助成について
特定健診を受診した人を対象に、頭部MRI検査(脳梗塞、動脈瘤、脳腫瘍等の早期発見)費用の一部を助成します
対象者…(1)または(2)で、(3)と(4)に該当する人800人

要件…(1)(2)いずれか 
内容…(1)今年度の特定健康診査受診者
   (2)職場健診や人間ドック等を受け、特定健康診査と同じ検査項目の結果を提出できる人

要件…(3)(4)とも必須
内容…(3)40歳~74歳の人
   (4)申込時点で国民健康保険料の未納がない世帯の人

ところ…市総合医療検査センター(柏木町) 
費用…8100円 
その他…検査結果データは医療費分析等に活用します 
申込…電話で1月末まで(受診は3月末まで)に国保年金課(電話番号:0742-34-4736)へ。受付から1~3週間後に助成決定通知書を送付

 

運動でアンチエイジング~筋トレのススメ~

奈良市ポイント50
とき…1月15日(水曜日)午前9時半~午前11時半※体重等測定希望の場合は午前9時から 
ところ…はぐくみセンター3階 
内容…健康運動指導士による講座と実技 
持物…動きやすい服装・靴、水分補給ができるもの 
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

健診結果説明会「体のSOSを見逃さない」

とき…2月15日(土曜日)午前10時~午前11時半 
ところ…市総合医療検査センター(柏木町) 
内容…健診結果説明、ストレッチ等 
定員…BMI23以上の人30人 
※BMI=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル) 
申込…電話かファックスに住所、氏名、生年月日、電話番号、身長・体重、講座名を書いて、1月31日までに健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファックス番号:0742-34-3145)へ。多い場合は抽選。当落は後日連絡

 

20日ならウォーク

奈良市ポイント
富雄川探訪
運動習慣づくり推進員協議会のボランティアと開催
とき…1月20日(月曜日)午前9時15分集合、午後0時解散。雨天中止(当日の問合せ:電話番号:0180-997-002 前日の午後6時以降)
コース…大渕池公園西地区集合~添御縣坐神社~霊山寺~富雄丸山古墳~西部生涯スポーツセンター解散(約8.6キロメートル) 
費用…100円 
申込…電話かはがき、ファックスに事業名、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、1月17日までに健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファックス番号:0742-34-3145)へ。市ホームページからも可

 

市立奈良病院公開講座

脳卒中教室『彼「脳梗塞」を知り己を知れば…Part【2】~まだ、伝えたいことがあります~』
とき…2月8日(土曜日)午前10時半~11時半 
ところ…同病院(東紀寺町) 
内容…前回の講座で伝えきれなかった大事なことと初めての人にもためになる話 
講師…脳神経外科の徳永英守さん 
定員…70人 
問合せ…同病院地域医療連携課(電話番号:0742-24-1258)

 

町の区域等の変更について

1月20日から、押熊町の一部を住居表示実施町である東登美ヶ丘一丁目に編入します。今回変更となる全体の面積は約0.58ヘクタールです。くわしくは、市ホームページに掲載
問合せ…市民課(電話番号:0742-34-4730)

 

ウォーキンググループ交流会「集まれ!ならウォーカー」

とき…2月14日(金曜日)午後1時半~4時 
ところ…はぐくみセンター3階 
内容…医師による講義「健診結果で体チェック~健診は、あなたの健康を守るカギ~」、情報交換会 
対象…5人以上の市民で構成され、月1回以上ウォーキングを実施しているグループを運営している人 
申込…電話かファックスに事業名、住所、所属グループ名、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、2月7日までに健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファックス番号:0742-34-3145)へ

 

つながってげんき!すっきりボディ講座

とき…                      
(1)1月24日(金曜日)午後1時20分~午後16時   
ところ… 月ヶ瀬行政センター(月ヶ瀬尾山)

とき…
(2)1月31日(金曜日)午前9時半~午後0時
ところ…都祁保健センター(都祁白石町)

内容…(1)(2)ともに同じ。健診結果の見方、生活習慣病予防の講義、筋トレ・ストレッチ 
定員…BMI23以上で生活習慣改善を希望する人(1)15人(2)20人※BMI=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル) 
持物…動きやすい服装・室内運動靴、水分補給できる物・筆記用具・健診結果や血液検査結果等 
申込…電話で(1)1月17日までに月ヶ瀬健康相談室(電話番号:0743-92-0480)(2)1月24日までに都祁保健センター(電話番号:0743-82-0341)へ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

子育て

妊産婦・乳幼児健康相談

妊娠中の生活、母乳育児、乳幼児の発達・発育等について相談できます
◆保健師・助産師による巡回相談
1月  
とき…17日(金曜日)
ところ…平城東公民館* 

とき…28日(火曜日) 
ところ…都跡公民館

とき… 29日(水曜日) 
ところ…京西公民館

時間…午前9時半~11時半(*は午後1時半~午後3時半)※平日の午前8時半~午後5時15分に母子保健課への電話・来所相談もあり

◆助産師による来所相談
とき…平日の午前10時~午後2時(午後1時半まで受付) 
ところ…西部会館2階相談室(学園南三丁目)
※保健師の場合あり
持物…母子健康手帳
問合せ…母子保健課(電話番号:0742-34-1978)

◆都祁保健センター保健師による巡回相談
とき…1月21日(火曜日)午前10時半~午後0時 
ところ…どんごが丘コミュニティ広場(旧田原幼稚園)

とき…2月4日(火曜日)午前10時~午後0時  
ところ…興東公民館

※平日の午前8時半~午後5時15分に都祁保健センター、月ヶ瀬健康相談室への電話・来所相談もあり 
持物…母子健康手帳 
問合せ…都祁保健センター(電話番号:0743-82-0341)

 

むし歯予防のためのフッ化物塗布

対象…平成30年2月生まれの子(2歳4か月の実施月まで可) 
とき…2月21日(金曜日)午前9時半~11時半 
ところ…中央保健センター 
内容…歯科健診、フッ化物塗布、歯みがき指導 
持物…母子健康手帳、歯ブラシ、タオル 
申込…電話かファックスに事業名、子どもの氏名・生年月日、電話番号を書いて、1月31日までに母子保健課(電話番号:0742-34-1978 ファックス番号:0742-34-5155)へ。市ホームページからも可

 

がん検診(2月)

申込は電話、ファックスで健康増進課へ。市ホームページからも可。受付期間は1月6日~20日(市ホームページの電子申請は10日まで)。生活保護世帯・市民税非課税世帯の人は無料。申込時に申出要。市役所でのがん検診は、本庁舎耐震化工事のため、当分の間ありません

◆胃・肺セットがん検診
とき…4日(火曜日) 
ところ…登美ヶ丘公民館 
受付時間…午前9時半~10時半
定員…26人

とき…5日(水曜日) 
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~9時45分
定員…33人

とき…6日(木曜日) 
ところ…西部生涯スポーツセンタークラブハウス
受付時間…午前9時15分~10時15分
定員…27人

とき…7日(金曜日) 
ところ…都跡公民館
受付時間…午前9時15分~10時15分
定員…27人

とき…10日(月曜日) 
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~9時45分
定員…33人
  
とき…12日(水曜日) 
ところ…西部図書館
受付時間…午前9時45分~10時45分
定員…23人   
 
とき…13日(木曜日)  
ところ…ならまちセンター
受付時間…午前9時15分~10時15分
定員…27人

とき…17日(月曜日) 
ところ…北部出張所
受付時間…午前9時15分~10時15分
定員…27人     
    
とき…19日(水曜日) 
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~9時45分
定員…33人  

とき…21日(金曜日) 
ところ…富雄公民館
受付時間…午前9時15分~10時15分
定員…27人

とき…25日(火曜日) 
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~9時45分
定員…33人

とき…26日(水曜日) 
ところ…コープおしくま
受付時間…午前9時15分~10時15分
定員…27人    
  
とき…28日(金曜日) 
ところ…富雄南公民館
受付時間…午前9時15分~10時15分
定員…27人
    
   
◆肺がん検診
とき…7日(金曜日)
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午後2時~3時
定員…60人

胃がん検診…胃部レントゲン検査(当日バリウムを飲みます)
肺がん検診…胸部レントゲン検査
費用…1,500円(胃のみ1,000円、肺のみ500円)。肺がん検診の問診の結果、喀痰検査実施の場合は600円の加算(別途送付費用が必要な場合あり)
対象…40歳以上の人。ただし、妊娠中、胃・肺・腸等の病気で現在治療中か過去に手術を受けた人、バリウムによる過敏症や誤えんをしたことがある人(肺がん検診は可)、前年度に市の胃がん内視鏡検診を受診した人(肺がん検診は可)は対象外
その他…授乳中の人は申込時に申出要。検診は年度中1回限り。当日の体調や問診により、検診を受けられない場合あり
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファックス番号:0742-34-3145)

 

乳幼児の健診

健診名(対象)…4か月児健診(令和元年10月生まれの子)
ところ…市内指定医療機関
とき…満4か月になった日から1か月以内に受診してください

健診名(対象)…10か月児健診(平成31年4月生まれの子)
ところ…市内指定医療機関
とき…満10か月になった日から1か月以内に受診してください

健診名(対象)…1歳7か月児健診(平成30年6月生まれの子)
ところ…中央保健センター
とき…2月6日・13日・20日・3月5日の木曜日。受付は午後1時15分~2時15分。番号札は午後0時45分から配布

健診名(対象)…3歳6か月児健診(平成28年7月生まれの子)
ところ…中央保健センター
とき…2月4日・18日・25日・3月3日の火曜日。受付は午後1時15分~2時15分。番号札は午後0時45分から配布

持物…問診票、母子健康手帳。問診票は1月中旬に送付しますが、1月1日以降の転入者等で届かない人は当日直接会場へ(4か月・10か月児健診は母子保健課 へ連絡)
問合せ…同課(電話番号:0742-34-1978)

