ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報活動 > しみんだより > 奈良しみんだより > 奈良しみんだより令和2年2月号(テキスト版)10-27ページ お知らせ2

本文

奈良しみんだより令和2年2月号(テキスト版)10-27ページ お知らせ2

更新日:2020年2月12日更新 印刷ページ表示

生活に関することやイベント情報等、市民のみなさんへのお知らせを掲載しています。
特に記載のないものは、費用は無料・申込は不要です。電話番号の市外局番の表記がないものは、0742です。

市役所 ▶ 〒630-8580 二条大路南一丁目1-1
市コールセンター ▶ 電話番号:0742-36-4894 平日:午前8時半~午後6時、土・日・祝日:午前9時~午後5時
はぐくみセンター・中央保健センター(はぐくみセンター2階) ▶ 〒630-8122 三条本町13-1 

市民のうごき(1月1日現在)
総人口:35万6027人(男性:16万6970人、女性: 18万9057人、世帯数:16万3545世帯)

 

生活

ごみ収集について

◆2月の燃やせないごみの収集日・収集区域
区域…A・F,B・E
燃やせる…月・木曜日の地域
燃やせない…12日・26日の水曜日
  
区域…C・H,D・G
燃やせる…火・金曜日の地域
燃やせない…5日・19日の水曜日

※A~Dは市の収集区域、E~Hは市清美公社の区域です。一部地域では収集の曜日が違うので市ホームページ等で確認してください

◆収集場所付近に駐車しないでください
積み込む際に飛び散ったごみや汚水等で車を汚すおそれがあり、収集できないことがあります。その場合のごみの処理は、集積場所を使用している人で行ってください

◆収集ボックスの設置は事前に連絡を
深さが65センチメートルを超えるもの等は、収集作業が円滑に行えないため、ボックスの購入・設置をする前に必ず連絡してください。設置費用は、収集場所を利用する人で負担してください

※2月11日(祝日)・24日(休日)も通常どおり収集を行います
問合せ…収集課(電話番号:0742-71-3012)、市清美公社(電話番号:0742-33-8782)

 

各窓口での戸籍・マイナンバーカード関連業務休止

2月22日(土曜日)は停電に伴いシステムが停止します
(1)市民サービスセンター
戸籍全部・個人事項証明書、戸籍の各種証明書等の戸籍関係証明書、マイナンバーカードの申請受付業務等はできません
(2)コンビニ交付サービス
戸籍に関する証明書の発行はできません

問合せ…
(1)同センター(ならファミリー5階 電話番号:0742-36-5913)
(2)市民課(電話番号:0742-34-4730)

 

プレミアム付商品券

販売・利用期間が迫っています。未使用の商品券は換金できませんので、早めの購入・使用をおすすめします。3月1日(日曜日)から商品券の利用はできなくなります 
販売期間…2月28日(金曜日)まで
利用期間…2月29日(土曜日)まで
販売場所…市内の南都銀行 本・支店22店舗
問合せ…市プレミアム付商品券コールセンター(電話番号:050-3786-0898)
※土・日曜日、祝日を除く午前10時~午後5時)

 

空き家セミナー・相談会

とき…2月8日(土曜日)(1)午後1時~2時(2)午後2時15分~4時15分
ところ…西部公民館(学園南三丁目)
内容…
(1)空き家コンシェルジュによる空き家の実態や活用事例等の話
(2)専門の相談員への悩み相談
定員…(1)60人(2)16組
申込…(2)のみ電話で住宅課(電話番号:0742-34-5175)へ

 

償却資産の申告は済んでいますか?

市内で事業をしている人は、申告もれに注意してください
問合せ…資産税課(電話番号:0742-34-4961)

 

2月は水質改善強化月間

川を汚さないための工夫
(1)台所では水切り袋をつけたり、排水口に細かい網をつけたりする等、調理くずや食べ残しを流さない
(2)食用油は流さない
(3)洗剤は適量を使用する
(4)浄化槽は法律で義務づけられた保守点検・清掃・法定検査を行い、適正に維持管理する
(5)下水道が整備された区域では早期に接続する
問合せ…保健・環境検査課(電話番号:0742-93-8477)、企業局下水道事業課(電話番号:0742-34-5200代表)

 

お買い物サービスを行っている事業者を探しています

日常の買い物が困難な人のために、配達や代行サービスをしているお店の情報を市ホームページに掲載しています。情報収集と広報のため、買い物サービスを行っている事業者はサービス内容を教えてください
問合せ…産業政策課(電話番号:0742-34-4741 Eメール:sangyoseisaku@city.nara.lg.jp

 

市役所本庁舎耐震化工事に関するお知らせ

現在、市役所本庁舎の耐震化工事を行っています。工事に伴う課の移転等について、こちらで随時お知らせします。市民の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

◆福祉医療課が2月3日(月曜日)から北棟6階に移転
1月31日(金曜日)までは通常通り(中央棟1階)です

◆トイレの使用停止(工事完了時期は予定)
・東棟1階トイレ…2月末まで
・北棟1階トイレ…3月末まで
※東棟1階・北棟1階多目的トイレは通常通り使用可

◆中央棟エレベーターの停止(工事完了時期は予定)
4月末までの期間、利用を停止しています

問合せ…資産経営課(電話番号:0742-34-4724)

 

地域防災組織育成助成事業

◆防災装備品を購入しました
宝くじの社会貢献広報事業として、その受託事業収入を財源に実施している地域防災組織育成助成事業を活用し、西大寺北地区自主防災防犯会が簡易無線機(写真(1))やカセットガス発電機等(写真(2))を購入しました。防災訓練で活用する等、災害への備えとされています
問合せ…危機管理課(電話番号:0742-34-4930)

 

健康

健康講座「癌に対する放射線治療~からだにやさしい陽子線治療~」

とき…2月21日(金曜日)午後2時~3時25分
ところ…市医師会館(市総合医療検査センター〈メディカルなら〉東隣)
講師…高清会高井病院 陽子線治療センター副センター長の井上和也さん
その他…手話通訳が必要な場合はファックスで2月11日までに市総合医療検査センター(電話番号:0742-33-7876 ファックス番号:0742-33-5800)へ

 

糖尿病相談窓口

血糖値が高め、肥満で糖尿病が心配な人に、管理栄養士等が相談を受け、生活指導を実施します(医師の診察はなし)
とき…2月3日(月曜日)・10日(月曜日)・17日(月曜日)(1)午後1時(2)午後2時半(1人約60分)
ところ…はぐくみセンター3階
持物…あれば健診結果
申込…電話で健康増進課(電話番号:0742-34-5129)へ

 

ごみ減量コラム vol.6

奈良市では、平成30年度に約4,100トンのプラスチック製容器包装を収集し、そのうち約3,300トンがプラスチック製品に生まれ変わりました。しかし、残りの約800トンについては、以下の理由でリサイクルすることができませんでした。

●リサイクルできない理由(1) プラスチック以外のものが混入
缶・びんや鍋等が混ざっている場合があります。また、ライターや電子タバコ等、発火の危険性があるものの混入も多く、大変危険です。これらが混ざると火災の原因となるほか、プラスチック製容器包装の品質検査で最低の「Dランク」評価となり、「奈良市のプラはリサイクル不可」と判定される可能性もあります。※プラスチック製容器包装に出せるのは「プラマーク」の付いたものです

●リサイクルできない理由(2) 出し方の問題
プラスチック製容器包装をリサイクルするために、外側の袋を破いて中身を出す機械にかけますが、「二重袋」や「ぶどう袋」で出すと、袋が機械で破れないため、中身がそのまま異物となってしまいます。下記の2つの約束を守って排出をしてください。
・「二重袋」にはしない…プラをレジ袋等の小袋に入れ、そのまま45リットルのごみ袋に入れないでください
・「ぶどう袋」にはしない…小袋同士を結びつけて、「ぶどう」のような形にしないでください

プラスチック製容器包装の捨て方を見直して、リサイクルできないごみを減らしましょう

 

今月のごみ量レポート

今年度の可燃ごみ総搬入量(12月末時点):60,621.5トン
前年度同月比:+0.1パーセント
みなさんのさらなるごみ減量へのご協力をお願いします。

問合せ…廃棄物対策課(電話番号:0742-71-3001)

 

結核住民検診

とき…2月15日(土曜日)午前9時半~10時半
ところ…市総合医療検査センター〈メディカルなら〉(柏木町)
内容…胸部エックス線検査
定員…65歳以上の人15人
申込…電話で2月3日~14日に保健予防課(電話番号:0742-93-8397)へ

 

風しん抗体検査および風しんの定期予防接種を原則無料で受けられます

期限…令和4年3月31日
対象…抗体検査および予防接種を受ける当日に、市に住民登録がある人で、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
※今年度「クーポン券」を送付している人は昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性です。クーポン券の有効期限は2020年3月と記載していますが2020年4月以降も使用できます
※昭和37年4月2日~昭和47年4月1日生まれの男性で、クーポン券の交付を希望する人は健康増進課に問合せ要
※事業所健診(勤務先に確認)や特定健診の機会を利用して、抗体検査を受けることができます
※抗体検査、予防接種が受けられる実施医療機関等やクーポン券の交付等については市ホームページに掲載
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

臨床心理士によるこころの健康相談

とき…2月10日(月曜日)の午後
対象…イライラする、何となく憂鬱、人間関係で悩んでいる等こころの不調がある人
申込…事前に電話で保健予防課(電話番号:0742-93-8397)へ

 

集団リハビリ教室

とき…4月~来年3月末までの木曜日 午後2時~3時半(午後1時から受付・体調確認)。月2回、全24回
ところ…市総合医療検査センター〈メディカルなら〉(柏木町)
対象…脳卒中後遺症等、主に身体機能の障害がある人15人
費用…1回500円
申込…はがき、ファックスに住所、氏名、年齢、性別、電話番号、教室名を書いて、2月13日までに同センター(電話番号:0742-33-7876 ファクス番号:0742-33-5800)へ募集要項・申込書を請求。多い場合は抽選

 

健診結果説明会「ぽっこりお腹大丈夫?~腎臓編~」

奈良市ポイント50
とき…3月9日(月曜日)午前10時~11時半
ところ…はぐくみセンター3階
内容…市総合医療検査センタースタッフによる健診結果説明、ストレッチ等を実施
定員…BMI23以上の人30人※BMI=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル)
申込…電話かファックスに住所、氏名、生年月日、電話番号、身長、体重、講座名を書いて、2月25日までに健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファクス番号:0742-34-3145)へ。多い場合は抽選し、結果を全員に連絡

 

