ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報活動 > しみんだより > 奈良しみんだより > 奈良しみんだより令和5年8月号(テキスト版)24-34ページ お知らせ3

本文

奈良しみんだより令和5年8月号(テキスト版)24-34ページ お知らせ3

更新日:2023年8月1日更新 印刷ページ表示

道路に関するお知らせ

8月は「道路ふれあい月間」です
令和5年度『道路ふれあい月間』標語   気持ちいい 道路であいさつ にっこにこ

わたしたちの生活に密接に関係する道路。
「道路ふれあい月間」にちなみ、今一度目を向けてみませんか。道路に関する注意事項や手続き等を一挙に紹介します。
 

(1)道路・河川に張り出した枝を切りましょう

市道や市が管理する河川で、隣接する土地(個人宅等や山林)から枝等が張り出していることがあります。そのような道路は「通行できる道幅が狭まる」「枝が折れて道路上に積もり、通行できない」「落葉や枯葉、枝等が積もると、河川のはん濫等が起きる」等の恐れがあります。枝等の張り出しが原因で、第三者に事故や被害が発生した時には、所有者が賠償責任を負うこともあります。
●安全を確保するための道路空間の範囲(建築限界の範囲のイラスト図あり)
道路利用者の安全な通行を確保するため、電柱・信号機・樹木等が道路上に入ってはいけない空間を定めています(建築限界)。
車道の上空4.5メートル・歩道の上空2.5メートルの範囲内に樹木等が張り出していると、建築限界を侵している可能性があります。
●こんな時、土地の所有者は伐採・枝払いを
・道路、歩道へ樹木が張り出している時
・竹木等の繁茂や枯木、折れ枝、落葉、枯葉等により、通行や水の流れへの障害がある時、またはその恐れがある時
※市では私有地から張り出している枝や葉は、勝手に切れません
●緊急の場合
枝折れ等のため事故の発生が予測される等、緊急の必要がある場合は、道路管理者が沿道の樹木を伐採・除去することがあります。
※伐採・除去に係る費用を請求する場合があります
●作業時の注意事項
(1)電線や電話線がある場所での作業は、危険を伴う場合があります。事前に最寄りの関西電力やNTT に相談してください。
(2)通行車両・自転車・歩行者等の安全確保と、樹木からの転落防止等に努めてください。
 
・森林法第5条による地域森林計画対象森林の場合…森林法第10条の8第1項に該当しない時は届出の提出要【問合せ】農政課(電話番号:0742ー34ー5142)
・自然公園区域内の場合…自然公園法施行規則第12 条に該当しない時は許可申請要
・保安林の場合…事前相談要【問合せ】県庁(電話番号:0742ー22ー1101)
 
問合せ…土木管理課(電話番号:0742ー34ー4893)
 

(2)道路上の段差解消(乗り上げ)ブロック等について

●道路上に段差解消ブロック等を設置しないでください
自宅や駐車場等の出入り口に設置された段差解消ブロックや鉄板が、市内全域で数多く見られます。これらは道路法第43条(道路に関する禁止行為)の違反に加え、歩行者のつまづきや自転車・バイクの転倒事故につながります。事故が発生した場合、設置者の責任が問われる場合があります。
また、雨水の流れを止め、路面排水の処理ができずに道路冠水の原因になるため、撤去してください。
●段差の解消には、切り下げ工事を
段差解消のため、市に道路工事施工承認申請(道路法第24条)をし、承認後、L型側溝や歩道の切り下げができます(工事費用は自己負担)。ただし、一定の基準がありますので、事前に相談してください。
安心して通行できるよう、協力をお願いします。
問合せ…土木管理課(電話番号:0742ー34ー4893)
 

(3)市道の穴ぼこ・街路灯の不点灯を簡単通報
「奈良市道路損傷等通報システム」

スマートフォンで、市道の穴ぼこ・街路灯の不点灯を簡単に通報できます。このシステムで写真・場所を投稿すると、市に通知が届き、道路の補修等に迅速に対応することができます。
まずは「市地図情報公開サイト」にアクセス
問合せ…道路維持課(電話番号:0742ー34ー5387)
 