 

予防接種予診票綴りを12月下旬に発送しています(令和元年11月生まれ)

予診票綴り、母子健康手帳と健康保険証等を持参すれば接種可。転入等で予診票綴りがない場合は健康増進課へ
※黒の消えない筆記具で記入
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

日本脳炎予防接種開始(平成29年1月生まれ)

第1期(初回接種2回、追加接種1回)を受けましょう!予診票綴りを確認してください
接種対象期間…3歳~7歳6か月になる前日 
接種方法…標準的に初回接種は1~4週間の間隔をあけ、追加接種は2回目から1年後に行います 
申込…市ホームページ掲載の予防接種登録医療機関へ予約。接種当日は予診票綴り(黒の消えない筆記具で記入)、母子健康手帳、健康保険証等の身分証明書を持参※当日、市に住民登録がない人は接種不可
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

予防接種コラム

麻しん風しん混合(MR)予防接種を受けましょう
・1歳を過ぎたら早めに受けましょう
お母さんから子どもにプレゼントされた麻しん(はしか)風しんに対する抵抗力(免疫)は、1歳までにほぼ失われていきます。麻しんは非常に感染力が強く、かかると重症化しやすいですが、治療法は特効薬がないため対処療法にとどまります。また、風しんは、妊娠早期の妊婦が感染すると、出生児が先天性風しん症候群(眼や耳、心臓に障害が出ること)になる可能性があります。
・2回目の接種も忘れないでください
1回だけの接種では時間の経過とともに免疫が低下していきます。長期に抵抗力(免疫)を保つためには、必ず2回の接種が必要です。

<令和元年度予防接種スケジュール> 
1回目(第1期)
接種対象者・期限…1~2歳の誕生日前日まで
2回目(第2期)
接種対象者・期限…年長児(平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれ)令和2年3月31日までに接種してください

・受け方:市内の登録医療機関に予約をし、母子健康手帳と健康保険証等を持参し接種を受けてください。
・3月になると予約が取りにくくなる可能性があります。接種期限を過ぎた場合は任意接種(有料)になりますので、早めに接種を受けましょう。

問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

妊婦のための教室・歯科健診

◆はじめてのママパパサロン
(A) 日程
2月5日(水曜日)…先輩ママとの交流と講義(*初妊婦)
2月8日(土曜日)…沐浴体験と講義(*初妊婦と夫)

(B) 日程
3月11日(水曜日)…先輩ママとの交流と講義(*初妊婦)
3月14日(土曜日)…沐浴体験と講義(*初妊婦と夫)

*妊娠22~32週未満、2回コース
とき…午前9時半~午後0時 
ところ…中央保健センター 
定員…各24組(定員に達し次第終了) 
申込…電話で(A) 1月29日(B) 3月4日までに母子保健課(電話番号:0742-34-1978)へ。市ホームページからも可

◆マタニティー歯っぴいチェック
対象…妊婦(おおむね妊娠16週以降32週未満の安定期の人) 
とき…(1)2月27日(木曜日)(2)3月19日(木曜日)午前9時半~午前11時半 
ところ…中央保健センター 
内容…歯科健診、歯みがき指導、フッ化物塗布(希望者) 
持物…母子健康手帳、タオル 
定員…各30人 
申込…電話かファックスに事業名、希望日、氏名、生年月日、電話番号、出産予定日を書いて、(1)2月20日(2)3月12日までに同課(電話番号:0742-34-1978ファックス番号:0742-34-5155)へ

 

乳幼児のための各種教室

◆5か月児ぱくぱく教室
対象…令和元年9月生まれの子(第1子)と保護者 
とき…2月5日(水曜日)・12日(水曜日)午前10時~午前11時半 
内容…栄養士による離乳食の話、保健師による子育ての話 
持物…母子健康手帳、4か月児健診の問診票に同封の離乳食リーフレット等 
定員…各32人

◆1歳0か月児歯ぴか教室
対象…平成31年2月生まれの子(第1子)と保護者 
とき…2月4日(火曜日)午前10時~午前11時 
内容…生え始めた歯の手入れの話、実習 
持物…母子健康手帳、口ふきガーゼ 
定員…各30人
ところ…はぐくみセンター2階

申込…電話かファックスに教室名、住所、子どもの氏名・生年月日、保護者氏名、電話番号、希望日を書いて、母子保健課(電話番号:0742-34-1978 ファックス番号:0742-34-5155)へ。多い場合は別の日で受付

 

こんにちは赤ちゃん訪問

生後4か月未満の赤ちゃんのいる全家庭に訪問します

(1)出産後、母乳育児の相談や育児の心配事がある人
(2)出生体重が2500g未満の赤ちゃんがいる人(生活環境や病気の予防等十分な配慮が必要なため、母子保健法に基づき届出要)
申込…母子健康手帳と一緒に交付した緑色のはがきの裏面を書いて送付か電話で母子保健課へ。助産師か保健師が訪問します
問合せ…同課(電話番号:0742-34-1978)

特に心配事がない家庭
赤ちゃんが2~3か月頃に、市が委託している訪問員から電話連絡し訪問します※児童福祉法に基づいて全家庭へ訪問します
問合せ…子育て相談課(電話番号:0742-34-4804)。訪問の電話は表記の電話番号以外から入る場合あり

 

子育て支援アドバイザー養成講座

とき…2月5日(水曜日)・7日(金曜日)午前10時半~午後4時(両日参加要) 
ところ…はぐくみセンター2階 
講師・内容…フェリアンの津村薫さん「より良い支援のありかた」、助産師の高橋律子さん「現代の子育て」等 
対象…市在住で子育て支援に関心があり親子の集う場で活動できる人 
申込…はがき、ファックス、Eメールに住所、氏名、年齢、性別、電話・ファックス番号を書いて、2月3日までに地域子育て支援センター「そらいろ」(〒630-8122三条本町13-1 はぐくみセンター内 電話番号、ファックス番号:0742-93-9029 Eメール:sorajimu@grace.ocn.ne.jp)へ

 

40歳からのママ育サロン

同世代の妊婦さん、お母さんで交流しましょう
健康運動指導士による「赤ちゃんと一緒にできるママのためのストレッチ」
対象…40歳以上の初妊産婦(初産婦については子どもが1歳未満) 
とき…2月7日(金曜日)午前10時~午前11時半 
ところ…はぐくみセンター2階 
内容…健康運動指導士による実習、母親同士の交流・個別相談 
持物…母子健康手帳、赤ちゃんに必要な物、動きやすい服装で参加 
申込…電話かファックスに事業名、氏名、生年月日、電話番号、妊婦は出産予定日を書いて、開催日1週間前までに母子保健課へ 
問合せ…同課(電話番号:0742-34-1978  ファックス番号:0742-34-5155)

 

食育コラム vol.33

正月の習わし、元旦の料理
・お屠蘇…一年の邪気を払い歳を伸ばすという伝承の酒です。元旦には新春の祝いとして家族全員に屠蘇を注いで回り、注がれると盃を上げ、新年を寿ぎつつ口をつけます。
・雑煮…正月三が日は雑煮をいただきます。各地で多種多様ですが、西日本は丸餅、東日本は角餅で、煮るか焼くかどちらかの方法で供します。味付けは西日本では白味噌仕立て、東日本では澄まし仕立て等が多く見られます。
・お節料理…日本のお節料理は重箱に詰めるのが一般的で、正式な段数は4段とされています。一の重は「口取り祝儀肴」:数の子や田作り、黒豆、その年の干支や松竹梅を形どったものや紅白のもの等。二の重は「家喜物(焼き物)」:季節の魚介類の味噌漬けや、合わせタレに付けて焼いたもの、鶏肉等を焼き上げたもの等。三の重は「酢の物」:酢でしめた魚や紅白なます等。四の重は「多喜合せ(焚き合せ)」:海老や野菜等、いろいろな煮物。
それぞれが縁起物で、豊年や実り、長寿などの祈願が込められています。
(県日本調理技能士会 梅崎正利)

問合せ…農政課(電話番号:0742-34-5142)

 

つどいの広場「ふう」がオープンしました

主に0~3歳の子どもと保護者が一緒に安心して過ごせる「子育て広場」です
とき…月~木曜午前10時~午後3時半 
ところ…伏見こども園(菅原町) 
対象…市在住の0~3歳の児童とその保護者(3歳児は未就園児に限る) 
問合せ…同広場(電話番号:0742-43-0002)

 

ファミリー・サポート・センター

育児の援助を受けたい人・行いたい人が会員登録し、助け合いを行う組織です
◆説明会
とき…1月21日(火曜日)、2月1日(土曜日)午前10時~午後0時 
その他…会員登録には、顔写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚と印鑑が必要

◆スキルアップ講座
とき…1月28(火曜日)午前10時~午後0時 
内容…ヨガで心も体もリフレッシュ 
講師…岡本祐子さん

ところ…はぐくみセンター2階 
申込…電話でファミリー・サポート・センター(電話番号:0742-34-3305)へ

 

ひとり親家庭のためのライフアップセミナー 学んで備えよう!子どもにかかる教育費

とき…1月25日(土曜日)午後1時半~午後3時半 
ところ…男女共同参画センターあすなら(西之阪町) 
内容…子どもの教育費についての情報、家計簿診断等 
講師…ファイナンシャルプランナーの福一由紀さん 
対象…母子家庭、父子家庭、寡婦 
実施先…しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西(電話番号:06-6147-9771) 
その他…託児可、くわしくは市ホームページに掲載 
問合せ…子ども育成課(電話番号:0742-34-5042)

 

