ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報活動 > しみんだより > 奈良しみんだより > 奈良しみんだより令和5年7月号(テキスト版)24-34ページ お知らせ3

本文

奈良しみんだより令和5年7月号(テキスト版)24-34ページ お知らせ3

更新日:2023年7月1日更新 印刷ページ表示

令和5年度 各種健診(検診)診のお知らせ

自分のからだの状態を知り、生活習慣の振り返りと疾病の早期発見のため、健(検)診を受診しましょう。
健康診査と各種がん検診等の受診券(票)が一枚になった「けんしんパスポート」を6月下旬に送付しました。
今年度対象の健(検)診が一目で分かります。同封の医療機関一覧表を参考に受診してください。

 

(特定)健康診査

後期高齢者医療被保険者

【問合せ】福祉医療課(電話番号:0742-34ー4754)

項目〈実施期間〉…(1)健康診査〈7月~来年2月末〉
内容〈費用〉…問診、身体計測、血液検査、尿検査、血圧測定、貧血検査、心電図500円、対象者のみ眼底検査
持物…受診券(けんしんパスポート)、質問票、被保険者証
申込…対象者に通知(6月下旬)4月1日以降加入者には7月以降に順次通知
受診場所…県内登録、医療機関

 

国民健康保険被保険者(40歳以上)

【問合せ】国保年金課(電話番号:0742-34ー4736)

項目〈実施期間〉・対象…(2)特定健康診査〈7月~来年2月末〉
令和5年4月1日現在の国民健康保険加入者(40~74歳)8月末までに75歳になる加入者は(1)を7月以降に順次通知
4月2日以降の加入者で受診希望の場合は問合せ要
・内容…問診、身体計測、血液検査、尿検査、血圧測定、貧血検査、心電図<無料>(対象者のみ)眼底検査<無料>
・持物…受診券(けんしんパスポート) 、質問票、被保険者証
・申込…対象者に通知(6月下旬)
・受診場所…県内登録、医療機関

項目〈実施期間〉・対象…(3)頭部MRI検査〈7月~来年3月末日〉
国民健康保険加入者で今年度の(2)を受診している保険料の未納がない人600人
定員になり次第締切
・内容〈費用〉…頭部MRI検査<8,100 円>
・持物…被保険者証、健診結果表、利用券
・申込…国保年金課へ(7月~来年2月末日)
・受診場所…総合医療検査センター(柏木町)
※2 8月末までに75歳になる加入者は、(1)を7月以降に順次通知します


● 国保・後期以外の健保加入者は、加入の保険者に問合せてください
● 健康保険未加入者(生活保護受給者等)も同様の健診(無料)受診券を送付します。5月1日以降の生活保護受給者は、健康増進課(電話番号:0742ー34ー5129)に申し出てください
● 施設入居者は希望者のみ送付します。電話で福祉医療課、国保年金課へ
● 健診結果は後日、市から本人宛に文書で通知します

 

がん検診等

【実施期間】7月1日~来年2月28日(胃がん・肺がん検診:5月~来年3月下旬)
【問合せ】健康増進課 (はぐくみセンター3階 電話番号:0742-34-5129)

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(4)胃がん検診(40歳以上の人)
内容…問診、胃部エックス線撮影(バリウム検査)
費用…1,000円
持ち物…受診票
申込…健康増進課へ (8月実施分は13ページ参照)
受診場所…集団検診(検診車が市内各所を巡回)

項目・対象 40歳以上の人(令和6年3月31日時点の年齢)…(5)肺がん検診 結核の判定も含みます(40歳以上の人)
内容〈費用〉……問診、胸部エックス線撮影<500円>《必要な人のみ》喀痰検査<600円加算>
持ち物…受診票
申込…健康増進課へ (8月実施分は13ページ参照)
受診場所…集団検診(検診車が市内各所を巡回)