(4)「私道整備なんでも相談窓口」を開設しています

私道整備のさまざまな困りごとを聞き、補助制度活用や改善方法を分かりやすく案内する窓口を開設しています。
予約は市ホームページの予約フォームから(後日、日程調整等の連絡あり)。
電話や窓口でも随時受付(平日の午前9時~午後5時)しています。
問合せ…道路維持課(電話番号:0742ー34ー5387)
 

(5)事業者のみなさんへ

土木管理課の窓口対応時間を短縮しています
各種申請・相談等の窓口対応(電話を含む)の時間を午前9時~午後3時まで(正午~午後1時を除く)としています(相談は予約制)。
※市民のみなさんからの相談等は、従来どおり、昼休みを除く業務時間で対応
問合せ…土木管理課(電話番号:0742ー34ー4893)
 
 
 
 

事業者・デザイナーのみなさんへ
経営者とデザイナーの「共創」で付加価値を創造
デザイン経営導入(チュートリアル)セミナーを開催します

デザインの力を、企業のブランド構築や革新に活用するデザイン経営。2018年から国で推進し始め、市でもさまざまな取り組みを進めています。本セミナーでは、経営者の思いを経営に落とし込みながら、企業のパートナーやファンを集める「アイデンティティ型デザイン経営」をテーマに講演。経営の悩み解消や成長につなげるため、経営者とデザイナーが伴走するチーム作りのきっかけをお話しします。
とき…8月18日(金曜日)午後1時(午後0時半開場)
ところ…奈良公園バスターミナルレクチャーホール(登大路町)
定員…会場:300人、オンライン:100人
 
プログラム
・基調講演
講師…SASIの近藤清人さん
・基調パネルトーク
【出演】同社の近藤さん、インピット カンサイ事業推進部長の千葉さん、白銀屋取締役の高橋さん・福島さん
・事業者ディスカッション
【出演】昨年度「奈良市デザイン経営フロントランナー企業育成プログラム」参加事業者
 
〇SASI代表 近藤清人さん
西日本を中心に100社を超える中小企業のブランド戦略に携わる。アイデンティティデザインという独自手法で、中小企業の価値を引き出す「デザイン経営」のサポートを行い、中小企業だからできる新たなデザイン経営の実践を続けている。さらに、カフェを通じたデザイン経営支援を行う「ブックカフェ ドア」を運営する。
 
【申込】専用ホームページの申込フォームから8月17日までに電子申請
【問合せ】デザイン経営導入セミナー運営事務局(SASI内 電話番号:︎0798ー55ー7579
Eメール: info@sasi-d.com)、 産業政策課(電話番号:︎0742ー34ー4741)
 
 
 

明日から自転車を利用しませんか?
自転車に関する補助金のお知らせ

物価の高騰に伴い、市民生活への支援の一環として、電動アシスト自転車の購入費用の一部を補助します。また、今年4月から全ての自転車利用者に対し、ヘルメット着用が努力義務化されたことにより、自転車乗車用ヘルメットの購入費用の一部を補助します。
(1)電動アシスト自転車
【申請受付】8月1日〜来年1月31日
【対象】市に住民登録があり、6月20日〜来年1月31日に電動アシスト自転車を購入した人(1人1台限り)
【補助額】購入費用の2分の1(上限:幼児2人同乗用の自転車は4万円、その他は2万円)
(2)自転車乗車用ヘルメット
【申請受付】8月1日〜来年2月29日
【対象】市に住民登録があり、6月20日〜来年2月29日にヘルメットを購入した人(1人1個限り)
【補助額】購入費用の2分の1(上限2千円)
 
※補助対象になる条件等、くわしくは交通バリアフリー推進課まで問合せてください。(1)(2)とも予算がなくなり次第、終了
【申込】同課に送付。窓口(市庁舎中央棟1階103会議室)も可
【問合せ】同課(〒630ー8580  二条大路南一丁目1番1号 電話番号:︎0742ー93ー3488
 ※8月1日から開設。平日の午前9時〜午後4時半)
 

奈良市買い物支援ネットワーク 市内を走る移動販売車を紹介します

市では、市社会福祉協議会や民間事業者とともに、日常の買い物に困っている地域への支援を進めています。市内、約160か所を走る5つの移動販売事業者にその思いを聞きました。
【問合せ】産業政策課(電話番号:0742-34-4741)
 