春日中学校で今年4月入学の夜間中学生を募集

入学資格…平成17年4月1日までに生まれた市内在住の人のうち、中学校を卒業していないか中学校を卒業したが、実質的に十分に教育を受けられないまま卒業したため、改めて中学校で学び直すことを希望する人(県内在住の入学希望者は、直接夜間学級へ問い合わせてください) 
修業年限…3年 
申請受付…1月6日~2月28日(土・日曜日および祝日を除く)の午後1時半~午後9時 
申請先…春日中学校夜間学級(西木辻町67 電話番号:0742-62-2629) 
問合せ…教育総務課(電話番号:0742-34-5337)。くわしくは市ホームページに掲載

 

シニア

後期高齢者医療保険料の納期(第7期)

納期…1月15日(水曜日)~31日(金曜日)
問合せ…福祉医療課(電話番号:0742-34-4754)

 

後期高齢者医療制度の健康診査を受けましょう

受診期間は1月末までです。生活習慣病予防のために、年に一度の健診を受けましょう
対象…後期高齢者医療制度の加入者 
申込…県内実施医療機関に電話等で予約の上、受診券、質問票、被保険者証を医療機関へ持参 
問合せ…福祉医療課(電話番号:0742-34-4754)

 

東福祉センター  

〒630-8113法蓮町1702-1
電話番号:0742-24-3151  ファックス番号:0742-27-9028

◆栄養講座「クイズで学ぶ成人病」
70歳以上の人のみ奈良市ポイント20
とき…1月24日(金曜日)午後1時半~午後3時 
講師…管理栄養士の菱木純子さん 
定員…60歳以上の人40人 
申込…1月18日までに電話か直接同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

◆アンサンブルコンサート
とき…1月25日(土曜日)午後1時半~午後2時半 
出演…あ☆るみか~ぞ(木管アンサンブル) 
対象…60歳以上の人とその家族

◆暮らしに役立つ講座「ゆとりのある生活設計」
とき…1月31日(金曜日)午後1時半~午後3時 
内容…生活費の目安や医療に必要な資金等 
講師…県金融広報委員会の前田貴司さん 
定員…60歳以上の人とその家族100人 
申込…1月25日までに電話か直接同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

西福祉センター 

〒631-0024百楽園一丁目9-13
電話番号:0742-41-3151  ファックス番号:0742-41-3150

西福祉センターコンサート
とき…1月23日(木曜日)午後1時 
出演…市国際音楽交流協議会会員(ならイメック)、大藪恒子さん(筑前琵琶)、琴苗会(大正琴) 
対象…60歳以上の人とその家族

 

南福祉センター

〒630-8443南永井町45-1
電話番号:0742-62-3730 ファックス番号:0742-62-3780

みなみつながりコンサート「バイオリン&ピアノコンサート~弦楽の調べで心やさしく~」
とき…1月22日(水曜日)午後1時半~午後2時半 
内容…大阪交響楽団員によるバイオリン・ピアノ等の演奏 
対象…60歳以上の人とその家族とおおむね3歳までの子どもとその保護者

 

北福祉センター

〒631-0805右京一丁目1-4
電話番号:0742-71-3501  ファックス番号:0742-71-3548
 
デュークズウォーキング~素敵に歩こう~
とき…1月29日(水曜日)午後1時半~午後3時 
内容…腰や膝に負担をかけない足の運び方、美しい歩行姿勢等 
講師…デューク更家公認の武當倭人さん 
定員…60歳以上の人50人 
申込…1月15日までに電話か直接同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

地域の支え合いフォーラム2019

とき…1月30日(木曜日)午後1時半~午後4時
ところ…中部公民館5階ホール(上三条町)
内容…
・第1部:基調講演「『つながり』から『支え合い』へ~ともに生き、ともに活きるということ~」
講師…まほろば倶楽部(奈良若年性認知症・MCIの人々の集い)代表の平井正明さん

・第2部:講演「『みまもりあいプロジェクト』~日本人の『互助』×ICT連携から生まれる可能性~」
講師…セーフティネットリンケージ代表理事の高原達也さん

・第3部:つながりトーク(地域における支え合い活動)
認知症カフェの取り組み紹介、介護予防の実践と要支援者を支える通いの場づくり、気になる人を受け止める地域の相談窓口づくり
定員…350人

申込…ファックス、Eメールに氏名、所属、連絡先を書いて1月23日までに市生活支援コーディネーター(電話番号:0742-93-3294 ファックス番号:0742-26-2003Eメール:chiiki02@narashi-shakyo.com)へ。定員に達し次第終了。定員を超えた場合のみ連絡※手話通訳が必要な場合は、申込時にその旨を伝えてください※駐車場はありませんので、公共交通機関を利用してください

 

しごと

学生消防分団員の募集

資格…健康明朗で防災活動等に興味がある18歳以上の市内在住または在学の学生(大学生または専門学校生)。面接あり 
活動…
(1)救命講習等での補助
(2)災害時の避難所等での支援活動
(3)各種訓練、消防行事等への参加 
身分…非常勤特別職の地方公務員日額報酬と出動手当を支給。公務災害補償あり。制服活動服等貸与 
定員…30人 
申込…消防局総務課で配布する入団申込書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を書いて、1月6日~31日に同課(〒630-8145八条五丁目404-1 電話番号:0742-35-1199)へ。直接持参も可

 

奈良市職員 保育士・幼稚園講師バンビーホーム職員を募集しています

令和2年度 奈良市職員

受験資格や試験内容等、試験案内を熟読して手続きをしてください。くわしくは市ホームページに掲載
採用予定時期…令和2年4月 
申込…必要書類を締切日(案内に記載)必着で市職員任用試験委員会へ送付。持参不可 
試験案内・申込書…同委員会で配布(市ホームページからダウンロード可)
問合せ…同委員会(人事課内 電話番号:0742-34-4821)

バンビーホーム職員(放課後児童クラブ)

子どもが好きな人、直営のバンビーホーム(飛鳥バンビーホーム他38ホーム)で働いてみませんか。くわしくは市ホームページに掲載
採用予定時期…令和2年3月・4月 
職種…月額職員・日額職員。月額職員は採用試験有 
申込…1月6日~31日
問合せ…地域教育課(電話番号:0742-34-5441)

令和2年度 保育士・幼稚園講師(会計年度任用職員)

応募資格…保育士証または幼稚園教諭免許状を持つ人 
勤務先…市立こども園・保育所・幼稚園 
勤務時間…フルタイム(時差勤務有。パート勤務も随時受付。詳細は応相談) 
給与…月給制。別途経験加算、昇給有(パートは時給制)  
交通費…自宅からの通勤距離最短2キロメートルから支給(徒歩通勤は除く) 
手当…期末手当、休日・時間外勤務手当、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
※令和2年度より期末手当支給。初任給の年収が30万円程度あがります 
申込…随時受付。面接後、採用決定(履歴書、保育士証または幼稚園教諭免許状の写し要)
※会計年度任用職員…現在の臨時職員・パートタイム職員※令和元年度採用者についても募集中
※ブランクのある人は、短期間の採用についても相談に応じます
問合せ…保育総務課(電話番号:0742-34-5493)

 

農業委員・農地利用最適化推進委員の候補者を募集します

農業委員会委員の任期満了に伴い、地域の農業者や農業団体に候補者の推薦を求め、あわせて公募も行います。添付書類、受付期間、選考方法、推薦および応募に関する内容については後日農業委員会のホームページに掲載

◆農業委員
募集人員…19人
任命期間… 令和2年7月20日から3年間
職務内容… 農地の権利移動や転用に係る許認可業務及び担い手への農地の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進等に伴う現地調査、農地パトロール及び指導業務等
応募資格… 農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関してその職務を適切に行う事ができる者
次のいずれかに該当する者は除く
(1)破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者
(2)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
基本報酬…月額45,000円(能率報酬あり

◆推進委員
募集人員…18人
任命期間…委嘱を受けた日から農業委員の満了日まで
職務内容…担い手への農地の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進等に伴う現地調査、農地パトロール及び指導業務等
応募資格…農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者
次のいずれかに該当する者は除く
(1)破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者
(2)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
基本報酬…月額40,000円(能率報酬あり)

問合せ…農業委員会事務局(電話番号:0742-34-4776)

 

催し

世界遺産学習全国サミットinなら

とき…2月7日(金曜日)・8日(土曜日) 
ところ…奈良教育大学(高畑町)他 
内容…世界遺産学習に関する実践の交流を行う 
申込…学校教育課(電話番号:0742-34-5498)へ。くわしくは市ホームページに掲載

 

もったいない陶器市

家庭で不要になった陶磁器製食器を無料で回収・配布します
回収できないもの…市外の家庭や事業で不要になったもの、灰皿・花瓶等の食器でないもの、食べ残し等が付着したもの、素焼きの皿や土鍋、ガラス・プラスチック・金属・木製の食器、ゴム製の底や取っ手等が付くもの(取り外せば可)※回収前に検品し、対象外の食器・包装等は返却 
とき・ところ…1月15日(水曜日)・はぐくみセンター1階 午前10時~午後1時(回収は午後0時半まで)。持ち帰りにはマイバッグ等を持参 
問合せ…環境政策課(電話番号:0742-34-4591)

 

市民フォーラム「健康食品ってなに?~正しく上手な活用を~」

とき…2月16日(日曜日)午後1時半~午後4時 
ところ…はぐくみセンター9階 
講師…医薬基盤・健康・栄養研究所 食品保健機能研究部長の千葉剛さん 
定員…100人。在学、在勤も可 
申込…電話かメール、ファックスに講座名、氏名、住所、電話番号を書いて、2月7日までに保健衛生課(電話番号:0742-️93-8395 ファックス番号:0742-34-2485 Eメール:hokeneisei@city.nara.lg.jp)へ。くわしくは市ホームページにも掲載

 

あつまれECOキッズ!