成人用23価肺炎球菌定期接種を受けましょう。

今年度の実施は3月31日(火曜日)まで
年度内であれば誕生日を待たずに接種できます。この定期接種の対象者は、毎年度異なるため、接種の機会を逃さないようにしてください。ただし、対象年齢となる人であっても、すでにこの予防接種を受けた人が再度接種を受けると全額自己負担になるので、注意してください。接種歴が不明な人は、接種を受ける前に健康増進課(電話番号:0742-34-5129)へ問い合わせてください

対象…接種当日に市に住民登録があり、下表の対象年齢の人
令和元年度に対象年齢となる人の生年月日
65歳…昭和29年4月2日~30年4月1日
70歳…昭和24年4月2日~25年4月1日
75歳…昭和19年4月2日~20年4月1日
80歳…昭和14年4月2日~15年4月1日
85歳…昭和9年4月2日~10年4月1日
90歳…昭和4年4月2日~5年4月1日
95歳…大正13年4月2日~14年4月1日
100歳以上…大正9年4月1日以前生まれ

費用…一部自己負担(3,000円)生活保護受給者等は事前に手続きが必要
申込…事前に市登録医療機関(市ホームページに掲載)に予約し、健康保険証等を持参し接種
その他…
(1)B類疾病の予防接種は、本人の意思と責任で接種をする場合のみ接種可能
(2)60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓か呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障害を有する人、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する人は、事前に同課で手続きが必要

 

25日は「学ぼう!にこにこ奈良ごはん」

奈良市ポイント50
◆親の元気は子どもの元気
とき…2月25日(火曜日)午前10時~11時半
ところ…はぐくみセンター2階
対象…幼児~小学生までの子どものいる家庭の人30人(子ども同伴可。託児なし)
持物…水分補給できる物、動きやすい服装
申込…電話かファックスに講座名、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、子ども同伴の場合は子どもの氏名・年齢を書いて、2月18日までに健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファクス番号:0742-34-3145)へ。多い場合は抽選し、結果を全員に連絡

 

ウォーキンググループ登録団体会員に奈良市ポイント付与

奈良市ポイント500
対象…5人以上の市民で構成され、月1回以上ウォーキングを実施し、ウォーキンググループ登録をしているグループの会員
申込…申込書を送付かファックスで2月28日までに健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファクス番号:0742-34-3145)へ

 

20日ならウォーク

奈良市ポイント50
◆北山の辺の道(2)奈良・帯解編〈ロング〉
運動習慣づくり推進員協議会のボランティアと開催
とき…2月20日(木曜日)午前9時15分集合、午後0時半解散。雨天中止(当日の問合せ:電話番号:0180-997-002 前日の午後6時以降)
コース…県庁前奈良公園集合~新薬師寺~白毫寺~崇道天皇陵~円照寺解散(約9キロメートル)
費用…100円
申込…電話かはがき、ファックスにイベント名、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、2月17日までに健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファクス番号:0742-34-3145)へ。市ホームページからも可

 

子育て

日本脳炎予防接種開始(平成29年2月生まれ)

◆第1期(初回接種2回、追加接種1回)を受けましょう!予診票綴りを確認してください
接種対象期間…3歳~7歳6か月になる前日
接種方法…標準的に初回接種は1~4週間の間隔をあけ、追加接種は2回目から1年後に行います
申込…市ホームページ掲載の予防接種登録医療機関へ予約。接種当日は予診票綴り(黒の消えない筆記具で記入)、母子健康手帳、健康保険証等の身分証明書を持参
※当日、市に住民登録がない人は接種不可
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

むし歯予防のためのフッ化物塗布

対象…平成30年3月生まれの子(2歳4か月の実施月まで可)
とき…3月13日(金曜日)午前9時半~11時半
ところ…中央保健センター
内容…歯科健診、フッ化物塗布、歯みがき指導
持物…母子健康手帳、歯ブラシ、タオル
申込…電話かファックスに事業名、子どもの氏名・生年月日、電話番号を書いて、2月28日までに母子保健課(電話番号:0742-34-1978 ファクス番号:0742-34-5155)へ。市ホームページからも可

 

予防接種予診票綴りを1月下旬に発送しています(令和元年12月生まれ)

予診票綴り、母子健康手帳と健康保険証等を持参すれば接種可。転入等で予診票綴りがない場合は健康増進課へ※黒の消えない筆記具で記入
問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129)

 

がん検診(3月)

申込は電話、ファックスで健康増進課へ。市ホームページからも可。受付期間は2月3日~20日(市ホームページの電子申請は10日まで)。生活保護世帯・市民税非課税世帯の人は無料。申込時に申出要。市役所でのがん検診は、本庁舎耐震化工事のため、当分の間ありません

◆ 胃・肺セットがん検診
とき…2日(月曜日)
ところ…西部生涯スポーツセンター クラブハウス
受付時間…午前9時15分~午前10時15分
定員…27人

とき…3日(火曜日)
ところ…登美ヶ丘公民館
受付時間…午前9時半~午前10時半
定員…26人

とき…4日(水曜日)
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~午前9時45分
定員…33人

とき…6日(金曜日)
ところ…富雄南公民館
受付時間…午前9時15分~午前10時15分
定員…27人

とき…9日(月曜日)
ところ…北部出張所
受付時間…午前9時15分~午前10時15分
定員…27人

とき…10日(火曜日)
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~午前9時45分
定員…33人

とき…13日(金曜日)
ところ…富雄公民館
受付時間…午前9時15分~午前10時15分
定員…27人

とき…16日(月曜日)
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~午前9時45分
定員…33人

とき…18日(水曜日)
ところ…西部図書館
受付時間…午前9時45分~午前10時45分
定員…23人

とき…19日(木曜日)
ところ…コープおしくま
受付時間…午前9時15分~午前10時15分
定員…27人

とき…23日(月曜日)
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午前8時45分~午前9時45分
定員…33人

とき…24日(火曜日)
ところ…南部公民館
受付時間…午前9時15分~午前10時15分
定員…27人

とき…25日(水曜日)
ところ…興東公民館
受付時間…午前9時半~午前10時半
定員…24人

◆ 肺がん検診
とき…11日(水曜日)
ところ…はぐくみセンター
受付時間…午後2時~午後3時
定員…60人
   
胃がん検診…胃部レントゲン検査(当日バリウムを飲みます)
肺がん検診…胸部レントゲン検査

費用…1,500円(胃のみ1,000円、肺のみ500円)。肺がん検診の問診の結果、喀痰検査実施の場合は600円の加算(別途送付費用が必要な場合あり)
対象…40歳以上の人。ただし、妊娠中、胃・肺・腸等の病気で現在治療中か過去に手術を受けた人、バリウムによる過敏症や誤えんをしたことがある人(肺がん検診は可)、前年度に市の胃がん内視鏡検診を受診した人(肺がん検診は可)は対象外
その他…授乳中の人は申込時に申出要。検診は年度中1回限り。当日の体調や問診により、検診を受けられない場合あり

問合せ…健康増進課(電話番号:0742-34-5129 ファクス番号:0742-34-3145)

 

乳幼児の健診

健診名(対象)…4か月児健診(令和元年11月生まれの子)
とき…満4か月になった日から1か月以内に受診してください
ところ…市内指定医療機関

健診名(対象)…10か月児健診(令和元年5月生まれの子)
とき…満10か月になった日から1か月以内に受診してください
ところ…市内指定医療機関

健診名(対象)…1歳7か月児健診(平成30年7月生まれの子)
とき…3月5日・12日・19日・26日の木曜日。受付は午後1時15分~2時15分。番号札は午後0時45分から配布
ところ…中央保健センター

健診名(対象)…3歳6か月児健診(平成28年8月生まれの子)
とき…3月3日・10日・17日・24日の火曜日。受付は午後1時15分~2時15分。番号札は午後0時45分から配布
ところ…中央保健センター

持物…問診票、母子健康手帳。問診票は2月中旬に送付しますが、2月1日以降の転入者等で届かない人は当日直接会場へ(4か月・10か月児健診は母子保健課へ連絡)
問合せ…同課(電話番号:0742-34-1978)

 

妊産婦・乳幼児健康相談

◆保健師・助産師による巡回相談
とき…2月19日(水曜日)
ところ…平城西公民館

とき…2月25日(火曜日)
ところ…平城公民館

時間…午前9時半~11時半※平日の午前8時半~午後5時15分に母子保健課への電話・来所相談もあり

◆助産師または保健師による来所相談
とき…平日の午前10時~午後2時(午後1時半まで受付)
ところ…西部会館2階相談室(学園南三丁目)

持物…母子健康手帳
問合せ…母子保健課(電話番号:0742-34-1978)

◆都祁保健センター保健師による巡回相談
とき…2月20日(木曜日)
ところ…認定こども園柳生こども園
時間…午前9時半~11時
※平日の午前8時半~午後5時15分に都祁保健センター、月ヶ瀬健康相談室への電話・来所相談もあり
持物…母子健康手帳
問合せ…同センター(電話番号:0743-82-0341)

 

障害児歯科検診

とき…2月16日(日曜日)午前9時15分~午後0時
ところ…みどりの家歯科診療所(左京五丁目・総合福祉センター内)
対象…障害児
持物…歯ブラシ、歯科手帳(再診のみ)、タオル
申込…電話で2月3日~7日に障がい福祉課(電話番号:0742-34-4593)へ

 

乳幼児のための各種教室

◆5か月児ぱくぱく教室
対象…令和元年10月生まれの子(第1子)と保護者
とき…3月11日(水曜日)・18日(水曜日)午前10時~11時半
内容…栄養士による離乳食の話、保健師による子育ての話
持物…母子健康手帳、4か月児健診の問診票に同封の離乳食リーフレット等
定員…各32人

◆1歳0か月児歯ぴか教室
対象…平成31年3月生まれの子(第1子)と保護者
とき…3月10日(火曜日)午前10時~11時
内容…生え始めた歯の手入れの話、実習
持物…母子健康手帳、口ふきガーゼ
定員…各30人

ところ…はぐくみセンター2階
申込…電話かファックスに教室名、住所、子どもの氏名・生年月日、保護者氏名、電話番号、希望日を書いて、母子保健課(電話番号:0742-34-1978 ファックス番号:0742-34-5155)へ。多い場合は別の日で受付

 

奈良市里親支援 さとおやミニ講座「里親家庭の様子を聞いてみよう」

さまざまな理由で家族と暮らせない子どもたちがいます。その子どもたちが生活する場所のひとつに里親家庭があります。現在、里子と暮らしている里親さんを迎え、日々の生活について話を聞きます
とき…2月20日(木曜日)午前10時~10時40分
ところ…はぐくみセンター1階
問合せ…子育て相談課(電話番号:0742-34-4804)。くわしくは市ホームページに掲載

 