ならコープ

地域に停留場を設け、人が集まれる形式で販売しています。近隣同士で楽しく会話や情報交換ができる場になっています。 
エリア…六条・柳生・明治・青山・帯解地区
事業者の声…利用者の希望を聞き取り、翌週には商品をお届けできるようにしています。希望がありましたら担当者までお声がけください。

ピックアップ…地域のイベントにも移動販売車が参加しています

★夏のつどいインきららの木
このようなイベントは、「地域の交流の場」にもなります。ぜひ利用してみてください。
とき…8月18日(金曜日)午後4時~7時 ※雨天決行・警報発令時中止
ところ…きららの木(三碓町 UR富雄団地内)
 

セブンイレブン・ジャパン

天理杉本町店より出走。おにぎり・弁当・スイーツ・惣菜・パン・冷凍食品・お菓子等の食品から、洗剤やトイレットペーパー等の日用品を提供します。 
エリア…富雄・月ヶ瀬地区
事業者の声…少しでも多くの人に満足いただけるよう希望を伺い、天候や気温等を考慮して商品をラインナップしています。また、この買い物の場が、憩いの場になることを目指したいと思っています。
 

近商ストア(とくし丸)

市内のスーパーマーケット近商やハーベス各店を拠点に、現在5台の移動スーパー「とくし丸」が、自宅や地域の集合住宅、老人介護施設等を訪問(支払いは現金のみ)。 
エリア…東里・柳生・大柳生・狭川・あやめ池・高の原・学園三碓地区、中登美団地等
事業者の声…朝の商品積込時に今日訪問する利用者のみなさんの顔を思い浮かべながら、商品を積み込んでいます。訪問時は好きな商品や欲しいものを教えてください。次回訪問時に持っていきます。
 

関西スーパーマーケット(とくし丸)

奈良三条店より、誰にでも好かれる性格で人気の女性ドライバーと、お客さんの目線で接客と商品の積み込みを実施中の新人男性ドライバーが駆け巡っています。 
エリア…田原・神殿・四条大路・鼓阪・飛鳥・帯解地区
事業者の声…とにかく楽しく親切丁寧をモットーに、すてきな笑顔と話しやすさを心がけています。料理のアドバイスもできますので、気軽にお声がけください。
 

ダイエー 

各自治会とのつながりを大切に、地域のイベントにも積極的に参加しています。買い物支援を軸に、地域の活性化や見守り活動の助けになるよう、販売スタッフが積極的に会話するようにしています。 
エリア…富雄南・六条地区、六条山県営住宅
事業者の声…利用者のみなさんとの一対一の会話から、できるだけ自分自身でお買い物ができるようにサポートしています。少しでもお顔を見せに来てください。
 
 
 

出演者募集! 
なら市民フェスティバル2023 輝く出会い 音・人・和 

日頃の練習の成果を憧れのステージで披露してください。初心者も歓迎します。
 
とき…11月12日(日曜日)
ところ…なら100年会館中ホール(三条宮前町)
内容(一般・子ども枠あり)…(1)音楽部門 生演奏(ピアノ、管弦打楽器、声楽、合唱、邦楽、民謡他)
 
とき…11月25日(土曜日)
ところ…なら100年会館中ホール(三条宮前町)
内容(一般・子ども枠あり)…(2)舞踊民舞部門、日舞、新舞踊、民舞他 (4)自由部門(1)~(3)に該当しないもの
 
とき…11月26日(日曜日)
ところ…なら100年会館中ホール(三条宮前町)
内容(一般・子ども枠あり)…(3)ダンス部門 フラメンコ、フラダンス、創作ダンス他 (5)本選
 
定員…(1)(2)各30組程度 (3)(4)各20組程度
演奏時間・出演料(1組)…4人以下:5分2曲以内・8,000円、人数不問:10分3曲以内・15,000円
参加資格…市在住・在勤・在学の人(団体は、代表者と3分の2以上の参加者が該当すること)
※各部門の最優秀部門賞選出者は、11月26日の(5)本選に出演し、市長賞、運営委員会会長賞等を授与します(開始時刻は後日発表)
申込…はがきに、団体名、代表者の氏名(個人の場合は出場者氏名)・住所・電話・ファックス番号、(1)〜(4)の別、発表内容(楽器名、演目、演奏時間)、出演人数を書いて、8月20日までになら100年会館(〒630ー8121三条宮前町7ー1 電話番号:︎0742ー34ー0100)へ。多い場合は抽選。当落にかかわらず結果を通知
※会場・舞台備品使用料以外の諸費用は負担してください。所作台は使用不可
※出場日時、舞台照明仕様等については運営委員会が指定します。重複出場は不可
 