地球温暖化防止をテーマにした、さまざまな体験が楽しめるエコな1日を満喫
とき…1月12日(日曜日)午前11時~午後3時 
ところ…ならまちセンター(東寺林町) 
内容…エコなクラフト、クイズ、ゲーム、昔遊び(お手玉・紙飛行機等)、プラレール広場、スタンプラリー、エコアイデアコンテストの作品展示・表彰等

◆リユースコーナー
同会場に絵本、エコバッグ、文房具を持参してリユースに協力してください

◆フードドライブ
会場にて、家庭で眠っている食品を集めて寄付します(未開封・賞味期限まで1か月以上、常温で保存可能で酒類以外)

問合せ…奈良ストップ温暖化の会(電話番号:0742-49-6730 Eメール:otoiawase@naso.jp

 

事業者3R講習会

平成29年12月から奈良でも始まった「フードバンク」についての理解を深める機会として、小売店・飲食店等を経営している人はぜひ参加してください
とき…1月21日(火曜日)午後2時半 
ところ…中部公民館(上三条町) 
内容…不要になった食品を有効利用するフードバンクについて、事業系ごみの適正処理、減量化について 
対象…市内で事業を営んでいる人 
定員…30人 
申込…電話かファックス、Eメールに氏名(会社名)、電話番号を書いて、廃棄物対策課(電話番号:0742-71-3001 ファックス番号:0742-71-1621 Eメール: haikibutsutaisaku@city.nara.lg.jp)へ

 

「バリアフリー絵本」を読む~ゆっくりあっくんの物語り~

とき…1月26日(日曜日)午前10時半 
ところ…中央図書館児童室(東寺林町) 
内容…絵本「あかんくない」の作者を招き、絵本を通してハンディキャップを考える 
定員…30人程度 
問合せ…同館(電話番号:0742-26-6101)

 

障害者虐待を防ぐ講習会~障害者虐待と人権擁護~

とき…1月29日(水曜日)午後2時~午後5時 
ところ…市総合福祉センター(左京五丁目) 
講師…埼玉大学教育学部准教授の宗澤忠雄さん 
定員…80人。在勤・在学も可 
申込…ファックスかEメール(または電話)に住所、氏名、電話番号、所属を書いて、市地域自立支援協議会事務局(ファックス番号:0742-61-0340 電話番号:0742-93-3261 Eメール:gyakutaibousikensyu.2019@gmail.com)へ。手話通訳・要約筆記が必要な人は申込要

 

奈良ひとまち大学 http://nhmu.jp<外部リンク>

第356回 「おかいさん」はソウルフード~茶がゆのある食卓の風景~

とき…1月25日(土曜日) 午前11時~午後1時   
ところ…貸町家「木屋・KIYA」(紀寺町)
定員…15人 
費用…1,800円

第357回 安全な食とボランティア活動のこと ~畑ヘルパー倶楽部ってなに?~

とき…1月26日(日曜日)午後1時半~午後3時半
ところ…生涯学習センター(杉ヶ町)他
定員…20人 
費用…500円

第358回 アメリカンパイに夢をのせて ~ジュリアンパイを日本に!~

とき…1月26日(日曜日)午後2時~午後4時
ところ…ジュリアンパイジャパン(学園大和町)
定員…12人
費用…750円

申込…往復はがきに授業名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、1月15日必着で同大学事務局へ。1枚に1人1授業限り。同大学ホームページからも可。多い場合は抽選
問合せ…「奈良ひとまち大学」事務局(市生涯学習財団内 〒630‒8357 杉ヶ町23  電話番号:0742-26‒5600)

 

認知症カフェボランティア養成講座

認知症の人やその家族を支え、認知症への理解を深めることを目的とする「認知症カフェ」等で活動するボランティアを養成します
とき…1月23日(木曜日)、2月6日(木曜日)・20日(木曜日)の3日間。午後1時半~3時半 
ところ…オレンジカフェすいもん(水門町) 
内容…認知症の基礎知識、認知症の人とのコミュニケーション等、当事者の気持ちやボランティア活動について 
定員…20人 
申込…電話かファックスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を書いて、1月16日までに福祉政策課(電話番号:0742-34-5196 ファックス番号:0742-34-5014)へ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

奈良高齢者・障がい者なんでも相談会&講演会

毎日の生活の中で、法律や福祉について困ったことや悩んでいることに弁護士、司法書士、社会福祉士、精神保健福祉士、税理士、社会保険労務士、行政書士等多くの専門職が協力し、一緒に無料相談を行います
とき…1月11日(土曜日) 
ところ…県文化会館(登大路町)

◆第一部 基調講演
時間…午前10時~午後0時 
内容…高齢者・障がい者なんでも相談会に専門職が取り組む意義 
講師…岡山パブリック法律事務所・弁護士の井上雅雄さん 
定員…300人(当日、定員に達し次第終了)

◆第二部 高齢者・障がい者なんでも相談会〈予約不要〉
時間…午後1時~午後4時 
対象…当事者、支援者 

問合せ…市権利擁護センター(電話番号:0742-34-4900 ファックス番号:0742-34-4514)

 

なら工藝館

〒630-8346阿字万字町1-1
電話番号:0742-27-0033

◆工芸制作体験教室生徒作品展 
とき…1月17日(金曜日)~19日(日曜日)午前10時半~午後4時半
内容…奈良晒、陶芸、仏像彫刻、彫塑(基礎造形)、金継ぎの各教室の日頃の受講成果を発表

◆1月31日(金曜日)は臨時休館

 

防災センター

〒630-8145八条五丁目404-1 
電話番号:0742-35-1106  ファックス番号:0742-35-1106

(1)成人に対する手当の講習(普通救命講習【1】)
(2)乳幼児に対する手当の講習(普通救命講習【3】)
とき…
(1)1月8日(水曜日)・26日(日曜日)、2月5日(水曜日)・23日(祝日)午後1時~4時
(2)1月16日(木曜日)午前9時半~午後0時半 
内容…心肺蘇生法、エーイーディー(自動体外式除細動器)の使用法等 
定員…中学生以上各20人 
申込…電話で各開催日の前日までに同センターへ

 

総合福祉センター

〒631-0801左京五丁目3-1
電話番号:0742-71-0770  ファックス番号:0742-71-0773

◆中途失聴者・難聴者のための手話講習会
中途失聴者・難聴者へ生活に必要な手話等を学ぶ機会を設け、コミュニケーションの助けとします
とき…1月25日~2月29日の毎週土曜日 午前10時10分~午後0時10分。全6回 
定員…中途失聴者・難聴者20人(家族の同席可) 
申込…はがきかファックスに講習名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話・ファックス番号、聴覚障がい者の場合は等級を書いて、1月21日必着で同センターへ。多い場合は抽選

◆中途視覚障がい者の集いなんでも個別相談会
とき…1月25日(土曜日)午後1時半~午後3時半の間で1組1時間程度※申込時に相談時間を調整 
内容…視覚障がい者の個別相談 
定員…中途視覚障がい者5組。在勤・在学も可。家族・友人等晴眼者の人とペアでの申込も可 
申込…1月4日~21日の間に電話か直接同センターへ。多い場合は抽選

◆聞こえのサポーター講座
聞こえにくい・聞こえないことに対する正しい理解と筆談によるサポート方法を学ぶ機会を設け、地域で中途失聴者・難聴者の社会参加を支援する人を増やします
とき…2月1日~22日の毎週土曜日 午後1時40分~午後3時40分。全4回 
定員…12人。在勤・在学も可 
費用…千円(テキスト代・材料費) 
申込…往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話・ファックス番号、在勤・在学者はその旨を書いて、1月25日必着で同センターへ。多い場合は抽選

 

手話コラム vol.4

手話は言語です~「あいさつ」編~

手話は耳の不自由な人にとって大切なことばです。市は、手話を使って安心して暮らせるまちをめざしています。手話は、手指の動きだけではなく表情でも意味を表し、声の抑揚や間と同じく、手の動き等の強弱でニュアンスが変わったりします。
手話を覚えてみよう!
「ごめんなさい・すみません」
(1)つまんだ右手2指の指先を眉間にあてる
(2)頭を下げ、顔前で斜めに構えた右手を少し前へ出す(出典:全日本ろうあ連盟「わたしたちの手話学習事典【1】」)
解説…イラストの(1)は眉間にしわが寄っている様子を表現しており、単独では「迷惑」という手話。手指の動きだけでなく気持ちを表す表情も大切です。

問合せ…障がい福祉課
(電話番号:0742-34-4593   ファックス番号:0742-34-5080)

 

男女共同参画センター「あすなら」

〒630-8245西之阪町12
電話番号:0742-81-3100  ファックス番号:0742-25-0600

(1)体がめざめる!ヨガ入門講座
とき…1月25日~2月15日の毎週土曜日 午前10時半~午後0時。全4回 
内容…ヨガを基本から学ぶことで手軽な運動の習慣を作り、体を整える 
講師…ヨガインストラクターの金澤由利恵さん 
定員…女性22人。在勤・在学も可 
費用…2千円 
持物…タオル、ヨガマットまたは大きめのバスタオル、飲み物、動きやすい服装 

(2)職場でのコミュニケーション力アップ講座~自分も相手も尊重する 気持ち・意見の伝え方~
女性就業支援全国展開事業の協力により開催
とき…2月22日(土曜日)午後2時~4時 
内容…職場で、自分と相手の両方を大事にするコミュニケーション方法を学び、さわやかな人間関係をめざす 
講師…メンタルサポートアレーズ代表・臨床心理士の伊藤厚子さん 
定員…現在働いている人30人
申込…電話かファックスに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、託児(1歳~就学前)希望者は幼児の名前(ふりがな)性別・年齢を書いて、(1)1月14日(2)2月12日までに同センターへ。ホームページの電子申請も可。多い場合は抽選

 

奈良町にぎわいの家

〒630-8333中新屋町5
電話番号:0742-20-1917

(1)みんなで餅つき大会
とき…1月12日(日曜日)午後1時、午後2時 
内容…ついた餅を、ぜんざいにする(整理券配布は15分前)。なくなり次第終了 
定員…各50人
 