難病コラム(6) 2月29日は世界希少・難治性疾患の日です

Rare Disease Day(世界希少・難治性疾患の日、以下RDD)は、希少・難治性疾患の患者さんの、より良い診断や治療による生活の質の向上をめざし、スウェーデンで2008年から始まった活動です。
病気がまれであることから、うるう年の2月29日、それ以外は28日に開催されています。RDDをきっかけに、希少疾患や難治性疾患のことを、まず知ることから始めてみませんか?
奈良県でも、2月23日に「奈良難病連神経難病医療講演会RDD2020奈良」がはぐくみセンターにて開催されます。関心のある人は、問い合せてください。

問合せ…保健予防課(電話番号:0742-93-8397)

 

ファミリー・サポート・センター

育児の援助を受けたい人・行いたい人が会員登録し、助け合いを行う組織です
(1)説明会
とき…2月18日(火曜日)、3月7日(土曜日)午前10時~午後0時
その他…会員登録には、顔写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚と印鑑が必要
(2)講習会
とき…2月21日(金曜日)午前10時半~午後5時
内容…救命入門コース、子どもの成長と発達、子どもの生活と接し方、援助会員の心構え
対象…援助・両方会員
(3)スキルアップ講座
とき…3月3日(火曜日)午前10時~午後0時
内容…「発達障害ってなんだろうパート2~かかわりと援助~」
講師…県発達障害支援センター「でぃあー」の森山貴司さん

ところ…はぐくみセンター((1)(2)は2階、(3)は3階) 
申込…電話でファミリー・サポート・センター(電話番号:0742-34-3305)へ

 

ひとり親家庭のためのライフアップセミナー

◆私を大切に!自己尊重セミナー
とき…2月15日(土曜日)午後1時半~3時半
ところ…男女共同参画センターあすなら(西之阪町)
内容…参加型ワーク等
講師…安木麻貴さん
対象…母子家庭、父子家庭、寡婦、離婚前の人
申込…電話でしんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西(電話番号:06-6147-9771)へ。市ホームページにも掲載
その他…託児可
問合せ…子ども育成課(電話番号:0742-34-5042)

 

ひとり親家庭等のための各種相談

◆弁護士による法律相談
とき…2月15日(土曜日)、3月21日(土曜日)(1)午後1時半(2)2時(3)2時半(4)3時(5)3時半(6)4時
内容…法律的な問題全般についての弁護士相談

◆養育費等に関する相談
とき…2月12日(水曜日)・27日(木曜日)、3月10日(火曜日)・26日(木曜日)(1)午後1時(2)2時(3)3時
内容…子どものための養育費等、離婚や別居にともなう子どもをめぐる専門相談

ところ…県母子家庭等就業・自立支援センター、スマイルセンター(西木辻町)
対象…市在住の母子家庭、父子家庭、離婚前の人等
申込…その月の相談について、電話で毎月1日(日曜日、祝日の場合は翌平日)から実施日までにスマイルセンター(電話番号:0742-24-7624)へ
その他…同一案件についての相談は原則一回限り
問合せ…子ども育成課(電話番号:0742-34-5042)

 

食育コラム vol.34 百貨店から奈良の魅力を発信!

近鉄百貨店奈良店では、地下1階の「大和路ショップ」、5階の「大和路暮らしの間」を中心に、奈良の新たな魅力を生み出し発信するプロジェクトを進めており、その一環として奈良県物産展「大和路新発見展」を年2回開催しています。
昨年10月に開催した同展は、奈良市食育ネットや奈良大宮ロータリークラブの協力により、地域の子どもたちに奈良の食に関心を持ってもらうことを目的とした親子参加型体験イベントと同時開催し、多くの来場者があり喜ばれました。
また昨年4月には、0~3歳児とその保護者が、子育てに関する相談や交流の場として無料で利用できる「つどいの広場“マザーリーフ”」を6階にオープンし、地域のコミュニティづくりも行っています。
これからも奈良の魅力を発信していきますので、ぜひお越しください。
(近鉄百貨店奈良店)
問合せ…農政課(電話番号:0742-34-5142)

 

シニア

70歳以上~まほろば健康ウォーク

奈良市ポイント50
なら・観光ボランティアガイドの会が案内します
◆ならまち地蔵巡り(4.5キロメートル)
とき…2月19日(水曜日)午前9時~9時半受付、午後0時解散。雨天決行、警報発令時中止
コース…近鉄奈良駅前行基広場集合~猿沢池~奈良ホテル前~破石町~鎧地蔵~福智院~十輪院~川之上町~元興寺小塔院~十念寺解散
対象…70歳以上のななまるカード(優待乗車証・老春手帳)所持者
費用…200円
持物…ななまるカード、ウォーキングしやすい服装・靴、タオル、お茶等
申込…電話かはがき、ファックス、Eメールに「まほろば申込」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、2月14日までに長寿福祉課(電話番号:0742-34-5439 ファックス番号:0742-34-1161 Eメール:choujufukushi@city.nara.lg.jp)へ

 

後期高齢者医療保険料の納期(第8期)は2月15日(土曜日)~3月2日(月曜日)です

問合せ…福祉医療課(電話番号:0742-34-4754)

 

ななまる運転免許証自主返納支援事業の申請に、運転免許の取消通知書が必要になりました

自主返納者であることの確認のため、新たに運転免許の取消通知書も持参してください
必要なもの…
(1)ななまるカード(優待乗車証)
(2)運転経歴証明書
(3)運転免許の取消通知書(運転経歴証明書の交付日が令和元年12月1日以降の人のみ)
問合せ…長寿福祉課(電話番号:0742-34-5439)

 

障害者控除対象者の認定

市在住の65歳以上の人で、寝たきりや認知症の状態が一定基準に該当し「身体障がい者または知的障がい者に準ずる」と認められるときは、身体障害者手帳等の交付を受けていなくても所得税や市・県民税の障害者控除を受けることができます
必要書類…
(1)申請書
(2)医師の意見書。要介護認定がある場合は同意書でも可。
※意見書は医療機関規定の文書作成料が必要
対象…65歳以上の人
その他…非課税・生活保護受給の場合は、認定を受けても税の還付等はなし
問合せ…長寿福祉課(電話番号:0742-34-5439)。くわしくは市ホームページにも掲載

 

東福祉センター  

〒630-8113法蓮町1702-1
電話番号:0742-24-3151 ファックス番号:0742-27-9028

◆暮らしに役立つ講座「大切な資産の相続と生前整理」
とき…2月22日(土曜日)午後1時半~3時
内容…遺産相続のルール、空き家や生前整理の考え方等
講師…行政書士の池山美伸さん
定員…60歳以上の人とその家族100人
申込…2月15日までに電話か直接同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

◆暮らしと介護の相談会「知って安心・安全に!」
とき…2月28日(金曜日)午後1時半~3時
内容…介護保険サービスや成年後見制度、遺言・相続に関する相談等。全体講座(約30分)、個別相談(1組30分、希望者のみ)
講師…ケアマネジャー、行政書士
対象…60歳以上の人と子育てスポットすくすく広場利用者

 

西福祉センター 

〒631-0024百楽園一丁目9-13
電話番号:0742-41-3151 ファックス番号:0742-41-3150

◆暮らしのお困り事相談
とき…2月27日(木曜日)午後1時半~3時
内容…コスモス成年後見サポートセンター奈良県支部の行政書士による無料相談会。「遺言・相続」等。女性相談員の対応も可
対象…60歳以上の人とその家族
申込…当日までに電話か直接同センターへ

◆暮らしの生け花体験講座
とき…3月4日(水曜日)午後1時半~3時
講師…元山村御流教授の六車紀子さん
定員…60歳以上の人15人
費用…千円
申込…2月28日までに電話か直接同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

生活保護ケースワーカー・面接相談員を募集します

(1)生活保護ケースワーカー
募集人員…2人
内容…生活保護法に基づくケースワーク業務
応募資格…社会福祉主事任用資格、社会福祉士のいずれかを有する
給与…20万円

(2)生活保護面接相談員
募集人員…2人
内容…生活保護に関する相談に応じて、生活状況を把握し、福祉事務所の業務を行う職員と連携しながら指導、助言を行う
応募資格…社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有し社会福祉に関する相談業務の経験が1年以上ある者もしくは社会福祉主事の任用資格を有し生活保護事務または社会福祉に関する相談業務の経験が一年以上ある者
給与…20万円

提出書類…履歴書、面接票および選考申込書(市ホームページからダウンロード可)、ケースワーカー応募者のみ小論文(様式自由・800字程度。テーマ「生活保護ケースワーカーに求められるもの」)※封書に(1)「嘱託職員応募(生活保護ケースワーカー)」(2)「嘱託職員応募(生活保護面接相談員)」と朱書きしてください
申込…2月14日までに送付か持参で保護第1課へ。必ず日中に連絡のとれる電話番号を記載
面接…2月18日(火曜日)市役所保護第一課・第二課で実施。

問合せ…保護第一課(〒630-8580二条大路南一丁目1-1 電話番号:0742-34-4757)

 

南福祉センター

〒630-8443南永井町45-1
電話番号:0742-62-3730 ファックス番号:0742-62-3780

◆みなみつながりコンサート ~懐かしく心にしみる“青春のヒット曲をもう一度!”~
とき…2月15日(土曜日)午後1時半~2時半
内容…「G&G」による昭和・平成時代の歌謡ヒット曲の演奏
対象…60歳以上の人とその家族、おおむね3歳までの子どもとその保護者
 
◆生活・介護お困りごと相談
とき…2月26日(水曜日)午後1時半~3時
内容…都南地域包括支援センターによる生活に役立つプチ講座と日常生活や介護等の個別相談
対象…60歳以上の人とその家族
申込…プチ講座は入場自由。相談は電話か直接同センターへ(当日可)

◆健康「65歳からの体力づくり」
70歳以上の人のみ奈良市ポイント20
とき…2月25日(火曜日)午後1時半~2時15分
内容…奈良ヤクルト管理栄養士による、家庭でできる簡単な運動や食事のポイント等
定員…60歳以上の人30人
申込…2月18日までに電話か直接同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

北福祉センター

〒631-0805右京一丁目1-4
電話番号:0742-71-3501 ファックス番号:0742-71-3548

70歳以上の人のみ奈良市ポイント20
◆健康・栄養講座「クイズで学ぶ成人病」
とき…2月19日(水曜日)午後1時半~3時
内容…成人病とは?どんな病気?知っているようで知らない成人病について、クイズ形式で楽しく学ぶ
講師…奈良ヤクルト販売管理栄養士の菱木純子さん
定員…60歳以上の人40人
申込…2月8日までに電話か直接同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

しごと

会計年度任用職員を募集します

●会計年度任用職員とは?
令和2年4月の地方公務員法の改正に伴い、新たに設けられる非常勤職員の制度です。嘱託職員や臨時職員として任用してきた職員について、令和2年度から新たに「会計年度任用職員」として募集します。
●申込方法について
申込書類を指定の宛先へ送付。申込書類・募集内容・勤務条件等の詳細については、2月中に市ホームページに掲載予定。
※制度変更に伴い、すでに市の「臨時職員・パートタイム職員の随時登録」に登録している人についても、改めて申込・登録の必要があります。