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(6)胃がん内視鏡検診 50~70歳の偶数年齢の人
内容…問診、胃内視鏡検査
費用…4,000円
持ち物…受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬)
受診場所…市内実施医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(7)大腸がん検診 40歳以上の人
内容…問診、便潜血検査(令和5年4月1日時点で40歳の人には無料の受診票を送付)
費用…1,000円
持ち物…受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬) 
受診場所…市内実施 医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(8)子宮頸がん検診 20歳以上の偶数年齢の女性(奇数年齢で昨年度未受診の人は申出要)
内容、費用…問診、視診、頸部細胞診〈2,000円〉◎令和5年4月1日時点で20歳の人は無料クーポン券で受診
持ち物…受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬)  
受診場所…県内実施医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(9)乳がん検診 40歳以上の偶数年齢の女性(奇数年齢で昨年度未受診の人は申出要)
内容、費用…問診、乳房エックス線撮影(マンモグラフィ)2,000円◎令和5年4月1日時点で40歳の人は無料クーポン券で受診
持ち物…受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬) 
受診場所…市内実施 医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(10)骨粗しょう症検診40・45・50・55・60・65・70歳の女性(令和4年度対象の人で未受診の人は申出要)
内容…問診、骨塩定量検査(DXA法による)
費用…1,200円
持ち物…受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬)  
受診場所…市内実施医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(11)歯周疾患検診 40・50・60・70歳の人(令和4年度対象の人で未受診の人は申出要)
内容〈費用〉…問診、歯周組織検査
費用…1,000円
持ち物…受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬) 実施医療機関へ 
受診場所…市内実施医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(12)胃がんリスク検診 40~70歳の胃がんリスク検診を受けたことがない人
内容…問診、血液検査<無料>
◎胃がん内視鏡検診に替えて、胃がんリスク検診を希望する人は申し出てください
持ち物…受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬)  
受診場所…市内実施医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(13) 肺がん低線量CT検診 50・55・60・65・70歳の人
内容〈費用〉…問診、胸部低線量CT撮影〈4,000円〉
持ち物…・受診票(けんしんパスポート)
申込…対象者に通知(6月下旬)
受診場所…市内実施医療機関

項目・対象(令和6年3月31日時点の年齢)…(14)  肝炎ウイルス検診 40歳の人、または40歳以外で肝炎ウイルス検診未受診の人
内容〈費用〉…C型肝炎検査(HCV抗体検査)・B型肝炎検査(HBs抗原検査)を選択可〈無料〉
◎対象外の人でB型・C型肝炎の感染の不安がある人は、期間に関わらず健康増進課へ問合せてください
持ち物…【40歳】受診票(けんしんパスポート)・【40歳以外】 肝炎ウイルス検診票
申込…40歳の人には通知、40歳以外の人は健康増進課へ
受診場所…市内実施医療機関

各種がん検診等受診料の免除について
(4)~(11)は、市区町村民税非課税世帯の人と生活保護世帯の人は無料です。受診予定の10日前までにがん検診等受診料免除申請書で、申請してください(市ホームページから電子申請も可)。申請書を提出し免除に該当する人には、受診料無料の受診票を送付します。受診後申請による返金(免除)はできません。

 

 

教育センター キッズ学びのフロア

講座名…プラネタリウム「ニジーロと季節の星座たち 七夕物語(〜7月2日)・はくちょう座(7月8日〜)」
【定員】各回40席
とき…7月の祝日・毎週土・日曜日(1)午前10時半~10時50分(2)午前11時40分~午後0時10分(3)午後1時40分~2時10分
申込締切…当日受付

講座名…プラネタリウム 夏休み投影「星の一生」(動画のみ)
【定員】各回40席
とき…7月21日(金曜日)・26日(水曜日)、8月2日(水曜日)・4日(金曜日)・9日(水曜日)
(1)午前10時半~11時
(2)午前11時40分~午後0時10分
(3)午後1時40分~2時10分
申込締切…当日受付

講座名…夏休み映画上映「新ジャングル大帝(1)誕生 (2)約束 (3)旅立ち (4)友達」
【定員】各回200席
とき…(1)、(2):7月21日(金曜日) (3)、(4):22日(土曜日)
1回目上映…午前11時~正午 2回目上映…午後1時~2時
申込締切…当日受付