(2)やさしい短歌
とき…1月18日(土曜日)午後2時~午後3時半 
内容…季節の名歌を読み短歌作り 
講師…歌人・文筆家の喜夛隆子さん 
定員…12人

(3)にぎわい体験茶会~大寒
とき…1月25日(土曜日)午後0時~午後4時 
内容…お点前を見た後、実際にお茶を点てる 
講師…当館スタッフ 
定員…50人 
費用…500円

(4)かまど体験(ご飯と季節の味噌汁作り)
とき…1月26日(日曜日)午前10時~午後0時半 
講師…当館スタッフ 
定員…7人 
費用…500円

(5)古帛紗作り
とき…2月1日(土曜日)午前10時半~午後0時半 
内容…茶道具の一つ「古帛紗」を作成 
講師…当館スタッフ 
定員…12人 
費用…500円(材料費込)

(6)みんなでかきもち作り
とき…2月2日(日曜日)午後1時~午後3時 
内容…かき餅を切って編む 
定員…10人 
講師…田原地区伝統保存会の岡井睦さん 
費用…700円

申込…電話かEメール(nigiwainoie@gmail.com)に、(2)(4)(5)(6)の別、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数を書いて、各開催日の1週間前までに同館へ。多い場合は抽選

 

奈良町からくりおもちゃ館

〒630-8338陰陽町7
電話番号:0742-26-5656

からくりおもちゃ製作体験講座「唐こま」を作ろう
とき…1月25日(土曜日)午前10時~午後0時 
内容…まわすと「ゴーン」という音を発する唐こまを竹で作成 
定員…小学生以上24人(低学年は保護者同伴) 
費用…600円 
申込…往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢(小・中学生は学年も)、電話番号を書いて、1月15日必着で同館へ。1枚のはがきに2人まで可。多い場合は抽選。同館のホームページからの申込も可

 

ボランティアセンター

〒630-8113法蓮町1702-1
電話番号:0742-26-2270  ファックス番号:0742-26-2003

◆子どもの料理教室~今日のお昼は、まかせなさい!~
とき…2月1日(土曜日)午前10時~午後1時半 
内容…保護者と離れて子どもたちで料理を作る体験を通して、自主性を育む(メニュー:ホワイトシチュー・白菜のサラダ・チョコレートのお菓子) 
定員…小学生16人 
持物…エプロン・三角巾(給食帽)、マスク、手ふき、上履き 
申込…はがきかファックス、Eメール(naravc@citrus.ocn.ne.jp)に、「子どもの料理教室申込み」と記載の上、子どもの氏名・性別・学校名・学年・住所・電話番号・ファックス番号・保護者の氏名、食物アレルギーの有無を書いて、1月18日までに同センターへ。多い場合は抽選

◆ボラかふぇ 2月
奈良市ポイント100
とき…2月8日(土曜日)午前10時~午後0時 
内容…認知症を知って見守り支えあう~認知症サポーター養成講座~ 
定員…36人 
申込…電話かファックス、Eメール(naravc@citrus.ocn.ne.jp)に件名「ボラかふぇ2月」、氏名、連絡先を書いて、2月3日までに同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

ボランティアインフォメーションセンター

〒630-8122三条本町13-1
電話番号:0742-93-8435  ファックス番号:0742-34-2336

◆ボランティア入門講座「頑ばる男のボランティア」~FA奈良の活動紹介~
奈良市ポイント100
とき…1月25日(土曜日)午前10時~午後0時 
定員…30人。在勤・在学も可 
申込…電話かファックス、Eメール(volunt-info@city.nara.lg.jp)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、1月18日までに同センターへ。多い場合は抽選

◆セミナー「先天性奇形の鎖肛と向き合う」
奈良市ポイント100
とき…1月25日(土曜日)
(1)セミナー:午後2時~午後4時
(2)相談会:午後4時~午後6時 
定員…60人 
申込…(1)のみ電話かEメールに氏名と連絡先を書いて、1月18日までに地域で一緒に支え合う会(鎖肛当事者の会)代表の清水さん(電話番号:080-6131-9027 Eメール: ftsikaf3@yahoo.co.jp)へ。手話・要約筆記希望者は1月15日までに連絡要

 

青少年野外活動センター

〒630-1241阪原町25-1 
電話番号、ファックス番号:0742-93-0029

◆森のムッレ教室
対象…0歳~年長園児20人

とき…1月13日(祝日)
内容…霜柱と氷の観察
費用…親子一組2千円(保険代込)

とき…2月9日(日曜日)
内容…冬芽をさがそう 
費用…親子一組2千円(保険代込)

◆ストローバレ教室
対象…小学1~6年生30人 

とき…1月13日(祝日)
内容…登山に挑戦
費用…3千円(保険代込)

とき…2月9日(日曜日)
内容…野外でコック
費用…3千円(保険代込) 

時間…午前10時~午後3時。雨天決行。荒天中止 
申込…同センターホームページから電子申請

 

勤労者総合福祉センター(サン・アクティブ奈良)

〒630-8106佐保台西町115
電話番号:0742-71-2444

◆パソコン中級教室
(1)ワード(2)エクセル
とき…(1)2月8日~3月14日の毎週土曜日(2)2月9日~3月15日の毎週日曜日 午後1時~午後3時。各6回 
内容…日商検定(3級)の内容を踏まえ
(1)段落書式・作表・グラフィックス等
(2)書式設定・関数・ピボットテーブル等 
定員…各15人。在勤も可 
費用…各7500円

◆アロマテラピー(初心者対象)
とき…2月5日(水曜日)・19日(水曜日)、午前10時半~午後0時。2回 
定員…16人。在勤も可 
費用…3600円

◆椅子ヨガ1日教室
とき…2月19日(水曜日)午前10時半~11時45分 
定員…15人。在勤も可 
費用…千円

申込…往復はがきに教室名(( )数字の別)、住所、氏名、性別、電話番号、勤務先を書いて、1月15日必着で同センターへ。1枚に1人1教室限り。多い場合は抽選

 

スポーツ

バンビシャス奈良ホームゲーム&市民デー

奈良市ポイント100
とき…
(1)1月18日(土曜日)午後6時
(2)1月19日(日曜日)午後2時
(3)1月29日(水曜日)午後7時
(4)2月1日(土曜日)午後6時
(5)2月2日(日曜日)午後2時 
対戦相手…(1)(2)ライジングゼファー福岡(3)香川ファイブアローズ(4)(5)東京エクセレンス 
ところ…ならでんアリーナ(法蓮佐保山四丁目) 
チケット…同チーム公式ホームページに掲載

奈良市民デーのお知らせ
受付で市内在住・在勤・在学を証明する物(免許証・保険証・学生証等)の提示で本人確認ができ次第、2階自由席を優待価格で招待
とき…2月1日(土曜日)午後6時、2月2日(日曜日)午後2時 
対戦相手…東京エクセレンス

問合せ…同チーム(電話番号:0742-20-1800 火~金曜日の午前10時~午後5時)

 

寒稽古・参禅会

とき…1月18日(土曜日)・19日(日曜日)午前6時~7時 
ところ…剣道:ならでん武道場、槍:ならでん武道場中道場、柔道・坐禅:ならでん第二武道場、なぎなた:ならでん第二アリーナ、弓道:ならでん弓道場(すべて法蓮佐保山四丁目) 
対象…市在住・在勤・在学または市内の道場に通っている小学生以上の経験者 
問合せ…ならでん第二武道場(電話番号:0742-27-6163)

 

Top Sports City 奈良「Enjoyスポーツ大作戦2020」

トップアスリートと一緒にスポーツを楽しみませんか
とき…2月11日(祝日)午前11時~午後2時半

時間…午前11時~午前11時15分
内容・定員…オープニング
ところ…ならでんアリーナ(法蓮佐保山四丁目)

時間…午前11時15分~正午
内容・定員…第1部 トップチーム選手による体験教室
(1)バスケットボール教室(バンビシャス奈良)120人
(2)バレーボール教室(奈良ドリーマーズ)80人
ところ…ならでんアリーナ(法蓮佐保山四丁目)
 
時間…午後0時半~1時半 
内容・定員…運動会 ~4チーム選手が参加~〈申込不要〉※参加賞をプレゼント 
ところ…ならでんアリーナ(法蓮佐保山四丁目)

時間…午後1時45分~2時半
内容・定員…第2部 トップチーム選手による体験教室
(3)サッカー教室(奈良クラブ)150人
(4)ホッケー教室(南都銀行シューティングスターズ)50人 
ところ…ならでんフィールド(法蓮佐保山四丁目)

※体験教室の参加は5歳児以上
持物…上履き・飲み物
申込…スポーツ振興課に備え付けの用紙(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を書いて、送付、ファックス、Eメールで1月31日必着で同課(〒630-8580二条大路南一丁目1-1 電話番号:0742-34-5376 ファックス番号:0742-34-4765 Eメール:sports-taikai@city.nara.lg.jp)へ

 

ならでんフィールドスポーツ教室

ところ…ならでんフィールド(法蓮佐保山四丁目)
持物…運動のできる服装、タオル、飲み物
申込…同フィールド(電話番号:0742-22-0001)へ
    
番号…(1)
教室名…新春ジョイウォーク(ウォーク30分&ストレッチ30分)
とき…1月7日・21日・28日の火曜日 午前9時半~10時半
費用…初回体験800円
定員…15人

番号…(2)
教室名…初歩の筋トレ(筋トレ基礎60分&ストレッチ30分)
とき…1月10日・17日・24日・31日の金曜日 午前9時半~11時
費用…初回体験800円
定員…15人  

番号…(3)
教室名…初心者のためのマラソン教室
とき…2月7日・14日・21日・28日の金曜日 午前9時半~11時
費用…1回1,500円
定員…24人

番号…(4)
教室名…美しく歩くためのウォーキング教室
とき…2月7日・14日・21日・28日の金曜日 午後1時半~2時半
費用…1回1,000円 
定員…24人