問合せ…人事課(電話番号:0742-34-4821)

 

経済的に困っている人へ~自立に向けてサポートします~

つぎのような状態の人は相談してください。自立に向けて一緒に歩んでいきましょう
・働いているが、収入が少なく生活が不安
・仕事を辞めたうえ、貯蓄もなく、頼れる身内もいない
・育児や介護で、働いていない期間が長く、現在は働けるのに何から始めたらよいのかわからない
相談支援の流れ…生活や仕事等で困っている人に対して専門スタッフが話を聞き、一人一人の状況に応じて相談や就労を含めた支援を行います。秘密厳守
(1)生活上の問題・悩みを確認、整理
(2)自立に向けたプランを一緒に作成
(3)プランに沿った継続的な支援
(4)ゴール:仕事の決定、自立した暮らし

問合せ…くらしとしごとサポートセンター(市くらしと仕事支援室 電話番号:0120-372-310 Eメール:kurashi-support@city.nara.lg.jp)※平日の午前8時半~午後5時。土・日曜日、祝日は休み

 

合同企業説明会

求職中の女性や、就職活動中の学生、転職希望者等を対象に実施します
とき…2月4日(火曜日)午前10時~午後3時
ところ…イオンモール高の原(木津川市)
内容…女性の採用に積極的な奈良市・木津川市近郊の企業15社程度が参加。キャリアカウンセラーによる相談ブースも併設
その他…履歴書・スーツ等不要
問合せ…産業政策課(電話番号:0742-34・4741)

 

募集

市営住宅等入居者募集

募集住宅…※募集戸数は各住宅につき1戸
一般向…第2号市営住宅(東之阪)、第4号市営住宅(般若寺)、第5号市営住宅(大安寺)、第9号市営住宅(紀寺)
・子育て世帯向…第12号市営住宅(横井)、第1号コミュニティ住宅(JR奈良駅前)
・多子世帯向…第10号市営住宅(古市)、第12号市営住宅(横井)
・シルバーハウジング…第9号市営住宅(紀寺)※申込資格については申込案内に掲載

申込…住宅課、各出張所・行政センター、市民サービスセンターで2月3日(月曜日)~17日(月曜日)に配布する申込書に必要事項を書いて、2月17日必着で住宅課(北棟6階)へ送付か持参。2月21日(金曜日)に公開抽選
問合せ…住宅課(電話番号:0742-34-5174)

 

催し

出前消費生活講座

消費生活相談員が、悪質商法等の消費者問題の注意点について話します
ところ…申込者指定の場所(市内)
対象…市内の自治会、団体、老人クラブ、PTA、学校等10人以上のグループ
問合せ…産業政策課(電話番号:0742-34-4741)

 

リサイクル施設見学バスツアー

とき…2月20日(木曜日)午前9時~午後4時。雨天決行
コース…市役所集合~DINS堺(寝屋川市)~リバース(泉南市)~市役所解散
内容…市で排出したプラスチック製容器包装と古紙類が搬入される工場の見学
定員…30人
持物…昼食、汚れてもよい服装
申込…往復はがき、ファックス、Eメールに住所、応募者と同伴者の氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、2月10日までに廃棄物対策課(〒631-0801左京五丁目2 電話番号:0742-71-3001 ファックス番号:0742-71-1621 Eメール: haikibutsutaisaku@city.nara.lg.jp) へ。1通に3人まで。多い場合は抽選し、結果を通知

 

地球温暖化対策地域協議会(NEW)エコエコサロン

◆桂文鹿落語会
とき…3月8日(日曜日)午後1時半~3時半
ところ…ならまちセンター(東寺林町)
費用…300円(当日500円)
申込…電話かファックス、Eメールに「落語会」、住所、氏名、電話番号、人数を書いて、2月28日までにNEW事務局(環境政策課内 電話番号:0742-34-5652 ファックス番号:0742-36-5466 Eメール:new-nara@city.nara.lg.jp)へ

 

もったいない陶器市

家庭で不要になった陶磁器製食器を無料で回収・配布します
回収できないもの…市外の家庭や事業で不要になったもの、灰皿・花瓶等の食器でないもの、食べ残し等が付着したもの、素焼きの皿や土鍋、ガラス・プラスチック・金属・木製の食器、ゴム製の底や取っ手等が付くもの(取り外せば可)※回収前に検品し、対象外の食器・包装等は返却
とき・ところ…
(1)2月12日(水曜日)・コープ七条(七条西町)
(2)19日(水曜日)・はぐくみセンター1階
(3)3月4日(水曜日)・コープおしくま(押熊町)
午前10時~午後1時、回収は午後0時半まで。持ち帰りにはマイバッグ等を持参
問合せ…環境政策課(電話番号:0742-34-4591)

 

障害者就労施設等で生産された授産品の展示・販売

とき…2月25日(火曜日)~28日(金曜日)午前11時~午後1時
ところ…市役所1階正面玄関ホール
問合せ…障がい福祉課(電話番号:0742-34-4593) 

 

わくわく子どもフェスタ~広げよう!差別をなくす仲間の輪!~

とき…3月1日(日曜日)午前9時45分~午後2時半
ところ…横井児童館(横井五丁目)
内容…オープニング(都南中学校吹奏楽部)、エンディング(バスケットボールパフォーマンス)、ミニ新幹線乗車体験、フェイスペイント、遊びのコーナー、模擬店等
問合せ…同館(電話番号:0742-62-0307)

 

奈良市・多賀城市 友好都市締結10周年記念展示

◆パネル展示
とき…2月10日(月曜日)~14日(金曜日)
ところ…市役所1階連絡通路 

◆「わがまち自慢」展 写真・絵手紙展示
とき…2月25日(火曜日)~28日(金曜日)
ところ…市役所1階正面玄関ホール

問合せ…観光戦略課(電話番号:0742-34-4739)

 

きたまち大学校「多聞城と松永久秀~松永久秀の実像を追いながら~」

とき…3月1日(日曜日)午後1時半
ところ…奈良女子大学S棟235室(北魚屋西町)
講師…北村雅昭さん
費用…100円(資料代)
問合せ…旧鍋屋交番きたまち案内所(電話番号:0742-23-1928)

 

手話コラム vol.5 手話は言葉です。 ~「あいさつ」編~

手話は耳の不自由な人にとって大切なことばです。市は、手話を使って安心して暮らせるまちをめざしています。
手話は言語ですので、音声言語と同様に外国にもそれぞれの国の手話があります。また日本の手話にも標準手話と方言があり、こちらには標準手話を掲載しています。

◆手話を覚えてみよう!「おはよう」
こめかみにあてた右手拳を、おろすと同時に頭をおこす(出典:全日本ろうあ連盟「わたしたちの手話学習事典1」)
解説…右手掌を枕にみたて、枕から頭を離す様子を表しています。

問合せ…障がい福祉課(電話番号:0742-34-4593 ファックス番号:0742-34-5080)

 

奈良の文化財をもっと知る講座2019

◆「土づくり」からはじめる赤膚焼~一日窯元体験~
とき…3月8日(日曜日)午前9時45分~午後4時半
ところ…赤膚山元窯(赤膚町)
内容…赤膚焼や登り窯の解説・見学、粘土作り(土の掘出し・泥濾し・粘土練り等)や手ひねり体験
講師…赤膚山元窯保存会
定員…小学生以上10人。小学生は保護者同伴
費用…3千円
その他…昼食持参。重い物の運搬・水に濡れる作業等あり
申込…往復はがきかファックス、Eメールに参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話・ファックス番号を書いて、2月21日までに文化財課(電話番号:0742-34-5369 ファックス番号:0742-34-4859 Eメール:bunkazai@city.nara.lg.jp)へ。1通に4人まで可。多い場合は抽選

 

野菜の力大発見~旬の野菜を知ろう!~Part2

とき…3月8日(日曜日)午前9時半~午後0時
ところ…はぐくみセンター8階
内容…
(1)座学:旬のブロッコリーについて学ぼう
(2)調理実習:おにぎり・ブロッコリーの肉巻き等
(3)体験:しいたけのもぎとり
定員…小学4年生~6年生24人(未就学児の参加不可・アレルギー対応不可・調理実習の間、保護者は見学)
持物(児童のみ)…エプロン、三角巾、マスク、上履き、手を拭くタオル、お茶、筆記用具、ふきん2枚
申込…往復はがきに、講座名、住所、親子の氏名、学年、電話番号を書いて、2月17日必着で保健給食課(〒630-8122三条本町13-1 電話番号:0742-34-4830)へ。一通に1人限り。多い場合は抽選

 

認知症サポーター養成講座

認知症を正しく理解し、認知症の人や家族のよき理解者、応援者を養成します 
とき…3月17日(火曜日)午前9時50分~11時20分
ところ…北福祉センター(右京一丁目)
講師…昨年度「奈良介護大賞」に選ばれた、若年性認知症の当事者である横田宏之さん
定員…30人
申込…電話かファックスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を書いて、7日前までに市役所コールセンター(電話番号:0742-36-4894 ファックス番号:0742-36-3552)へ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

訪問型生活援助サービス従事者研修

とき…3月17日(火曜日)・18日(水曜日)午前9時50分~午後4時半
ところ…北福祉センター(右京一丁目)
定員…各20人
申込…電話かファックスに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を書いて、7日前までに市社会福祉協議会(電話番号:0742-93-3261  ファックス番号:0742-61-0340)へ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

キャッシュレス・ポイント還元事業~キャッシュレス使い方講座~

とき…2月26日(水曜日)午前10時半~午後0時
ところ…はぐくみセンター8階
内容…消費者向けにキャッシュレスの基本的な使い方の説明や、実際の来客アプリ導入支援を実施
申込…電話かファックスに住所、氏名、電話番号を書いて2月19日までに産業政策課(電話番号:0742-34-4741 ファックス番号:0742-36-4058)へ

 

勤労者総合福祉センター

〒630-8106佐保台西町115 電話番号:0742-71-2444

◆アロマテラピー(初心者)
とき…3月4日(水曜日)・11日(水曜日)午前10時半~午後0時。2回
内容…薬に頼らない香りの健康法
定員…16人。在勤も可
費用…3600円
申込…往復はがきに教室名、住所、氏名、性別、電話番号、勤務先を書いて、2月15日までに同センターへ。一通に一人限り。多い場合は抽選

◆社交ダンス
とき…2月1日(土曜日)・11日(祝日)・24日(休日)、3月7日(土曜日)・15日(日曜日)午後1時半~4時半。午後2時~3時は講師常駐、2月24日と3月15日は30分の団体レッスンあり
費用…各日一人500円
その他…パートナーチェンジあり
持物…ダンスシューズ。室内用スニーカーも可