講座名…天文教室「星座ランタン作り」
【定員】5歳以上の人 各回12人
【費用】300円
とき…7月27日(木曜日)
(1)午前10時半~正午(2)午後1時半~3時
申込締切…7月10日

講座名…科学実験教室「手回し発電機を作ろう」
【定員】小学3年生以上の人 各回12人
とき…7月27日(木曜日)(1)午後1時~2時(2)午後2時半~3時半
申込締切…7月10日

講座名…ナイトプラネタリウム「きまぐれプラネタリウム 旬な星空 お届けします」
【定員】40席 ※小学校高学年から大人向けの内容。大人だけの参加可
とき…7月28日(金曜日)午後6時半~7時10分
申込締切…当日受付

講座名…ものづくり体験教室「墨彩画家さんから学ぼう 墨の濃淡を上手に使って描こう」
【定員】5歳以上の人15人
【持物】習字セット
とき…7月30日(日曜日)午前10時~11時半
申込締切…7月10日

講座名…科学実験教室「海の中の小さな生き物たち(チリメンモンスター)」
【定員】小学1年生以上の人 各回12人
【費用】500円
とき…8月3日(木曜日)(1)午前10時~正午(2)午後1時半~3時半
申込締切…7月10日

講座名…科学実験教室「昆虫博士になろう」
【定員】小学1年生以上の人12人
【持物】1~5cmの標本にしたい昆虫
【費用】1,000円
とき…8月4日(金曜日)午前9時半~11時
申込締切…7月10日

講座名…おはなしの会「三びきのクマの話」
とき…8月5日(土曜日)午前11時~11時半
申込締切…当日受付

講座名…プチプチ☆クラフト「手作りスタンプでうちわ作り」
【定員】4歳以上の人 各回6組(6~10人)
とき…8月6日(日曜日)(1)午前11時10分~11時半(2)午後1時10分~1時半
申込締切…当日受付

講座名…ものづくり体験教室「蚕の繭から真綿を作ろう」
【定員】5歳以上の人15人
【持物】タオル
【費用】300円
とき…8月8日(火曜日)午後1時~3時
申込締切…7月24日

講座名…ものづくり体験教室「ボタニカル万華鏡 植物が作るふしぎなもよう」
【定員】5歳以上の人 各回15人
【費用】300円
とき…8月9日(水曜日)(1)午後1時~2時(2)午後2時40分~3時40分
申込締切…7月24日

講座名…ロボット教室(基礎)「ワクワク ロボット講座」
【定員】小学3年生以上の人 各回12人  
※2日とも同じ内容
とき…8月10日(木曜日)・11日(祝日)午前9時半~午後0時半
申込締切…7月24日

講座名…宇宙教室「スペースシャトルを飛ばそう」
【定員】小学1年生以上の人 各回12人
【持物】1リットル紙パック2個
とき…8月12日(土曜日)(1)午前10時~11時半(2)午後1時半~3時
申込締切…7月24日

講座名…ロボット教室(応用)「ワクワク ロボット講座」
【定員】小学3年生以上の人12人  
※以前に同講座の基礎編を受講したことのある人
とき…8月17日(木曜日)午前9時半~午後0時半
申込締切…7月31日

講座名…ものづくり体験教室「竹細工の名人から学ぼう 風車の笛を作ろう」
【定員】小学3年生以上の人10人
※ノコギリ、カッターナイフ等を使用
とき…8月20日(日曜日)午前10時~正午
申込締切…7月31日

講座名…ものづくり体験教室「万年カレンダーを作ろう」
【定員】5歳以上の人 各回15人
とき…8月22日(火曜日)(1)午後1時~2時半(2)午後3時~4時半
申込締切…7月31日

講座名…天体観察会「望遠鏡で上弦の月をみよう」
【定員】小学1年生以上の人15人
【場所】なら100年会館 南側駐車場(三条宮前町)
とき…8月24日(木曜日)午後6時半~8時
申込締切…8月7日