 

文化情報

チケット情報
窓口のみの扱い… 奈良市美術館 北部会館市民文化ホール ならまちセンター  音声館  学園前ホール 
インターネットでの扱い…SCチケット イープラス  楽天チケット 
販売…なら100年会館:一般販売日は電話予約およびweb予約のみ(電話予約 電話番号:0742-34-0111※発売初日は午前9時から)。「nara 100 Online Ticket」でも購入可 友の会特典あり
※電話での扱いは午前9時から。一部の携帯電話・PHSからの利用不可 チケットぴあ(音声予約 電話番号:0570-02-9999)  ローソンチケット(問合せ電話番号:0570-08-4005)  CNプレイガイド(一般予約 電話番号:0570-08-9999)

各館の休館日…特に記載がない場合は、6日(月曜日)・14日(火曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)・2月3日(月曜日)です

 

奈良市美術館

〒630-8012二条大路南一丁目3-1ミ・ナーラ5階
電話番号:0742-30-1510 ファックス番号:0742-35- 7160(1月6日は開館)

◆オープンミュージアムプロジェクト 映像作家 林勇気展「アニメーション」
とき…1月10日(金曜日)~19日(日曜日)午前10時~午後5時半(入館は午後5時まで) 
内容…展覧会と昨年11月に開催したアニメーションワークショップ作品の映像化 
ギャラリートーク…1月12日(日曜日)午後2時

◆市展ならボランティア募集
とき…2月20日(木曜日)~3月1日(日曜日)の活動可能な日(1)午前10時~午後1時(2)午後1時~午後5時半 
内容…会期中の受付・監視等 
対象…18歳以上の人 
申込…ファックスか、なら100年会館、奈良市美術館、北部会館市民文化ホール ならまちセンター 等に備え付けの応募用紙に必要事項を書いて、2月7日必着で同館へ

 

音声館

〒630-8335鳴川町32-1
電話番号:0742-27-7700

◆やわらぎコンサート
とき…(1)1月13日(祝日)(2)1月19日(日曜日)(3)1月25日(土曜日)午後2時 
出演…(1)あ☆るみか~ぞ(木管アンサンブル)(2)Antiaging(歌・フルート・ピアノ)(3)Le Collage(サクソフォン八重奏)

◆エントランスコンサート
とき…1月12日(日曜日)午後2時 
出演…山田亜希子さん(オカリナ)

◆音声館子どもお茶教室~新春茶会~
とき…1月12日(日曜日)午後3時 
費用…200円

◆劇団「良弁杉」公演「麦わら一本嫁とり話」
とき…2月16日(日曜日)(1)午前11時(2)午後2時 
チケット…中学生以上千円。小学生500円。小学生未満無料。1月7日より 音声館発売。電話での取り置き可

 

入江泰吉記念奈良市写真美術館

〒630-8301高畑町600-1 
電話番号:0742-22-9811

◆尾仲浩二「Faraway Boat」展
とき…1月18日(土曜日)~4月5日(日曜日) 
内容…国内外で活躍する写真家・尾仲浩二さんを取り上げ、旅をテーマに日本各地のスナップを活写した写真を紹介

◆入江泰吉「道」展(同時開催)
前回展示作品から一部展示替えをして開催

◆オープニングトーク
とき…1月18日(土曜日)午後2時 
内容…尾仲浩二さんと館長の百々俊二さんによるギャラリートーク(要観覧券) 

費用…小・中学生100円、高校・大学生200円、一般500円。毎週土曜日、小・中・高校生無料。市内在住の70歳以上の人、障がい者(手帳要)と介護者は無料
休館日…月曜日。但し2月24日(休日)は開館、翌25日(火曜日)休館。2月12日(水曜日)

 

入江泰吉旧居

〒630-8208水門町49-2
電話番号、ファックス番号:0742-27-1689

◆伝統行事と入江泰吉~東大寺二月堂修二会編~
とき…1月18日(土曜日)午前11時~午後0時 
内容…「お水取り展」に展示される絵画等を通じ、修二会の魅力を紹介 
講師…奈良国立博物館主任研究員の斎木涼子さん 
定員…成人20人 
費用…500円

◆入江泰吉旧居で、はじめの一句
とき…1月18日(土曜日)午後2時~午後4時 
内容…初心者向けに俳句作りを丁寧に指導、実作と添削を行う 
講師…俳人協会幹事の倉橋みどりさん 
定員…成人10人 
費用…千円

入館料…200円
申込…電話かファックス、Eメール(irietaikichi_kyukyo@yahoo.co.jp)に講座名、住所、氏名、年齢、連絡先を書いて、各講座前日必着で同館へ

 

北部会館市民文化ホール

〒631-0805右京一丁目1-4 
電話番号:0742-71-5747

神功音楽祭〈入場自由〉
とき…2月9日(日曜日)午後1時半 
内容…吹奏楽、コーラス、合唱等 
出演…平城西中学校吹奏楽部、神功小学校児童、その他地域の音楽グループ

 

なら100年会館

〒630-8121三条宮前町7-1 
電話番号:0742-34-0100(火曜日休館)

◆こども未来プロジェクト 親子コンサート&楽器体験
とき…2月23日(祝日)午後3時 
曲目…小さな世界・線路はつづくよどこまでも・夢のスイーツメドレー・パプリカ他 
出演…福島秀行さん(指揮)、佐々木ひろみさん(司会)、いこままブラス(演奏) 
申込…往復はがきにイベント名、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を書いて、2月7日必着で同館へ。多い場合は抽選

・楽器体験
とき…(1)午後0時(2)午後0時25分(3)午後0時50分(4)午後1時15分(5)午後1時40分。各20分間 
楽器…フルートかアルトサックス 
対象…中学生以下 
申込…コンサート入場申込はがきに「楽器体験希望」、参加者氏名(ふりがな)、年齢、希望時間、希望楽器を記入。多い場合は抽選

◆夜のクラシックコンサートwith大阪交響楽団
とき…3月6日(金曜日)午後7時 
曲目…「レオノーレ序曲第3番」「運命」「田園」他 
出演…大阪交響楽団(演奏)、柴田真郁さん(指揮) 
費用…全席指定 一般2千円、高校生以下千円、4歳以下入場不可、5歳以上有料 
チケット…なら100年会館、 学園前ホール 、北部会館市民文化ホール、 ローソンチケット、チケットぴあ、友の会、1月10日(金曜日)発売

◆Sonar Pocket Tour2020
とき…4月11日(土曜日)午後6時 
費用…指定席6800円、3歳未満入場不可。3歳以上チケット必要 
チケット…なら100年会館 チケットぴあ ローソンチケット イープラス  楽天チケット  CNプレイガイド 、2月1日(土曜日)午前10時発売 
問合せ…夢番地(電話番号:06-6341-3525)

 

杉岡華邨書道美術館

〒630-8337脇戸町3
電話番号:0742-24-4111

◆作品解説会
とき…1月11日(土曜日)午後2時 
内容…開催中の「成田山書道美術館コレクション 明治150年の書道」第【2】期書壇の確立について解説

◆筆書き体験コーナー
とき…1月7日(火曜日)~13日(祝日)午前9時~午後5時 
内容…墨を使わず、水で書ける紙を使い手軽に筆書き体験

費用…一般300円、団体(20人以上)240円。16歳未満、高校生、市在住の70歳以上の人、障がい者(要手帳)と介護者は無料

 

なら・あーと・スペース

◆市庁舎玄関ホール
・古市城 イメージ模型
とき…1月6日(月曜日)~10日(金曜日)午前9時~午後5時
・ガラスアートおおにし教室作品展
とき…1月20日(月曜日)~24日(金曜日)午前9時~午後5時 
問合せ…文化振興課(電話番号:0742-34-4942)

◆奈良市美術館
・奈良の鹿愛護会 国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクール展示会
とき…1月8日(水曜日)~22日(水曜日)午前10時~午後5時半 
問合せ…同館(電話番号:0742-30-1510)

 

国・県・団体

内容・申込・費用等、詳細については各団体に問合わせてください

 

3月開講のハロートレーニング(公的職業訓練)受講生募集

募集期間…1月6日(月曜日)~31日(金曜日) 
ところ…ポリテクセンター奈良(橿原市) 
訓練科…
(1)機械CAD技術科
(2)住宅リフォーム技術科
(3)CAD/NC技術科
(4)電気設備技術科((3)(4)はビジネススキル講習付)
期間…3月2日(月曜日)~8月28日(金曜日) 
定員…(1)(2)各5人(3)(4)各11人 
費用…要 
問合せ…同センター(電話番号:0744-22-5226)

 

ならシネマテーク

映画(1)「パターソン」(2)「希望のかなた」(3)「慶州」
とき…
(1)1月11日(土曜日)・12日(日曜日)午前11時、午後2時
(2)2月7日(金曜日)・8日(土曜日)・9日(日曜日)午前11時、午後2時
(3)3月13日(金曜日)・14日(土曜日)・15日(日曜日)午前11時、午後2時
※(1)1月11日(土曜日)と(3)3月14日(土曜日)は午後5時からの上映もあり
ところ…
(1)エヴァンスキャッスルホール(三条町)
(2)東大寺金鍾ホール(水門町)
(3)ならまちセンター市民ホール(東寺林町)
費用…要 
問合せ…なら国際映画祭事務局(電話番号:0742-95-5780 平日午前10時~午後5時)

 

平城宮いざない館歴史講座「西大寺金堂院とその周辺の発掘調査」

とき…1月11日(土曜日)午前10時半~午後0時 
ところ…天平みはらし館(二条大路南四丁目) 
定員…100人 
費用…要 
申込…平城宮跡管理センター(電話番号:0742-36-8780 ファックス番号:0742-36-8781)へ

 

学園前シニアいきいきパソコン教室(写真を楽しもうコース)