 

奈良ひとまち大学 http://nhmu.jp<外部リンク>

第359回 奈良時代にやってきたインド医学 ~アーユルヴェーダと奈良の関係~

とき…2月22日(土曜日) 午後1時~午後3時
ところ…奈良アーユルヴェーダスクール(鳥見町一丁目)
定員…20人
費用…500円

第360回 ファッションを奈良から発信! ~メイドイン奈良「DE-NA-LI」のこと~

とき…2月29日(土曜日)午後2時~午後3時半
ところ…でなり(高畑町)
定員…10人
費用…400円

第361回 奈良の本屋さんにできること  ~「よもやーろ」メンバーを直撃!~

とき…3月1日(日曜日)午後2時~午後4時 
ところ…啓林堂書店奈良店(西御門町)
定員…20人

申込

往復はがきに授業名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、2月14日必着で同大学事務局へ。1枚に1人1授業限り。同大学ホームページからも可。多い場合は抽選
問合せ…「奈良ひとまち大学」事務局(市生涯学習財団内 〒630‒8357 杉ヶ町23  電話番号0742-26‒5600)

 

青少年野外活動センター

〒630-1241阪原町25ー1 電話番号・ファックス番号:0742-93-0029

(1)森のムッレ教室(2)ストローバレ教室
とき…3月8日(日曜日)午前10時~午後3時。雨天決行、荒天中止
対象…(1)0歳~年長園児20人(2)小学1~6年生30人
費用…(1)親子1組2千円(2)1人3千円(保険代含)
申込…3月1日午後5時までに同センターホームページから電子申請

 

なら工藝館

〒630-8346阿字万字町1-1 電話番号:0742-27-0033

◆雛人形特別展
とき…2月1日(土曜日)~3月3日(火曜日)午前10時~午後6時(入館は午後5時半まで)
内容…雛人形を題材にした奈良伝統工芸作品の展示販売
 
◆心の古里 古赤膚焼 木洩れ日庵 辻井コレクション「幕末の名工 奥田木白150回忌記念『奥田木白 名品茶碗の世界5」
とき…2月1日(土曜日)~24日(休日)午前10時~午後6時(入館は午後5時半まで)。ギャラリートークを2月11日(祝日)・16日(日曜日)午後2時~3時に実施
講師…辻井由紀子さん
※常設展示作品は期間中展示していません

◆人気の「万年筆画を描こう」講座
とき…3月1日(日曜日)午後1時半~3時半
講師…デザイナーの神谷利男さん
定員…25人(小学5年生以上)
費用…1200円
持物…万年筆(安価で可)、鉛筆、消しゴム、スケッチブック(大きさ自由)、画題(文具・果物・野菜、動物の写真等)
申込…はがき、同館備え付けの申込用紙付チラシ(同館ホームページよりダウンロード可)に教室名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、2月20日必着で同館へ。1通に1人限り。多い場合は抽選し、当選者に連絡

◆2月26日(水曜日)は臨時休館

 

史料保存館

〒630-8337脇戸町1-1 電話番号:0742-27-0169(祝日除く月曜日休館)

◆古文書・古絵図に親しもう 奈良町歴史ミニ講座「元興寺五重塔焼失」
とき…2月22日(土曜日)午後1時半(約30分) 

◆館蔵史料特別公開 月ヶ瀬梅渓
とき…2月26日(水曜日)~3月31日(火曜日)  

◆史料保存館史料によるタイムトラベル奈良町~新収蔵史料紹介‐近代の奈良町新知見~
とき…3月1日(日曜日)午後2時~4時
※午後2時から約30分の史料解説あり
ところ…奈良町にぎわいの家(中新屋町)
内容…企画展示の関連史料を出張展示し、館員が解説

◆「昭和の奈良町の仏像研究家の足跡 太田古朴・仏像修理研究資料展示」
(1)企画展示
とき…3月3日(火曜日)~3月31日(火曜日)
内容…奈良町に住みながら仏像の修理、研究等に取り組んだ太田古朴の足跡
(2)展示関連講座・見学
とき…3月12日(木曜日)午後1時半~4時半
ところ…ならまちセンター(東寺林町)・史料保存館・伝香寺(小川町)
講師…奈良国立博物館名誉館員の鈴木喜博さん
定員…30人
費用…400円
申込…往復はがき、Eメール(bunkazai@city.nara.lg.jp)に、住所、氏名、電話、ファックス番号を書いて2月21日午後5時までに同館へ。一通一人限り。多い場合は抽選

 

大和高原映画祭「しゃぼん玉」を上映

〈作品紹介〉原作は、直木賞作家・乃南アサのベストセラー小説『しゃぼん玉』。誤って人を刺してしまった若者・伊豆見翔人(林遣都)は、逃亡途中に老婆・スマ(市原悦子)を助けたことがきっかけで、彼女の家に居座ってしまう。スマをはじめとする人々とのふれ合いによって、彼は人生の大きな決断をすることに…。
とき…3月3日(火曜日)(1)午前10時(2)午後2時
ところ…都祁交流センター(都祁白石町)
映画出演者…市原悦子、林遣都、藤井美菜、綿引勝彦他
定員…各回400人。全席自由席
費用…前売り:一般1,000円/70歳以上・高校生以下900円 当日:一般1,300円/70歳以上・高校生以下1,200円
チケット…同センター窓口
問合せ…同センター(電話番号:0743-82-2112)

 

奈良町にぎわいの家

〒630-8333中新屋町5 電話番号:0742-20-1917

(1)わが家にレコードがやってきた
とき…2月16日(日曜日)午後2時~3時半
内容…日本の戦前戦中音楽におけるアジアをテーマに、講師の貴重なコレクションからセレクトしたSPレコードを紹介、解説(蓄音機を使用)
講師…加藤デビッド・ホプキンズさん
定員…50人 

(2)町家演劇「花しまい」
とき…2月23日(祝日)午前11時、午後3時
内容…出演者(三姉妹)について館内をまわる町家移動演劇
出演…エレベーター企画、小町座
定員…各24人
費用…千円

(3)奈良町の茶粥を作ろう
とき…2月28日(金曜日)午前10時~午後1時
内容…かまどで茶粥と季節のおやつを作る
定員…10人
費用…700円 

(4)みんなで味噌作り
とき…3月7日(土曜日)午後1時半~3時
内容…炊いた大豆をつぶして麹を混ぜ、味噌を作る
定員…10人
費用…千円

(5)にぎわい四季の茶会~啓蟄
とき…3月8日(日曜日)午前10時~午後3時
講師…橋本宗玲社中
定員…50人
費用…700円  

申込…電話かEメール(nigiwainoie@gmail.com)に、(1)(2)(3)(4)の別、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数を書いて、各開催日の1週間前までに同館へ。多い場合は抽選

 

奈良町からくりおもちゃ館

〒630-8338陰陽町7 電話番号:0742-26-5656

◆からくりおもちゃ製作体験講座「臼つき」を作ろう
とき…2月23日(祝日)午前10時~午後0時
内容…交代で杵を振り下ろす人形作り
定員…小学生以上24人(低学年は保護者同伴)
費用…800円
申込…往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢(小・中学生は学年も)、電話番号を書いて、2月13日までに同館へ。1通に2人まで可。多い場合は抽選。同館ホームページからも可

 

埋蔵文化財調査センター

〒630-8135大安寺西二丁目281 電話番号:0742-33-1821

◆埋蔵文化財発掘調査報告会
とき…3月8日(日曜日)午後1時半~4時半
内容…平城京跡、南紀寺遺跡の発掘調査成果、平松廃寺の瓦の調査成果を報告
定員…50人
申込…往復はがきかEメール(maizoubunka@city.nara.lg.jp)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、2月27日までに同センターへ。1通に1人限り。多い場合は抽選

 

ボランティアインフォメーションセンター

〒630-8122三条本町13-1 電話番号:0742-93-8435 ファックス番号:0742-34-2336

奈良市ポイント100
◆スポーツボランティア講座「みんなでできるフォークダンス」
とき…3月3日(火曜日)午前10時~午後0時
内容…楽しいフォークダンスを習う
講師…関西ポーランドダンス愛好会の竹山さん夫妻
定員…30人。在勤・在学も可
その他…動きやすい服装、運動靴で来場
申込電話かファックス、Eメール(volunt-info@city.nara.lg.jp)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、2月25日までに同センターへ。多い場合は抽選

◆多様な人権尊重のための「生きづらさ」を理解する連続講座
奈良市ポイント100  
講座名…(1)性的マイノリティの方の生きづらさ~性の多様性~
とき…2月29日(土曜日)午後2時~4時
講師…石田まりさん([性の多様性啓発団体]フダイバーシティプロジェクト立ち上げ人)

講座名…(2)発達障害のある方の生きづらさ
とき…3月7日(土曜日)午後2時~4時
講師…安井秀仁さん(公認心理師)

講座名…(3)男性の生きづらさ
とき…3月14日(土曜日)午後2時~4時
講師…山口裕司さん(臨床心理士)

定員…30人。在勤・在学も可
申込…電話かファックス、Eメール(volunt-info@city.nara.lg.jp)に講座名、受講希望回(全講座申込、個別申込いずれでも可)、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、各開催日1週間前に同センターへ。多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡

 

総合福祉センター

〒631-0801左京5-3-1 電話番号:0742-71-0770 ファックス番号:0742-71-0773

◆大人の発達障害セミナー
とき…3月7日(土曜日)午後2時~4時
内容…「発達障害者の強み・弱みについて」情報提供と質疑応答・交流
定員…発達障害に興味のある市民・当事者・家族等20人
申込…電話かファックス、Eメール(narawch@m3.kcn.ne.jp)に氏名、所属、属性(当事者・家族・パートナー等)、連絡先を書いて2月28日までに同センターへ。直接持参も可。定員に達し次第受付終了

 

男女共同参画センター「あすなら」

〒630-8245西之阪町12 電話番号:0742-81-3100 ファックス番号:0742-25-0600

◆職場・家庭で「怒り」と上手に付き合おう~基本のアンガーマネジメント~
とき…3月7日(土曜日)午前10時~午後0時
講師…日本アンガーマネジメント協会ファシリテーターの中西弘典さん
定員…30人。在勤・在学も可
申込…電話か、ファックスに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、託児(1歳~就学前)希望者は幼児の名前(ふりがな)・性別・年齢を書いて、2月26日までに同センターへ。市ホームページの電子申請も可。多い場合は抽選

 

スポーツ

バンビシャス奈良ホームゲーム

奈良市ポイント100
とき…2月15日(土曜日)午後6時、16日(日曜日)午後2時
対戦相手…青森ワッツ
ところ…ならでんアリーナ(法蓮佐保山四丁目)
チケット…同チーム公式ホームページに掲載
問合せ…同チーム(電話番号:0742-20-1800 火~金曜日の午前10時~午後5時)