タウンコンサート  協力団体と過去入賞者によるプレイベントを行います。

とき…9月8日(金曜日)・10月13日(金曜日)午後0時半〜1時
ところ…シルキア奈良(三条本町)
内容…9月8日:大正琴 10月13日:声楽アンサンブル
 
とき…9月14日(木曜日)午後2時〜3時
ところ…秋篠音楽堂ロビー(西大寺東町二丁目)
内容…バイオリン・チェロ・ピアノ、ハワイアン音楽
 
とき…9月18日(祝日)午後2時〜3時※入山料が必要
ところ…喜光寺(菅原町)
内容…新舞踊、マリンバアンサンブル、琵琶
 
とき…9月25日(月曜日)・10月16日(月曜日)午後2時〜3時(午後1時当日券発売)
ところ…秋篠音楽堂ロビー(西大寺東町二丁目)
内容…ピアノ
 
とき…10月1日(日曜日)
午後1時〜1時40分・2時半〜3時10分
ところ…近鉄奈良駅前行基広場
内容…吹奏楽
 
とき…10月15日(日曜日)午後2時〜3時
ところ…杉岡華邨書道美術館(脇戸町)
内容…アカペラ女声合唱、ギターアンサンブル
 
【問合せ】市民フェスティバル運営委員会事務局(奈良交通 経営戦略室内 電話番号:︎0742ー20ー3043)
 
 

2023 消防フェア

とき…8月13日(日曜日)午前10時〜午後2時
ところ…ロートフィールド奈良 場外(法蓮佐保山四丁目)
災害にまつわる体験等を通して、消防活動や防災について理解を深めよう
・起震車(キャラバン号)による地震体験
・煙体験・消火体験
・ AEDを用いた応急手当体験
・ちびっ子レスキューロープ渡過体験
※雨天中止の場合あり
市消防団広報指導分団カラーガード隊と県立高円芸術高等学校吹奏楽部とのセッションステージもあります
【問合せ】中央消防署(電話番号:0742ー22ー7051)
 
 

奈良市さとやま新鮮食材 Tobu高原マルシェ2023

市の東部地域には、さとやまが広がり地元で親しまれ、レストランシェフも足しげく通う、農産物直売所があります。今回は、東部地域からほど近い木津川市で初開催。市東部の新鮮野菜と加工品等の展示販売・PRを行います。旬の農産物や特産品に出会えるマルシェへぜひ来場してください。
ところ…ガーデンモール木津川市 1階セントラルコート(京都府木津川市)
全6回 各日 午前10時~午後2時頃
 
とき…8月26日(土曜日)
出店直売所…田原やま里市場
 
とき…9月2日(土曜日)
出店直売所…老婆の休日
 
とき…9月9日(土曜日)
出店直売所…湖畔の里つきがせ
 
とき…9月16日(土曜日)
出店直売所…つげの畑 高原屋
 
とき…9月23日(祝日)
出店直売所…月ヶ瀬温泉ふれあい市場
 
とき…9月30日(土曜日)
出店直売所…阪原直売所コスモス
 
※雨天決行、荒天中止。
売れ行きにより終了時間は前後します
 
【問合せ】東部出張所(電話番号:0742ー93ー0001)
 
 

奈良の食材を使った簡単レシピを大募集

大和野菜や大和牛、古都華等、奈良の食材を使った料理レシピを募集しています。より多くのみなさんに、食材を手に取り食べてもらうため、応募のあったレシピは、しみんだよりや公式SNS等でも紹介します。
応募条件…市内で入手できる大和野菜等を1種以上使用した、オリジナルで未発表のもの
応募方法…Eメールで、氏名、電話番号、レシピ名、掲載時の氏名(ニックネーム・イニシャル等)、調理手順、調理のコツや感想を書いて農政課(nousei@city.nara.lg.jp)へ。あれば料理の完成写真(サイズ:4メガバイト以内)も添付
※氏名・電話番号は公表しません。また応募があった全レシピの掲載は確約できません。掲載上、内容を編集することがあります
【問合せ】農政課(電話番号:0742ー34ー5142)
 