とき…1月16日からの隔週木曜日 午後1時半~4時。全3回 
ところ…西部公民館(学園南三丁目) 
定員…20人 
費用…要 
申込…1月14日までに電子自治体アドバイザークラブ(電話番号:0742-36-8520)へ

 

キムチ漬け教室

とき…1月19日(日曜日)
(1)午前9時半~午後0時
(2)午後1時半~4時※前日午前に下準備作業あり 
ところ…市生涯学習センター(杉ヶ町) 
定員…各20人 
費用…要 
申込…往復はがき(1枚に1人限り)に、行事名、(1)(2)の別、前日の参加有無、住所、氏名、電話番号を書いて、1月9日までに市国際交流協会事務局(〒630-8580二条大路南一丁目1-1 奈良市役所観光戦略課内 電話番号:0742-34-1965)へ

 

奈良再発見・歴史と自然!古墳と西ノ京をめぐる

とき…1月19日(日曜日)午前9時半~午後0時 
ところ…尼ヶ辻駅東口集合 
定員…20人 
費用…要 
申込…電話で1月15日までに「ならなぎ」の中澤さん(電話番号:0743-74-3855)へ

 

新春奈良かるた大会

とき…1月19日(日曜日)午前10時~午後1時 
ところ…春日大社景雲殿(春日野町) 
費用…要 
問合せ…県かるた協会の北野さん(電話番号:090-6732-4688)

 

平城宮跡歴史講座講演会「平城京の大寺 法華寺」

とき…1月25日(土曜日)午後1時半~午後3時 
ところ…平城宮跡資料館講堂(佐紀町) 
講師…大阪大学大学院准教授の市大樹さん 
定員…200人 
費用…要 
申込…平城宮跡サポートネットワーク(電話番号:0742-34-7713)へ

 

第2代NARA CITYコンシェルジュ募集

任期…4月1日~令和3年3月31日 
募集人数…3人(応募条件あり) 
申込…市販の履歴書に必要事項を書いて、1月31日までに市観光協会(三条本町8-1シルキア奈良2階 電話番号:0742-30-0230)へ

 

講演会~日本文化の源流・奈良 吉野の魅力~

とき…2月2日(日曜日)午後1時半 
ところ…学園前ホール(学園南三丁目)
講師…E・K・ブラウンさん、池田淳さん 
申込…奈良国際協力サポーター(電話番号:0742-49-8367)へ

 

令和元年分確定申告外部会場の開設(還付申告のみ)

とき…2月4日(火曜日)~13日(木曜日)午前9時半~午後4時(土・日曜日、祝日を除く) 
ところ…県立図書情報館(大安寺西一丁目) 
その他…土地・建物・株式譲渡所得、贈与税、相続税の相談は不可 
問合せ…奈良税務署(電話番号:0742-26-1201)

 

POAYパソコン教室「エクセル中級」講座

とき…2月6日からの毎週木曜日。全8回 
ところ…はぐくみセンター1階 
費用…要 
定員…16人 
申込…2月5日までに「奈良シニアIT振興会」の平岩さん(電話番号:090-3050-2903)へ

 

北方領土返還要求運動奈良県民会議 県民大会(上念司氏の講演も開催)

とき…2月7日(金曜日)午後1時半 
ところ…西部会館(学園南三丁目) 
定員…300人 
申込…電話かはがき、ファックスに氏名(ふりがな)、電話番号、人数を書いて、2月4日までに同会議(〒630-8501登大路町30 県広報広聴課内 電話番号:0742-27-8325 ファックス番号:0742-22-6904)へ

 

なら瑠璃絵ボランティア募集(夜間屋外・順路案内等)

とき…2月8日(土曜日)~14日(金曜日) 
定員…18歳以上の人各日100人 
申込…ファックスで1月24日までに同実行委員会事務局(電話番号:0742-20-0215 ファックス番号:0742-20-0215)へ。ホームページからも応募可

 

奈良の未来を共に考えよう!地域未来プロジェクト「ならism」

とき…2月15日(土曜日)式典:午後1時、講演:午後2時。当日参加可(定員に達し次第終了) 
ところ…ならまちセンター(東寺林町) 
問合せ…奈良商工会議所青年部(電話番号:0742-26-6222)

 

障がい者・引きこもり等就労支援セミナー「多様な働き方で創るわたしらしい暮らし」

とき…2月29日(土曜日)午後1時半~5時 
ところ…はぐくみセンター9階 
定員…150人 
申込…ファックスかEメールに法人名・事業者名、氏名、連絡先を書いて、2月6日までに市地域自立支援協議会事務局(電話番号:0742-93-3261 ファックス番号:0742-61-0340 Eメール:syurousienseminor.2019@gmail.com)へ

 

放送大学 4月入学生募集

出願期限…(1)2月29日(土曜日)(2)3月17日(火曜日)
問合せ…同大学奈良学習センター(電話番号:0742-20-7870)

 

慶州さくらマラソン&ウォーク2020

とき…4月4日(土曜日)午前8時 
ところ…韓国慶州市普門湖一帯 
費用…要 
申込…大会公式ホームページから3月6日までに申込 
問合せ…大会事務局(電話番号:092-715-6093)

 

善意銀行 10月分 

敬称略
【一般】
・島津雅治(千代ヶ丘二丁目)…エクササイズマシーン1台・折りたたみベッド1台・ホットプレート1台
・匿名…3万円
・シンコー看板 見山会一同…5万円
【指定】
・陣出政巳(針町)…10万円

 

生涯学習

 

公民館の情報を掲載しています。
開催日は原則を掲載、( )内は回数
費用(材料費、交通費は自己負担)

 

■中部公民館

〒630-8228 上三条町23-4
電話番号:0742-26-6506・ファックス番号:0742-26-3263

中部公民館文化まつり〈入場自由〉(1)〜(4)は要申込

とき…2月15日(土曜日) 16日(日曜日) 午前10時~午後4時(16日は午後3時まで)
内容…作品展示(絵画・書・写真・拓本等)、ふるさとマルシェ、体験コーナー(将棋・囲碁・和裁・紙芝居)※内容によって時間は異なる

とき…2月15日(土曜日) 16日(日曜日) 午前11時~午後4時(16日は午後3時まで)
内容…弁当販売、喫茶コーナー ※なくなり次第終了

とき…2月15日(土曜日)
・午前10時~午後0時…自主グループによる発表(フラダンス・合唱ほか)
・午前10時~午前10時45分…(1)親子ヨガAクラス
・午前11時15分~午後0時…(2)親子ヨガBクラス
・午後2時~午後3時…(3)親子和菓子教室(費用1,000円)
・午前10時~午後4時…たのしい理科実験コーナー、つなげて遊ぼう♪プラレール、スタンプラリー

とき…2月16日(日曜日) 午前10時~午後0時
内容…(4)トークイベント「知れば知るほど好きになる奈良第6弾」
講師…西山厚さん、馬場基さん、井上さやかさん

とき…2月16日(日曜日) 午前10時~午後3時 
内容…体験コーナー(お茶・日本語教室・操体・絵手紙)、ミニコンサート、大きなダンボールアート展示
※内容によって時間は異なる

とき…2月16日(日曜日) 午後1時45~午後2時45分
内容…フィナーレ「奈良高校吹奏楽部」によるコンサート

対象・定員…
(1)親子ヨガA クラス:1~2歳児と保護者20組(2人1組)
(2)親子ヨガB クラス:3~5歳児と保護者20組(2人1組)
(3)親子和菓子教室:小学生(在学も可)と保護者10組(2人1組)
(4)トークイベント:成人300人(在勤も可) 
締切…2月4日(火曜日)必着


講座名…春日信仰のかたち番外編~門外不出 国宝「童子切」初見参!~
内容…最古の日本刀の世界、日本刀成立の謎について学ぶ 
講師…春日大社権禰宜の荒井清志さん 
とき…2月2日 午後1時30分~午後3時
定員…12歳以上300人 
締切…1月21日

講座名…ダイバーシティってなんだろう?~性別違和を乗り越えて~
開内容…講師:LGBTQ支援団体Rainbow Create代表の定政輝さん 
とき…1月30日 午後2時~午後4時 
定員…成人40人(在勤・在学も可) 
締切…1月22日

講座名…みんなで作ろう!大きなダンボールアート
内容…オリンピックの五輪をイメージしたオブジェと人形を作る
講師…千光士義和さん 
とき…2月15日 午後1時30分~午後3時30分 
定員…小学生20人(在学も可)
締切…1月31日

 

■生涯学習センター

〒630-8357 杉ヶ町23
電話番号:0742-26-8811・ファック番号:0742-26-8813

講座名…サロンコンサート~相撲甚句 一月場所~
内容…相撲についてのよもやま話や哀調ある相撲甚句を聞く 
とき…1月19日 午後2時~午後3時 
定員…入場自由
締切…申込不要

講座名…子どもするがまちシネマ
とき…1月25日、2月29日、3月28日 午前10時30分~午後0時 
定員…園児~小学生(園児は保護者同伴 在学も可)入場自由
締切…申込不要

 

■西部公民館

〒631-0034 学園南三丁目1-5
電話番号:0742-44-0101・ファックス番号:0742-44-0103 
   
講座名…公民館入門講座~おしゃれ日本文化の世界~
内容…短歌・着物・茶道に親しむ
とき…1月25日、2月8日、2月22日 午後1時30分~午後3時(3) 
定員…18歳以上の女性20人(在勤・在学も可)
費用…500円 
*託児可
締切…1月17日

*託児…6か月~就学前。事前申込が必要(定員あり)

 

■三笠公民館

〒630-8115 大宮町四丁目313-3
電話番号・ファックス番号:0742-33-0515 
   
講座名…ワタシのちからレベルアップ講座
内容…ドリームマップや整理術を通し、自分のやりたいことを発見する
とき…1月29日、2月19日、3月11日 午前10時~午後0時(3) 
定員…おおむね20~50歳の女性20人
費用…500円
締切…1月21日