 

春季市民硬式テニススクール

とき…3月15日(日曜日)・20日(祝日)・22日(日曜日)午前9時~午後0時
ところ…柏木テニスコート(柏木町)
定員…小学4年生以上120人。在勤、在学も可。経験不問
費用…一般3千円、小学生~高校生2千円
申込…往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、テニス経験年数(所属クラブ)、学校名を書いて、3月3日必着で市テニス協会の柳澤精一さん(〒631-0846 平松二丁目8-4 電話番号:090-3629-7181)へ。一通に一人限り。スクールは3日の内2日以上実施で成立

 

ジュニア・シニアスキースクール

とき…3月24日(火曜日)~27日(金曜日)3泊4日(車中1泊)
ところ…志賀高原一の瀬スキー場(長野県)
定員…ジュニア(小学3年~中学生)とシニア(保護者の同伴も可)あわせて35人※最少遂行人数20人
費用…高校生まで4万9千円・シニア5万円(別途貸スキー・リフト代等)
申込…ファックスまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、スキーのレベル(滑走日数等)、ジュニアは学校名、学年および保護者氏名を書いて、2月28日必着で市スキー協会の早瀬文雄さん(ファックス番号:0742-48-3350 Eメール:chacha3@kcn.jp)へ。兄弟姉妹、グループでの申込はその旨を記載すること。多い場合は抽選。また、高校生以上のジュニア・リーダーも募集
その他…参加者決定後、説明会あり

 

西部生涯スポーツセンター屋内温水プールの使用料改定について

4月1日から改定します
・大人
現行…800円
改定後…600円

・小人
現行…400円
改定後…300円

・65歳以上(市在住)
現行…無料
改定後…300円
   
※小人は3歳以上中学生以下。市在住の65歳以上の人の入場は、住所・年齢が確認できるものの提示が必要
問合せ…同センター(電話番号:0742-52-0100)

 

文化情報

チケット情報
・窓口のみの扱い…奈良市美術館 北部会館市民文化ホール ならまちセンター  音声館 学園前ホール
・インターネットでの扱い…SCチケット イープラス  楽天チケット
・販売…なら100年会館:一般販売日は電話予約およびweb予約のみ(電話予約 電話番号:0742-34-0111※発売初日は午前9時から)。「nara 100 Online Ticket」でも購入可 友の会特典あり
※電話での扱いは午前9時から。一部の携帯電話・PHSからの利用不可 チケットぴあ(音声予約電話番号:0570-02-9999)  ローソンチケット(問合せ電話番号:0570-08-4005)  CNプレイガイド(一般予約電話番号:0570-08-9999)

各館の休館日…特に記載がない場合は、3日(月曜日)・10日(月曜日)・12日(水曜日)・17日(月曜日)・25日(火曜日)・3月2日(月曜日)・9日(月曜日)です

 

なら100年会館

〒630-8121三条宮前町7-1  電話番号:0742-34-0100(火曜日休館)

◆なら100コーラスフェスティバル
とき…2月22日(土曜日)午後2時 

◆まほろば映画祭「モリのいる場所」
とき…2月27日(木曜日)(1)午前10時半(2)午後2時
費用…自由席千円※当日開演1時間前から販売
問合せ…ウーマンライフ新聞社(電話番号:0742-35-5188)

◆なら100伝統芸能こども文化祭
とき…3月7日(土曜日)午後1時
出演…奈良こども伝統文化協会会員団

◆SUPER BEAVER 15th Anniversary 都会のラクダ TOUR2020 ~ラクダの原点、ピーポーパーポー~
とき…5月23日(土曜日)午後6時
費用…指定席5800円、3歳以上チケット要
チケット… なら100年会館 友の会特典あり チケットぴあ ローソンチケット イープラス モバイルサイトGREENS!、2月15日(土曜日)午前10時発売。電話予約のみ
問合せ…グリーンズコーポレーション(電話番号:06-6882-1224)

◆40th Anniversary ものまねエンターテイメント コロッケコンサート 勝手にやってすみません!
とき…6月4日(木曜日)(1)午後2時半(2)午後6時
費用…指定席6500円、5歳以上チケット要、4歳以下膝上鑑賞可
チケット… なら100年会館 友の会特典あり チケットぴあ ローソンチケット  CNプレイガイド イープラス グリークス、奈良新聞社、サウンドプロデュース、クラモトレコード、2月20日(木曜日)発売
問合せ…グリークス(電話番号:06-6966-6555)

◆2月11日(祝日)は開館、12日(水曜日)休館

 

名勝大乗院庭園文化館

〒630-8301高畑町1083-1 電話番号:0742-24-0808 ファックス番号:0742-24-0807

◆市美術館・ミニ出張展示「なら観光記展」〈入場自由〉 
とき…2月5日(水曜日)~3月1日(日曜日)

◆文化講演会「旧大乗院庭園の土器陶磁器」 
とき…3月8日(日曜日)午後2時~3時半
講師…奈良文化財研究所上席研究員の神野恵さん
定員…30人
費用…400円
申込…往復はがき、ファックスに住所、氏名、年齢、電話・ファックス番号を書いて2月28日必着で同館へ。1通に1人限り。多い場合は抽選 

 

入江泰吉記念奈良市写真美術館

〒630-8301高畑町600-1 電話番号:0742-22-9811

◆年間講座「高畑デジタル写真倶楽部」
 
開催日(全て火曜日)…4月14日、5月12日、6月9日、7月14日、8月4日、9月8日、10月6日、11月3日、12月1日、来年1月12日、2月2日、3月9日
時間…(1)午前10時~午後0時(2)午後2時~4時

開催日(全て火曜日)…4月21日、5月19日、6月23日、7月21日、8月18日、9月15日、10月20日、11月10日、12月15日、来年1月26日、2月23日、3月23日
時間…(3)午前10時~午後0時 (4)午後2時~4時

ところ…同館(各回初回は入江泰吉旧居)
内容…デジタルカメラの撮影テクニック、基礎知識
講師…同館技術員
定員…全日参加できる成人各30人。在勤も可
費用…各5千円
持物…デジタルカメラ、取扱説明書、筆記用具
申込…往復はがき、Eメール(irietaikichi_naracmp@yahoo.co.jp)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話・ファックス番号、希望クラス(1)~(4)の別を書いて、3月6日必着で同館へ。1通に1人限り。多い場合は抽選

 

音声館

〒630-8335鳴川町32-1 電話番号:0742-27-7700

◆やわらぎコンサート
とき…2月11日(祝日)午後2時
内容…ピアノ連弾
出演…ア♪ファシナンテ

◆やわらぎコンサート出演者募集
とき…5月~来年2月の土・日曜日、祝日の指定日 午後2時~2時45分
対象…演奏活動をしている個人・団体(プロ・アマ不問)
費用…1人千円
申込…2月1日から同館備え付けの募集要項(同館ホームページからダウンロード可)に添付の申込用紙に必要事項を書いて、2月29日必着で送付。直接持参も可

 

学園前ホール

〒631-0034学園南三丁目1ー5 西部会館3階 電話番号:0742-51-2001

◆がくコン 山田姉妹ソプラノデュオコンサート
とき…2月15日(土曜日)午後1時半
内容…NHK「うたこん」「思い出のメロディー」の山田姉妹(ソプラノデュオ)が初登場。奈良女子大学付属小学校「のびてゆく合唱団」も共演
費用…前売3千円 当日3500円 学園前ホール 発売中

 

北部会館市民文化ホール

〒631-0805右京一丁目1ー4 電話番号:0742-71-5747

◆たかのはら発 明日へ輝くコンサート ~田尻洋一ピアノ&トークコンサート~
とき…3月15日(日曜日)午後2時
内容…歓びをテーマに田尻洋一が選んだ名曲を披露
曲目…ベートーヴェン「ワルトシュタイン」、シュトラウス「皇帝円舞曲」、メンデルスゾーン「春の歌」他
費用…一般2千円、高校生以下千円。当日各500円増。未就学児入場不可
チケット… 北部会館市民文化ホール 音声館 ローソンチケット(Lコード:56219)、1月15日(水曜日)発売

 

杉岡華邨書道美術館

〒630-8337脇戸町3 電話番号:0742-24-4111

◆筆書き体験コーナー
とき…2月8日(土曜日)~11日(祝日)午前9時~午後5時
内容…水で書ける紙を使い手軽に筆書き体験

◆展覧会「明治150年の書道」作品解説会
とき…2月24日(祝日)午後2時

◆書道文化講座 「明治150年の書道」展をふり返って
とき…3月15日(日曜日)午後2時
内容…近現代書道の歴史と開催中の「明治150年の書道」出品作家について
講師…成田山書道美術館学芸員の山崎亮さん
申込…往復はがき、Eメール(shodou@m3.kcn. ne.jp)に住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、3月6日必着で同館へ。多い場合は抽選

費用…一般300円、団体(20人以上)240円。16歳未満、高校生、市在住の70歳以上の人、障がい者(手帳要)と介護者は無料

 

奈良市美術館

〒630-8012二条大路南一丁目3-1 ミ・ナーラ5階 
電話番号:0742-30-1510 ファックス番号:0742-35-7160

◆市展なら
とき…2月20日(木曜日)~3月1日(日曜日)午前10時~午後5時半(入館は午後5時まで)
作品解説…2月29日(土曜日)・3月1日(日曜日)
内容…6部門(日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真)の入選作品を展示
表彰式…2月29日(土曜日)午前11時

◆奈良の散歩道~お水取り~
とき…3月1日(日曜日)午後1時半~4時。雨天決行
ところ…入江泰吉旧居集合
内容…お水取りについて講話後、東大寺境内をガイド
講師…市美術館学芸員
定員…成人20人
費用…500円(入館料別途)
申込…往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、2月18日必着で同館へ

 

入江泰吉旧居

〒630-8208水門町49-2 電話番号・ファックス番号:0742-27-1689

◆入江泰吉旧居で、はじめの一句
とき…2月16日(日曜日)午後2時~4時
内容…初心者向けに俳句作りを丁寧に指導、実作と添削
講師…俳人協会幹事の倉橋みどりさん
定員…成人10人
費用…千円

◆入江泰吉を語り継ぐ
とき…2月23日(祝日)午後2時~3時
内容…建築家からみた入江旧居の魅力等
講師…倉本都市建築ラボラトリー代表の倉本宏さん
定員…成人20人
費用…500円

◆伝統行事と入江泰吉~薬師寺花会式編~
とき…3月1日(日曜日)午前11時~午後0時
講師…薬師寺僧侶の根来穆道さん
定員…成人20人
費用…500円

◆入江泰吉の眼を歩く~斑鳩の里・法隆寺~
とき…3月8日(日曜日)午前10時5分~午後3時半
ところ…JR法隆寺駅北口集合
内容…入江泰の撮影地である斑鳩の里・法隆寺を訪れ追体験
講師…写真美術館学芸員
定員…20人
費用…500円(別途拝観料要。昼食は各自用意)