講座名…プログラミング教室「高校生によるプログラミング教室」
【定員】小学3~6年生の人 各回10人
とき…8月26日(土曜日)(1)午前10時半~正午(2)午後1時半~3時
申込締切…8月7日

講座名…ロボット教室「高校生によるロボット教室」
【定員】小学1~6年生の人 各回10人
とき…8月27日(日曜日)(1)午前10時~正午(2)午後1時~3時
申込締切…8月7日

【申込】市ホームページからウェブ申込。多い場合は抽選
【その他】当日受付は開始15分前から。定員に達し次第終了。保護者同伴要。上記以外の講座も開催することあり。最新情報は市ホームページか、直接下記に問合せてください
【問合せ】キッズ学びのフロア(教育支援・相談課内 電話番号:0742ー︎36ー0401)

 

 

夏休み こどものイベント特集

埋蔵文化財調査センター

夏休み親子考古学体験―拓本をとろう!ー
とき…7月29日(土曜日)午後1時~4時
内容…瓦の紋様について学ぶ拓本体験と、拓本を使ったしおり作り
定員…小学4年生~中学3年生の子どもと保護者10組
申込…往復はがき、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、参加人数を書いて、7月13日必着で同センター(郵便番号:630ー8135大安寺西二丁目281 電話番号:0742ー33ー1821 Eメール:maizoubunka@city.nara.lg.jp)へ。1通に1組限り。多い場合は抽選

 

奈良市青少年野外活動センター(阪原町)

(1)森のムッレ教室水で遊ぼう!水の循環2
(2)森の冒険教室ストローバレ
(3)森の冒険教室フリールフサレ 川下りに挑戦 石からみる地球の歴史
とき…8月20日(日曜日)午前10時~午後3時(雨天決行、荒天中止)
対象…(1)0歳~年長園児の親子20組(2)小学1~3年生25人(3)小学4~6年生20人
申込…同センターホームページから電子申請
問合わせ…同センター(電話番号:0742ー93ー0029)

 

わくわく科学あそび

30倍顕微鏡の世界を楽しもう~ライトスコープを使って〜
とき…8月2日(水曜日)午後1時~3時
ところ…西部図書館(鶴舞西町)
定員…小学3・4年生30人
持物…色えんぴつ、水性ペン、はさみ、のり、ものさし(何センチメートルでも可)、描いた絵を持って帰る袋、筆記用具
申込…電話で7月20日までに同館(電話番号:0742ー45ー5669)へ。直接来館も可。定員に達し次第終了

 

くろかみやま自然塾

自然に遊ぶ・自然に学ぶ「チャレンジ!みんなでキャンプ」

とき…7月22日(土曜日)午後1時、7月23日(日曜日)午前10時(1泊2日)
ところ…黒髪山キャンプフィールド(奈良阪町)
内容…竹飯ごうご飯・カレーライス作り、キャンプファイヤー、テントで宿泊
講師…ボーイスカウト指導者、奈良まほろばネイチャーゲームの会 他
定員…小学生各40人
費用…2,000円(教材費・保険料・食材費等含む)
申込…7月13日までに専用の申込フォームから電子申請。多い場合は抽選。くわしくは市ホームページへ
問合せ…地域教育課(電話番号:0742ー34ー5471)

 

奈良の文化財をもっと知る講座2023

古民家で昔のくらし体験~かまどでごはんを炊こう!~

とき…7月30日(日曜日)午前9時半~午後2時
ところ…旧田中家住宅、都跡公民館(五条町)
内容…薪(まき)割り、かまどで炊飯、かまどについてのお話、工作(竹の行灯(あんどん)作り)、旧田中家住宅の解説等
講師…すずらんクラブ、竈(かまど)ai研究会、公民館サポーター、市文化財課職員
定員…小学生以上20人(小学1・2年生は保護者参加要)。在勤・在学も可
費用…600円
申込…往復はがきに講座名、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて、7月20日までに都跡公民館(郵便番号:630ー8032五条町204ー1 電話番号:0742ー34ー5954)へ。多い場合は抽選。市生涯学習財団ホームページからの申込も可