 

教育センター キッズ学びのフロア

講座名…プラネタリウム「ニジーロと季節の星座たち~北斗と南斗~」
定員…各回40席
とき…8月の毎週土・日曜日
(1)午前10時半~10時50分
(2)午前11時40分~午後0時10分
(3)午後1時40分~2時10分
申込締切…当日受付
 
講座名…プラネタリウム 夏休み投影「星の一生」(動画のみ) 
定員…各回40席
とき…8月の毎週水・金曜日(25日・30日を除く)
(1)午前10時半~11時
(2)午前11時40分~午後0時10分
(3)午後1時40分~2時10分
申込締切…当日受付
 
講座名…夏休み映画上映「新ジャングル大帝 5故郷/手塚治虫アニメワールド 雨降り小僧」
定員…各回200席
とき…8月19日(土曜日)
(1)午前11時~正午
(2)午後1時~2時
申込締切…当日受付
 
講座名…ナイトプラネタリウム「きまぐれプラネタリウム~旬な星空 お届けします~」
定員…40席 
※小学校高学年から大人向けの内容。大人だけの参加可
とき…8月25日(金曜日)午後6時半~7時10分
申込締切…当日受付
 
講座名…ロボット教室「はじめてのプログラミング〜ロボットで宇宙旅行〜」
定員…小学4〜6年生の人各回8人
とき…9月3日(日曜日)
(1)午前10時~11時半
(2)午後1時半~3時
申込締切…8月14日
 
講座名…宇宙教室「バルーンロケットを飛ばそう」
定員…小学1年生以上の人各回12人
とき…9月9日(土曜日)
(1)午前10時~11時半
(2)午後1時半~3時
申込締切…8月21日
 
講座名…おはなしの会「あなのはなし」
とき…9月9日(土曜日)午前11時~11時半
申込締切…当日受付
 
講座名…科学実験教室「ミラクる!カガクる!~雲の種類やでき方と天気~」
定員…5歳以上の人各回12人
とき…9月16日(土曜日)
(1)午前10時~10時40分
(2)午前11時20分〜正午
(3)午後2時20分〜3時
申込締切…8月28日
 
講座名…ものづくり体験教室「ハンコを作ってあそぼう!」 
定員…4歳以上の人各回15人
持物…ペットボトルのキャップ3個
とき…9月17日(日曜日)
(1)午前10時~11時半
(2)午後1時半〜3時
申込締切…8月28日
 
講座名…天体観察会「望遠鏡で月と土星をみよう」
定員…小学1年生以上の人15人
※なら100年会館南側駐車場(三条宮前町)で実施予定
とき…9月21日(木曜日)午後6時半~8時 
申込締切…9月4日
 
講座名…ロボット教室(中級)「コースを作って動かそう!」
定員…小学1年生以上の人各回12人 
使用教材…mBot2 ※2日とも同じ内容
とき…9月23日(祝日)・24日(日曜日)
(1)午前10時~11時半
(2)午後1時半~3時
申込締切…9月4日
 
【ところ】はぐくみセンター9階
【申込】市ホームページからWeb申込。多い場合は抽選 
【その他】当日受付は開始15分前から。定員に達し次第終了。保護者同伴要。上記以外の講座も開催することあり。プラネタリウムは団体利用可(申込要)。最新情報は市ホームページか、直接下記に問合せてください。
 
【問合せ】キッズ学びのフロア(教育支援・相談課内 電話番号:0742ー︎36ー0401)
 
 

市内在住・在学の小・中学生対象
「古都奈良の文化財」世界遺産登録25周年記念
「古都奈良の文化財」世界遺産めぐりパスを配布します

1998年に「古都奈良の文化財」が世界遺産に登録され、今年で25周年。市では周年を記念し、さまざまな取り組みを行う予定です。
子どもたちに改めて「古都奈良の文化財」のすばらしさを体感してもらう取り組みとして、市在住・在学の小・中学生のみなさんに、期間中、何度でも以下の社寺に入場できる拝観パスを配布します。
拝観できる期間:8月1日(火曜日)~来年1月31日(水曜日)
このパスで、以下の社寺を無料拝観できます。
・東大寺(大仏殿)
・興福寺(国宝館)
・春日大社(御本殿)
・元興寺(境内すべて)
・薬師寺(白鳳伽藍)
・唐招提寺(新宝蔵を除く境内)
 