入館料…200円
申込…電話かファックス、Eメール(irietaikichi_kyukyo@yahoo.co.jp)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、連絡先を書いて、各講座前日必着で同館へ。1通に1人限り。多い場合は抽選

 

ならまちセンター

〒630-8362東寺林町38 電話番号:0742-27-1151

◆ならまちナイトスクーリング
とき…2月29日(土曜日)午後6時半
内容…「日本近現代史上有数の長期政権へ~伊藤博文や吉田茂を超えて~」
講師…奈良大学文学部史学科准教授の森川正則さん
定員…300人 

 

なら・あーと・スペース〈市庁舎玄関ホール〉

◆水彩画展
とき…2月10日(月曜日)~14日(金曜日)午前9時~午後5時 

◆写楽の会
とき…2月17日(月曜日)~21日(金曜日)午前9時~午後5時

問合せ…文化振興課(電話番号:0742-34-4942)

 

市庁舎ふれあいコンサート〈入場自由〉 

とき…2月21日(金曜日)午後0時15分~0時50分
ところ…市役所正面玄関ホール
内容…クラリネットアンサンブル
出演…市国際音楽交流協議会会員の「クラリネット トリオ ソワ」
問合せ…文化振興課(電話番号:0742-34-4942)

 

国・県・団体

内容・申込・費用等、詳細については各団体にお問い合わせください

■ 高畑写真大会作品募集

とき…募集:2月1日(土曜日)~3月31日(火曜日)、展示:4月11日(土曜日)~26日(日曜日)
ところ…入江泰記念奈良市写真美術館(高畑町)
問合せ…奈良高畑の会の長谷川さん(電話番号:0742-26-7766)または六本さん(電話番号:0742-22-4512)

 

■ 4月開講のハロートレーニング(公的職業訓練)受講生募集

募集期間…2月3日(月曜日)~28日(金曜日)
ところ…ポリテクセンター奈良(橿原市)
訓練科…(1)CAD╱NC技術科(2)電気設備技術科(3)住環境コーディネート科
期間…6か月
定員…(1)(2)5人(3)15人
費用…要
問合せ…同センター(電話番号:0744-22-5226)

 

■ 平城宮いざない館歴史講座「平城宮北方の苑池―松林苑の範囲とその実態」

とき…2月8日(土曜日)午前10時半~午後0時
ところ…同館(二条大路南三丁目)
定員…100人
費用…要
申込…平城宮跡管理センター(電話番号:0742-36-8780 ファックス番号:0742-36-8781)へ

 

■ 奈良ルネサンス記紀・万葉フォーラム 奈良を詠う、記紀・万葉合唱団演奏会

とき…2月9日(日曜日)午後2時~4時20分
ところ…ならまちセンター(東寺林町)
問合せ…同合唱団の高橋さん(電話番号:090-9099-3308)

 

■ ガイド付きツアー「鹿よせと春日大社」

とき…2月9日~3月8日の毎週土・日曜日 午前9時~午後0時
ところ…総合観光案内所(JR奈良駅旧駅舎)集合
定員…各40人
問合せ…なら・観光ボランティアガイドの会(電話番号:0742-27-9889)

 

■ けいはんな科学体験フェスティバル

とき…2月11日(祝日)午前10時~午後4時
ところ…けいはんなプラザ(京都府精華町)
対象…小学生(一部対象年齢の制限あり)
問合せ…けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク(精華町企画調整課内 電話番号:0774-95-1900)

 

■ 奈良県総合医療センター公開講座「がん治療の進歩」

とき…2月15日(土曜日)午後2時~4時
ところ…同センター(七条西町二丁目)
問合せ…同センター(電話番号:0742-46-6001

 

■ 不動産無料相談会

とき…2月15日(土曜日)午前10時~午後4時
ところ…西部公民館(学園南三丁目)
問合せ…県不動産コンサルティング協会(電話番号:0743-86-4285)

 

■ 信長塾 吉村升平講演「本能寺暗殺計画、真犯人はいた!!」

とき…2月15日(土曜日)午後3時
ところ…県文化会館(登大路町)
費用…要
問合せ…古都奈良かんざし美術館の喜多さん(電話番号:090-8988-0469)

 

■ 空アフタヌーン-コンサート~朗読と音楽「日々是好日」~田中あつ子と辻ゆり子

とき…2月16日(日曜日)午後2時
ところ…アートサロン空(学園北一丁目)
費用…要
申込…2月15日までにならdeこんさーと(電話番号:090-3973-7146)へ

 

■ NARAジョブフェア

(1)奈良県産業魅力発信フェア(業界研究会)
(2)NARAプレミアム合説(企業合同説明会)
とき…2月17日(月曜日)(1)午前10時~午後1時(2)午後1時15分~5時
ところ…ホテル日航奈良(三条本町)
対象…今年度卒業予定の大学(院)、短大、高専、専修学校等の学生(来年以降卒業予定者も可)、若年求職者、復職・転職希望者等
問合せ…県中小企業団体中央会(電話番号:0742-22-3200)

 

■ 奈良再発見・歴史と自然!冬の植物ともうすぐお水取り

とき…2月23日(祝日)午前9時半~午後0時
ところ…県庁セブンイレブン前集合
定員…20人
費用…要
申込…電話で2月20日までに「ならなぎ」の寺尾さん(電話番号:06-6953-4409)へ

 

■ なら・観光ボランティアガイドの会

(1)「ならまちの民話を訪ねて」
とき…2月23日(祝日)午後1時~4時半
ところ…県庁前集合~猿沢池解散(約3.5キロメートル)
(2)「知らなかった東大寺の歴史に迫る」
とき…3月7日(土曜日)午後0時半~4時
ところ…県庁前集合~転害門解散(約4キロメートル)
定員…各100人 
費用…要 
申込…電話かはがき、ホームページから(1)2月16日(2)2月29日までに同会(〒630-8228上三条町23-4 電話番号:0742-27-9889)へ

 

■ あおによし~にじいろおんがくかい~「ワンコインで楽しめる本格クラシック」

とき…2月24日(休日)午後2時
ところ…ならまちセンター(東寺林町)
費用…要
※2歳以下無料
問合せ…にじいろ広場(電話番号:080-5706-6662)

 

■ 外国人観光ボランテイアガイド説明会

とき…2月28日(金曜日)午後2時~4時
ところ…はぐくみセンター1階
対象…英検2級程度以上の語学力のある人
申込…2月17日までに奈良SGGクラブ(電話番号:0742-22-5595)ホームページから申込

 

■ あるくん奈良まちなかバル

とき…2月28日(金曜日)・29日(土曜日)午後0時
ところ…JR・近鉄奈良駅周辺の飲食店等
チケット…もちいどのセンター街事務所(餅飯殿町)、バル参加店等で販売
申込…同実行委員会(Eメール:kkmachinara02@yahoo.co.jp)へ

 

■ シェイクスピア四大悲劇の傑作「マクベス」

とき…2月28日(金曜日)午後6時15分、29日(土曜日)午前11時半
ところ…県文化会館(登大路町)
費用…要(中・高校生は無料)
申込…2月21日までに奈良演劇鑑賞会(電話番号:0742-49-0448)へ

 

■ 女性の健康講座「バランスを考えたアンチエイジング・見た目のアンチエイジング」

とき…3月1日(日曜日)午後2時~4時
ところ…奈良商工会議所(登大路町)
定員…150人
問合せ…県産婦人科医会公開講座係(電話番号:0744-22-8502) 

 

■ 赤膚山元窯保存会パネル展「赤膚山元窯 大型登り窯 平成の修理 再生の記録をふりかえる」

とき…3月1日(日曜日)~15日(日曜日)午前9時半~午後4時半※2日、9日は休み
ところ…赤膚山元窯(赤膚町)
問合せ…赤膚山元窯の古瀬さん(電話番号:0742-45-4517)

 

■ 暮らしとお金のFP教室 

とき…
(1)3月7日(土曜日)
(2)14日(土曜日)午後1時半~3時
ところ…日本FP協会奈良支部(高天町)
定員…各24人
申込…(1)2月27日(2)3月5日までにファックス、Eメールで同協会奈良支部(電話番号:0742-20-0506 ファックス番号:0742-20-0507 Eメール:nara_bb@jafp.or.jp)へ

 

■ 平城児童センター「(1)はじめのいっぽ(2)どろんこの森(3)地域とのふれあい交流事業」

とき…4月~来年3月、週1回または月2回
対象…
(1)0~3歳児と保護者30組
(2)4~6歳児と保護者30組
(3)新小学1年~新6年生25人
費用…要
申込…電話かホームページで2月25日までに同センター(電話番号:0742-34-2716)へ

 

善意銀行 1月分 敬称略

一般…匿名 25万円
三条桧町第一自治会 2万円 

 

生涯学習

公民館の情報を掲載しています。
開催日は原則を掲載、( )内は回数(材料費、交通費は自己負担)

 

■生涯学習センター

〒630-8357 杉ヶ町23
電話番号:0742-26-8811・ファックス番号:0742-26-8813

講義名…人生100年時代 ~夫婦で人生をより豊かに~
内容…「夫源病」とは、夫が原因となって妻の体や心が不調になる病気です。この「夫源病」の命名者による講演を行います。この機会に、一度夫婦関係を見直してみましょう。
とき…3月12日(木曜日)午後2時~午後3時半
講師…イシクラメディカル代表の石蔵文信さん
定員…成人50人(在勤も可)
申込…2月28日(金曜日)まで
その他…託児可
定員…事前申込が必要、名前・性別・月齢を記入

講座名…サロンコンサート~くろくろきんちゃちゃ~
内容…くろくろきんちゃちゃクインテットによる木管五重奏 
とき…3月1日 午後2時~午後3時
定員…入場自由
締切申込…不要

講座名…サロンコンサート~楽し懐かしウキウキサウンド~
内容…B.A.G.によるJAZZと昭和歌謡の演奏
とき…3月7日 午後2時~午後3時半
定員…入場自由
締切申込…申込不要

*託児…6か月~就園前。事前申込が必要

 

■三笠公民館

〒630-8115 大宮町四丁目313-3
電話番号・ファックス番号:0742-33-0515

講座名…今、知りたい!児童虐待のこと
講演…「しつけと体罰の違いを考える」
講師…子育て応援団体「子どもを守る目@関西」代表の辻由起子さん 
とき…3月10日 午前10時~午前11時半 
定員…成人50人(在勤・在学も可) *託児可
締切…2月27日