※子どもも楽しめるイベントは、15〜20ぺージの「催し」「スポーツ」「文化情報」にも掲載しています。

 

いよいよ夏本番 夏こそ注意したい内容をピックアップ

節電で生活を見直しましょう

夏季は電力等のエネルギー消費が増加するため、電化製品の使い方を工夫する等、身近なことからライフスタイルを見直しましょう(生活に支障のない範囲で協力してください)。
夏の電力使用の特徴
電力需要全体(産業・業務用含む)で、1日のうち最も電気が使われる時間帯は、冷房が多く使われる昼間です。家庭では在宅率の高い夜間に最大ピークになる傾向にあり、この時間帯の節電が重要です。

家庭でできる節電アクション

家庭の中で特に電気消費量が多いのは、冷蔵庫、照明器具、テレビ、エアコンです。照明も電化製品も必要な時だけ使い、使わない時はこまめにスイッチを切りましょう。また長時間使用しない場合は、プラグを抜きましょう。

エアコンの家庭内の電気使用量節電効果(年間)を約2パーセント削減するための節電アクション
・冷房は必要な時だけ使用、室温は28度を目安に
・フィルターを月に1~2回清掃
・カーテンやすだれ等で日差しをカット
※熱中症等に十分注意して、無理のない範囲で取り組みましょう

冷蔵庫の家庭内の電気使用量節電効果(年間)を約3パーセント削減するための節電アクション
・設定温度を最適(強→中)に
・食品を詰め込みすぎず、無駄な開閉はしない

照明の家庭内の電気使用量節電効果(年間)を約2パーセント削減するための節電アクション
・人のいない部屋・廊下はこまめに消灯
・省エネ性能の優れたLEDランプ等に交換

テレビの家庭内の電気使用量節電効果(年間)を約1パーセント削減するための節電アクション
・週に1度は画面の掃除をし、輝度を最適(最大を中間)に
・省エネモードに設定し、見ないときは消す

参考:資源エネルギー庁 省エネポータルサイト

問合せ…環境政策課(電話番号:0742ー34ー4591)

 

熱中症が増加しています

昨年、市内で熱中症により救急搬送されたのは272人。そのうち46パーセント(125人)が7月に発生しています。7月上旬は救急搬送人数が急増するため、注意して過ごしましょう。

熱中症警戒アラートを活用しましょう

熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとるよう促すための情報です。

 アラート発令時には
・エアコンを適切に使用しましょう
・不要不急の外出は避けましょう
・外での運動は原則、中止・延期をしましょう
・高齢者等に声をかけましょう
・のどが渇く前に水分補給をしましょう

注意 エアコンが使用できない時は…

・日光を遮り、風通しをよくしましょう
・濡れたタオル等を肌に当て、うちわであおぎましょう
・できる限り、冷房設備が稼働しているところへ避難しましょう
・停電時の断水に備え、飲み水を備蓄しましょう
・電力需給ひっ迫時には、浴槽やバケツに水を貯めておきましょう

問合せ…医療政策課(電話番号:0742ー93ー8392)

25日は学ぼう!にこにこ奈良ごはん 夏休み特別編
かぞくdeからだの大冒険!
〜家系図から発見!食べ物とからだのひみつ〜


お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんが好きな料理ってどんなもの?家族の中でなりやすい病気ってあるのかな?夏休みをきっかけに、親子で家族の健康を家系図から調べてみませんか。体験ブースに隠されたキーワードを集めると、プレゼントがもらえます。

7月25日(火曜日)午前10時~正午(午前9時半受付)
第1部:生活習慣病予防と食育に関する講演
第2部:夏休みの自由研究に役立つ体験ブース
体験ブース(1) 日本の味をたどってみよう
体験ブース(2) 体の仕組みを調べてみよう
体験ブース(3) 野菜を知ろう!