市外の小・中学校に通うみなさんへ
パスの受取方法は、窓口(観光戦略課)か郵送かを選択。受付フォームに必要事項を入力してください。
※市内の小・中学校に通う人は学校を通じて配布します
 
【問合せ】観光戦略課(電話番号:︎0742ー34ー4739)
 
 

無料接種 夏休みに予防接種を受けましょう

小学生以降に受けられる予防接種を紹介します。接種がまだの人はこの機会に受けましょう。
 
予防接種名…日本脳炎第2期(平成15年4月2日~平成19年4月1日に生まれた人で、 20歳の誕生日前日までであれば特例措置として無料で接種できます)
対象者(未満=誕生日の前日まで)…9~13歳未満
標準的な対象年齢…小学4年生(平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれ)
接種回数…1回
 
予防接種名…二種混合(ジフテリア・破傷風)
対象者(未満=誕生日の前日まで)…11~13歳未満
標準的な対象年齢…小学6年生(平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれ)
接種回数…1回
 
予防接種名…ヒトパピローマウイルス感染症(積極的勧奨を差し控えていたため、接種の機会を逃した平成9年4月2日生まれ〜平成19年4月1日生まれの人はキャッチアップ接種対象者となり、令和7年3月31日まで接種ができます)
対象者(未満=誕生日の前日まで)…小学6年生~高校1年生相当の女子
標準的な対象年齢…中学1年生
接種回数…ワクチン、年齢により異なります
 
実施場所…市登録医療機関(市ホームページに掲載)
対象…接種時に市に住民登録がある人。市外や県外で接種を希望する場合は事前に手続要
持物…母子健康手帳、健康保険証等本人確認ができる書類(予診票は医療機関に用意しています)
 
【問合せ】健康増進課(電話番号:0742ー34ー5129)
 
 
 

TOPICS! ならトピ

みなさんから応募のあったまちの情報を紹介

みんなのフォトギャラリー

「鏡の世界」
【撮影】青池愛斗さん 
【場所】奈良公園
 

エンジェルスマイル 市民応募のお子さん写真 

琉生(るい)くん(6か月)
羽玖くん(4か月)
やえちゃん(11か月)
そうたくん(1歳)
ななちゃん(7か月)
るいちゃん(10か月)
 
【問合せ】秘書広報課(電話番号:0742ー34ー4710)
 
 

市政ニュース

新たな感染症にも対応
感染症室を改修し機能強化

7月1日、市休日夜間応急診療所は感染症室を大幅に改修し、市医師会の運営協力のもと診察・検査を開始しました。
これまで新型コロナウイルス感染症の疑いがある人は、同診療所に隣接した仮設の発熱外来棟で診察していましたが、新型コロナをはじめ将来起こりうる新興感染症にも対応できるよう、元々ある感染症室を機能強化しました。今回の改修では、空調機能の強化や診療動線の変更のほか、診察室の増設、検体採取室の設置等も行っています。市の一次救急医療を支える施設として、今後も市民のみなさんへ安心安全な医療提供体制を整えます。
※これまで未実施の夜間(午後9時半~午前0時)も、検体検査が可能
※同診療所の隣に独立患者専用トイレを設置
 

新天地で脚光浴びる
旧神功小学校のピアノを贈呈

6月30日、市が旧市立神功小学校のグランドピアノを、イオンモール高の原へ贈呈しました。贈呈を記念し、朱雀地区自治連合会長でピアニストの作間泉さんが、ピアノを演奏。ストリートピアノとしての幕開けを祝いました。
作間会長は、「とても良い音が鳴るので、このまま廃れてしまうのはもったいないと思います。有効活用したいという思いに共鳴してくれたみなさまの協力のおかげで、今日という日を迎えることができました」と感謝の言葉を述べました。
現在、ピアノは同施設2階に設置されており、誰でも演奏することができます。みなさんも、ぜひ弾いてみてください。
 