講座名…ネットを使うようになったら必要なこと
内容…ネットリテラシー講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」 
とき…3月17日 午前10時~午後0時 
定員…成人30人
締切…3月10日

*託児…6か月~就園前。事前申込が必要

 

■中部公民館

〒630-8228 上三条町23-4
電話番号:0742-26-6506・ファックス番号:0742-26-3263

奈良市ポイント50
講座名…元気ならエクササイズ体験会
内容…介護予防を目的としたストレッチ・トレーニング
とき…3月3日 午後1時半~午後3時 
定員…成人20人(在勤・在学も可)
締切…2月18日

講座名…知っとこ!奈良~喜光寺の行基會大祭~
内容…奈良時代を代表する名僧の生涯、足跡を学ぶ
講師…喜光寺副住職の小林澤應さん
とき…2月27日 午後1時半~午後3時半 
定員…成人60人(在勤・在学も可)
締切…2月19日

 

■伏見公民館

〒631-0841 青野町二丁目13-4
電話番号・ファックス番号:0742-45-9864

講座名…学校から見る家庭教育
内容…学校が抱える課題についての講演会とグループワーク 
とき…2月26日 午前10時~午前11時半
定員…成人30人
締切…2月18日

講座名…♪メロディ・アリサ♪とあそぼ♪
内容…親子でミュージックケアを楽しむ 
とき…3月7日 午前10時~午前11時(3歳~幼稚園児と家族)、午前11時10分~午後0時(おおむね1~2歳児と家族)
定員…入場自由
締切…申込不

 

■南部公民館

〒630-8434 山町27-1
電話番号・ファックス番号:0742-62-5931

入場自由
講義名…絵本フェスティバル IN 南部
みて、きいて、さわって、絵本をこころとからだで体感できるイベントがいっぱいのお祭りです。小さなお子さんから大人まで、みんなで一緒に絵本の世界を楽しみませんか。
2月29日(土曜日)午前10時~午後3時

・催し名…ステージ
とき…午前10時〜午前11時
内容…「紙芝居屋さんがやってくるよ」
講師:紙芝居作家の中谷有香さん

・催し名…体験
とき…午前11時半~午後1時
内容…手形スタンプでカード作り、オリジナル缶バッチ作り、オリジナル色鉛筆を作ろう!
費用…500円

・催し名…絵本のコーナー
とき…午前10時~午後3時
内容…絵本の部屋・読み聞かせ

・催し名…イベント
とき…午前10時~午後3時
内容…絵本クイズラリー・貼り付けアート

講座名…わんどくIN南部
内容…読書介助犬に本を読み聞かせる 
とき…2月29日 
1部:午後1時20分~午後2時、
2部:午後2時半~午後3時10分 
定員…小学1~4年生と保護者各10組(2人1組)在学も可
申込時に希望時間を記入
締切…2月20日

講座名…南部生涯学習体験ウィーク
内容…自主グループの見学と体験会 
とき…3月3日~3月8日 午前10時~午後9時 
・3日・5日は午後4時、8日は午後0時まで
・事前申込・材料費が必要な体験あり
・入場自由
締切…2月20日

講座名…絵本ってステキ!大人が楽しむ絵本時間
内容…大人向けの絵本の読み聞かせ、交流会
とき… 3月12日 午前10時~午前11時半 
定員…成人20人(在勤・在学も可) *託児可
締切…3月3日

*託児…6か月~就学前。事前申込が必要

 

■西部公民館

〒631-0034 学園南三丁目1-5
電話番号:0742-44-0101・ファックス番号:0742-44-0103

講座名…エクセル2016入門講座
内容…家計簿の作成を通してExcelを基礎から学ぶ
とき…2月27日、3月5日 午後1時~午後4時(2) 
定員…マウス操作・文字入力が自在にできる成人10人(在勤・在学も可) 
費用…300円 
締切…2月19日

講座名…帝塚山大学共催講座
内容…「日常生活における社会心理学」を学ぶ 
講師…帝塚山大学心理学部教授の谷口淳一さん
時…2月29日、3月7日 午前10時~午前11時半(2) 
定員…18歳以上50人(在勤・在学も可) *託児可
締切…2月20日

講座名…レインボー奈良カフェ
内容…ビデオ「わたしらしくあなたらしく 多様な性を生きる」の上映と交流会 
とき…3月14日 午後2時~午後4時半 
講師…LGBTQ支援団体Rainbow Create代表の定政輝さん 
定員…小学生以上80人(在勤・在学も可・小学生は保護者同伴)
締切…3月3日

*託児…6か月~就学前。事前申込が必要
※パソコン講座はWindows10、Office2016対応

 

■富雄公民館

〒631-0065 鳥見町二丁目9
電話番号・ファックス番号:0742-43-5386

講義名…演劇ワークde コミュニケーション
内容…演劇ワークショップでよく用いられる「シアターゲーム」を体感し、参加者同士がコミュニケーションを十分に取りながら、自分のエネルギーを放出し、表現する楽しさを味わってみましょう。
とき…2月29日(土曜日)、3月14日(土曜日)午前10時~午後1時(全2回)
講師…ナ・LIVE実行委員会
定員…小学生以上20人(在勤・在学も可)
申込…2月20日(木曜日)必着

講座名…にぎやか体験ウィーク
内容…運動・芸術等、幅広い学習内容の自主グループによる見学&体験会、作品展等
とき…3月3日~3月8日 体験会午前10時~午後3時半、作品展午前10時~午後5時(8日は午後3時半まで)
定員…入場自由 
締切…申込不要

 

■若草公民館

〒630-8202 川上町575
電話番号・ファックス番号:0742-26-0130

講座名…若草歴史講座~正倉院宝物とその宝庫~
内容…正倉院宝物の歴史をわかりやすく学ぶ
とき…3月3日 午前10時~午前11時半
定員…成人30人
締切…2月19日

 

■春日公民館

〒630-8141 南京終町一丁目86-1
電話番号・ファックス番号:0742-62-2253

講座名…心を満たすパステルアート
内容…誰でも簡単に素敵な絵を描こう 

とき…2月26日〜毎週水曜日 午後1時半~午後3時(5)
定員…成人20人(在勤も可)
費用…2,500円
締切…2月18日

 

■登美ヶ丘公民館

〒631-0003 中登美ヶ丘三丁目4162-8
電話番号・ファックス番号:0742-43-7431

講座名…登美ヶ丘公民館自主グループ発表会
開催日・内容…
2月15日 歌声広場・太極拳やダンス等の発表午前10時半~午後4時
2月16日 ストレッチの体験・合唱やフラダンスの発表 午前10時~午前11時45分
定員…入場自由
締切…申込不要

講座名…とみがおかすくすくサロン
内容…英語でリトミック、フリースペース
とき…2月27日 午前10時半~午後0時半
定員…おおむね1歳6か月~3歳児と保護者
入場自由・飲み物持参
締切…申込不要

 

■富雄南公民館

〒631-0052 中町501-3
電話番号・ファックス番号:0742-48-3066

奈良市ポイント50
講座名…地域を散歩しよう!~春編~
内容…健康づくりのために社寺等を歩く(約4.5キロメートル)
とき…3月3日 午後1時半~午後4時 
定員…成人30人
費用…100円
締切…2月20日

奈良市ポイント50
講座名…ママのリフレッシュヨガ
内容…母親向けのヨガ
とき…3月10日、3月17日 午前10時半~午前11時半 
定員…未就園児と母親
締切…申込不要

 

■田原公民館

〒630-2175 茗荷町1078-1
電話番号・ファックス番号:0742-81-0888

講座名…プチ田舎暮らし・田原―レンコン堀り―
内容…レンコン堀り体験とレンコン鍋作り
とき…3月14日 午前10時~午後2時半 
定員…成人10人(在勤・在学も可)
場所:自然派農場しもかわ(山添村)
費用…2,500円
締切…2月29日

 

■平城公民館

〒631-0811 秋篠町1468
電話番号・ファックス番号:0742-48-3578

講座名…バレンタインコンサート♪
内容…中国楽器の説明・演奏や合唱を楽しむ 
とき…2月13日 午後1時半~午後2時半
入場自由
締切…申込不要

 

■平城西公民館

〒631-0804 神功四丁目25
電話番号・ファックス番号:0742-71-5711

講座名…平城西公民館自主グループ学習発表会
内容…演奏、コーラス、民謡等
とき…2月29日 午後1時~午後4時半
定員…入場自由 
場所…北部会館市民文化ホール(右京一丁目)
締切…申込不要

講座名…パパとチャレンジパンづくり
内容…親子で一緒にパン・スープを作る 
とき…3月22日 午前10時~午後1時 
定員…小学生と父親8組
費用…1人500円
締切…3月10日

 

■平城東公民館

〒631-0806 朱雀六丁目9-1
電話番号・ファックス番号:0742-71-9677

講座名…我が子に作りたいデコ巻きずし
内容…お雛様とお内裏様のデコ巻きずしを作る 
とき…3月1日 午前10時~午後0時
定員…小学生以下の子を持つ親10人 
費用…1,200円 *託児可
締切…2月25日

*託児…6か月~就学前。事前申込が必要

 

■二名公民館

〒631-0027 学園赤松町3684
電話番号・ファックス番号:0742-46-9113

講座名…二名体験ウィーク
内容…女声コーラス、体操、囲碁、太極拳、絵画、絵手紙、着付、琴等の見学・体験・作品展示
とき…3月10日~3月14日 午前9時~午後5時(10日は午後9時まで)
定員…入場自由
締切…申込不要

 

■興東公民館

〒630-1242 大柳生町3633
電話番号・ファックス番号:0742-93-0400

奈良市ポイント50
講座名…元気ならエクササイズ体験会
内容…介護予防を目的としたストレッチ・トレーニング
とき…2月27日 午後1時半~午後3時 
定員…成人20人(在勤・在学も可)
締切…2月19日

講座名…かわいいデコずしを作ろう
内容…ひなまつりをモチーフにしたデコ巻きずしを作る
時…2月29日 午前10時半~午後0時
とき…成人10人
費用…1,500円
締切…2月20日

 

■登美ヶ丘南公民館

〒631-0013 中山町西二丁目921-1
電話番号・ファックス番号:0742-47-6375

講座名…おしゃべり会in登美ヶ丘南公民館
内容…「私と公民館」をテーマに語り合う 
とき…2月29日 午前10時~午後0時 
定員…成人16人(在勤・在学も可)
締切…2月21日

 

申込…往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて、締切日必着で各館へ。1枚に1人1講座(コース)限り。多い場合は抽選。生涯学習財団ホームページからのWeb申込も可。託児希望(定員あり。託児可の講座に限る)の場合は、「託児希望」と記入

 

生涯学習センター・公民館の2月の休館日は3日(月曜日)・10日(月曜日)・11日(祝日)・17日(月曜日)・23日(祝日)・24日(休日)です