講座名…凸凹っこママのゆったりカフェ
内容…「発達障がいかも?」と我が子の発達に不安を抱えている母親のための情報交換・交流会
とき…2月6日 午前10時~午後0時 
定員…0歳児~小学生の母親
入場自由
*託児可
締切…申込不要

*託児…6か月~就園前。事前申込が必要(1月23日締切。定員あり)

 

■富雄公民館

〒631-0065 鳥見町二丁目9
電話番号・ファックス番号:0742-43-5386 
   
講座名…特殊詐欺の罠!ホントに自分は大丈夫?
内容…特殊詐欺等の最近の傾向と防犯対策を学ぶ
とき…1月30日 午後1時30分~午後3時 
定員…成人50人(在勤・在学も可)
締切…1月21日

 

■柳生公民館

〒630-1237 柳生町340
電話番号・ファックス番号:0742-94-0504 
   
講座名…使いこなそう!スマートフォン
70歳以上の人のみ奈良市ポイント20
内容…貸出用スマートフォンで機能や使い方を学ぶ 
とき…2月5日 午後1時30分~午後3時30分
定員…スマートフォン未所有の60歳以上20人(在勤も可)
締切…1月28日

講座名…プチ田舎暮らし・柳生―冬のてしごと・かきもち作り―
内容…地域に伝わるおやつ、かきもちを作る 
とき…2月22日 午前10時30分~午後0時30分 
定員…成人10人(在勤・在学も可) 
費用…800円
締切…2月12日

 

■若草公民館

〒630-8202 川上町575
電話番号・ファックス番号:0742-26-0130

講座名…奈良町で垣間見る平城京遺構
内容…主要道と沿線の見どころを中心に学ぶ 
とき…1月24日 午後1時30分~午後3時 
定員…成人30人
締切…1月15日

講座名…森林インストラクターと巡る冬のきたまち
内容…奈良きたまち北部の初心者向け自然観察会
とき…1月29日 午前9時30分~午後0時 
定員…成人30人 
※現地集合・解散
締切…1月15日

講座名…ウクレレで癒しの時間
内容…初心者でも楽しめるウクレレの弾き方を学ぶ
とき…1月30日、2月13日、2月27日、3月12日、3月26日 午後1時30分~午後3時(5)
定員…成人15人
締切…1月15日

 

■登美ヶ丘公民館

〒631-0003 中登美ヶ丘三丁目4162-81
電話番号・ファックス番号:0742-43-7431

講座名…シニアスマホ入門
70歳以上の人のみ奈良市ポイント20
内容…貸出用スマートフォン(iPhone 8)を使った初心者向けの実践 
※既受講者不可 
費用…2月7日 午後2時~午後4時 
定員…おおむね60歳以上24人(在勤も可)
締切…1月22日

 

■京西公民館

〒630-8044 六条西一丁目-3-43-2
電話番号・ファックス番号:0742-44-2669

講座名…くらし華やぐクレイクラフト
内容…葉っぱ人形(写真参照)等の樹脂粘土を使ったアート作品(3作品)作り
とき…1月28日、2月4日、2月18日、2月25日、3月10日、3月17日〈全6回〉
※いずれも火曜日午後1時30分~午後3時30分 
講師…クレイクラフト講師の冨山明子さん 
定員…成人10人 
費用…2,000円 
締切…1月21日(火曜日)必着

講座名…子どもマネー教育講座
内容…みんなでパンケーキの新商品を考えて試作する
とき…2月2日、2月9日 午前10時~午後0時(2) 
定員…小学3~6年生15人 
費用…500円
締切…1月25日

 

■春日公民館

〒630-8141 南京終町一丁目86-1
電話番号・ファックス番号:0742-62-2253 

講座名…背筋ピン!健康社交ダンス
奈良市ポイント50 
内容…音楽に合わせたステップを学び、楽しく健康維持をめざす 
とき…2月14日、2月21日、2月28日 午前10時~午前11時30分(3)
定員…成人16人(在勤も可)
締切…2月5日

 

■二名公民館

〒631-0027 学園赤松町3684
電話番号・ファックス番号:0742-46-9113

講座名…専門家に聞く〇〇館の楽しみ方
内容…博物館、図書館、美術館がより身近になる活用方法を学ぶ 
講師…橿原考古学研究所附属博物館の北井利幸さん他
とき…
(1)1月25日(2)2月22日(3)3月21日 午前10時~午後0時(3) 
場所…(2)奈良県立図書情報館(大安寺西一丁目)(3)大和文華館(学園南一丁目) 
定員…成人20人(在勤・在学も可)
費用…930円
締切…1月15日

 

■平城西公民館

〒631-0804 神功四丁目25
電話番号・ファックス番号:0742-71-5711

講座名…防犯講座
内容…特殊詐欺被害に遭わないための講演会 
とき…1月28日 午前10時~午前11時30分 
定員…成人20人(在勤・在学も可)
締切…1月21日

講座名…出前公民館in右京~心に響く朗読の世界~
内容…朗読劇団「泉座」による心あたたまる朗読
とき…1月30日 午前10時~午前11時30分 
定員…成人 
場所:右京地域ふれあい会館(右京三丁目)
締切…申込不要

 

■平城公民館

〒631-0811 秋篠町1468
電話番号・ファックス番号:0742-48-3578

講座名…シニア向けスマートフォン教室
70歳以上の人のみ奈良市ポイント20
内容…貸出用スマートフォンで基本操作を学ぶ 
とき…1月24日 午後1時30分~午後3時
定員…スマートフォン未所有のおおむね60~70歳20人(在勤も可)
締切…1月16日

 

■伏見公民館

〒631-0841 青野町二丁目13-4
電話番号・ファックス番号:0742-45-9864 

講座名…私でもできる防犯講座
内容…最新の悪徳商法、振り込め詐欺等について学ぶ
とき…1月17日 午前10時30分~午前11時30分 
定員…成人 入場自由
締切…申込不要

講座名…なつかしの映画会
内容…映画『おしゃれ泥棒』の上映 
とき…2月1日 午後1時~午後3時 
定員…成人 入場自由
締切…申込不要

 

平城東公民館 

〒631-0806 朱雀六丁目9-1
電話番号・ファックス番号:0742-71-9677 

いのちの講座~アンガーマネージメントのすすめ~
怒りのコントロール方法を知り、ストレスを溜めず、コミュニケーションを円滑にする方法を学ぶ
とき…1月30日(木曜日) 午前10時~午前11時30分
講師…ナースハート代表取締役の井上泰世さん 
定員…成人30人
締切…1月22日㈬必着

 

■飛鳥公民館

〒630-8306 紀寺町984
電話番号・ファックス番号:0742-23-2804

講座名…はじめての俳句
とき…1月31日、2月28日、3月27日 午後2時~午後4時(3) 
定員…成人10人
締切…1月23日

講座名…おもてなしの心で英会話
内容…初心者向けの簡単な英会話と観光英語 
とき…2月7日からの毎週金曜  午前10時~午前11時30分(5) 
定員…成人10人
締切…1月30日

 

■都跡公民館

〒630-8032 五条町204-1
電話番号・ファックス番号:0742-34-5954

講座名…都跡で望む山焼き~みんなで生涯学習~
内容…生涯学習体験、おしゃべりランチ会、コンサート、山焼き鑑賞会等
とき…1月25日 午前9時~午後7時30分 
定員…入場自由
締切…申込不要

 

■登美ヶ丘南公民館

〒631-0013中山町西二丁目921-1
電話番号・ファックス番号:0742-47-6375

講座名…男性家庭料理
開催日・内容…1月29日鰆のマスタード焼き、2月26日豚肉の生姜焼き 午前9時30分~午後0時30分(2) 
定員…成人男性16人(在勤・在学も可) 
費用…1,400円
締切…1月21日

講座名…心とからだのリセット教室
奈良市ポイント50
内容…若さを保つ姿勢や歩き方、筋力アップ方法を学ぶ
とき…2月7日、3月6日 午前10時~午前11時30分(2)
定員…おおむね30~60歳の女性20人(在勤も可)
締切…1月24月

 

■月ヶ瀬公民館

〒630-2302 月ヶ瀬尾山2815
電話番号・ファックス番号:0742-0743-92-0346

講座名…プチ田舎暮らし・月ヶ瀬―しいたけの菌植え体験―
内容…地元で伐採した原木にしいたけの菌を植える
とき…2月21日 午前10時~午後3時 
ところ…月ヶ瀬桃香野
定員…成人10人(在勤・在学も可)
費用…1,000円 
締切…2月7日

講座名…月ヶ瀬農婦の梅案内
内容…月瀬八谷十六勝一目八景図に描かれた景勝地を訪ねる 
とき…2月26日 午前10時30分~午後0時30分 
定員…成人10人(在勤・在学も可)
締切…2月15日
  
申込…往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて、締切日必着で各館へ。1枚に1人1講座(コース)限り。多い場合は抽選。生涯学習財団ホームページからの申込も可。託児希望(定員あり。託児可の講座に限る)の場合は、「託児希望」と記入

 

■生涯学習センターギャラリー展示案内

日本ボーイスカウト奈良県連盟わかくさ地区書初め大会展示
 (日本ボーイスカウト奈良第20 団)
期間…1月18 日(土曜日)・19 日(日曜日)
時間…午前9時~ 午後8時(19 日は午後5時 まで)

 

【申込】往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて、締切日必着で各館へ。1 枚に1 人1講座(コース)限り。多い場合は抽選。生涯学習財団ホームページからの申込も可。託児希望(定員あり。託児可の講座に限る)の場合は、「託児希望」と記入

 

生涯学習センター・公民館の1月の休館日は1日(祝日)〜6日(月曜日)・13日(祝日)・14日(火曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)です