 

48年にわたり市政に貢献 
皆に惜しまれ退任

平成27年から8年間の任期を務めた、向井政彦副市長の退任式を7月5日に行いました。向井副市長は昭和50年に市役所に入庁後、市立奈良病院の開院事業を経て、病院事業課長や市民部長を歴任。定年退職後に副市長に就任し、新斎苑の建設や新型コロナウイルス感染症対策等の、大きな事業に尽力しました。
退任式で仲川市長は「難しい案件や厳しい交渉にもめげずに、市の代表として率先して対応され、また職員の持つ力を引き出し育てる力に長けた人。一緒に働けなくなることは寂しい」と退任を惜しみました。また、向井副市長は職員に対し「部下からの報告・連絡・相談に対しては、怒ったり否定するのではなく、指導し助けることを大切にしてほしい」と語りました。
 
 
 

奈良市アートプロジェクト「古都祝奈良 2023ー2024」ラーニング・プログラム
企画公募型演劇ワークショップ  企画・講師を募集します

10代の子どもたちが「創作するって楽しい」と体感できるワークショップの企画を募集します。応募企画から4企画を選出し、実施します。選出企画には25,000円の謝礼あり(企画料、講師料、交通費)。
応募期間:8月1日(火曜日)〜31日(木曜日)
企画条件
とき…12月中旬~下旬※1回2時間程度、奈良市内で実施。くわしくは企画決定後、企画者と調整
対象分野…演劇(演技、シナリオ創作)、身体表現、ダンス、朗読、アフレコ等
対象…12~18歳の人。20人程度
その他
・応募者が企画したものであること
・ワークショップ講師は、応募者本人か本人以外、複数人でも可。ただし、応募者本人以外を講師とする場合は、応募時点で応募者が講師へ直接内諾をとっていること
・創作活動の面白さを体験でき、最後に参加者同士で成果発表や振り返りができる内容とすること

【申込・問合せ】応募用紙に必要事項を記入し、Eメールで市アートプロジェクト実行委員会事務局(文化振興課内 電話番号:0742ー34ー4942、Eメール:art@city.nara.lg.jp)へ
 
 

奈良の食コラム vol.41  
和食の高級食材としても使用 大和伝統野菜「軟白ずいき」

流通量が少なく希少な「軟白ずいき」。えぐみの少ないサトイモの葉柄(葉と茎をつなぐ部分)を、草丈の低いうちから1本ずつ新聞紙等で包んで育てた野菜です。光を遮ることで、赤系のサトイモが純白になって柔らかさが増し、アクも少なくなります。その旬は夏の一時期、8月のみ。酢味噌あえや煮びたしにすると、クセの少ない上品な味が際立ち、あっさりとおいしく食べられます。見かけた際は、ぜひ一度手に取ってみてください。
 
・農家さんおすすめレシピを掲載
地産地消推進パンフレット「おいしい奈良の10の食べ方」を発行しています。ぜひおいしい「奈良の味わい」を楽しんでください。
【問合せ】農政課(電話番号:0742ー34ー5142)
 
 

市長コラム Vol.131

一気に気温が上がり蒸し暑い日が続くようになりました。消防局のデータによれば、熱中症の救急搬送は例年、前週よりも急に気温が上がったタイミングで多発し、その後は比較的落ち着くようです。身体が順応するのには少し時間がかかるという事ですね。私たちが思っている以上に、人間はごく限られた環境でしか生息できないということでもあります。
今月号の特集でご紹介した、南三陸町の生ごみ資源化施設を5月に視察しましたが、現地の方が「南三陸BIO(ビオ:施設の名称)は人間と同じです」と解説されたのが印象的でした。私たちが食べずに残す卵の殻や梅干しの種、爪楊枝等は、BIOの微生物も分解できないため取り除く必要がありますが、この取り組みでごみ全体の4割を占めていた生ごみが、わずか3.5パーセントにまで減少したそうです。ひと手間を加えるだけで、廃棄・焼却・最終処分という従来の工程を大きく変える取り組みに注目しています。
仲川げん
 
 

市では点字版と音声版のしみんだよりを作っています

【問合せ】障がい福祉課(電話番号:0742-34-4593)