○講師:看護師の牧香奈子さん
看護師歴27年。大学病院や地域医療等、約20万人の看護に携わり、予防医学へ転身。厚生労働省認定食生活アドバイザーとして従事。現在は企業や子育てママ等が受講する予防医学講座を開催。1児の母。2018年食育優秀実践者受賞。

定員…50組100人(小学生とその保護者)多い場合は抽選し、漏れた人のみ連絡
場所…市庁舎中央棟6階
申込…7月14日までに電話か「e古都なら」から電子申請

 

問合せ…健康増進課(電話番号:0742ー34ー5129)

 

元気ならおうちで簡単エクササイズ
運動習慣をつけて自宅で介護予防に取り組みましょう

自宅でも介護予防に取り組むことができるよう、継続して実施できる簡単な運動「元気なら“おうちde”エクササイズ」を市ホームページや動画チャンネルで公開しています。今回新たに「元気なら“おうちde”エクササイズ〜全身編2〜」を作成しました。他にも、気軽に取り組める動画がいくつかあるのでチェックしてみてください。

問合せ…福祉政策課(電話番号:0742ー34ー5196)

 

7月22日は22(にゃんにゃん)サタデー譲渡会

市では保健所で保護された犬・猫の新しい飼い主を募集中です。特に猫は保護される数が多く、常に譲渡先を探しています。愛情をたっぷり注いで最期まで飼うことができる人は、この機会にぜひ参加してください。

とき…7月22日(土曜日)午前10時~午後3時
ところ…はぐくみセンター1階(受付)
定員…18組※1組30分、完全予約制。定員に達し次第終了
申込…電話で7月21日午後3時までに保健衛生課へ
※当日、会場では譲渡を行いません
※平日の日中も、通常どおり個別相談を行っています
問合せ…同課(電話番号:0742ー93ー8395)※かけ間違いに注意

 

シカにえさを与えないでください

シカは奈良公園内に生えている植物(シバ、葉っぱ、ドングリ等)を主食とし、それらを自力で食べて生きています。不適切な餌付けをすると、シカのためにならないうえに、人とシカの適切な距離が崩れ、共存に悪影響を及ぼします。注意しましょう。

人の食べ物を与えたらどうなるの?

・パン・菓子類…添加物によりシカが病気になる他、匂いのついたプラスチックごみを誤って食べてしまい、死に至ることもあります
・野菜等…味を覚えてしまい、公園周辺における農作物被害につながります

例外 鹿せんべい
鹿せんべいは、シカにとって安全に作られたおやつです。

交通事故の原因にも

自動車から、また道沿いでのえさやりは、通行の妨げや渋滞・事故の原因になります。

奈良公園内にごみは捨てないで

・シカが誤って食べてしまうと、病気の原因になります。ごみは必ず持ち帰ってください
・シカにレジ袋やお菓子の包みを食べられないように気を付けましょう
・公園内にごみを発見したら、シカのためにもごみ拾いに協力をお願いします

奈良の鹿愛護会ではドングリの寄附を募っています

集まったドングリは鹿苑で保護されているシカの飼料となります。
ただし、公園外のドングリを持ち込み、シカに与えるのはやめてください。

問合せ…観光戦略課(電話番号:0742ー34ー4739)

 

 

毎年恒例!奈良市子ども会議の参加者を募集します

子どもが市に自由に意見を伝えられる、奈良市子ども会議を今年も開催します。
今年度は、市の取り組みに関係する5つのテーマについて、グループに分かれて話し合います。みんなで市のまちづくりについて、楽しく考えてみませんか?
【とき】7月26日(水曜日)・28日(金曜日)、8月2日(水曜日)・4日(金曜日)・9日(水曜日)
【ところ】市庁舎中央棟地下1階会議室
【対象】小学5年生~高校3年生の人30人。多い場合は抽選
【申込】市ホームページの申込フォームか、はがき、ファックス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、Eメールアドレス、学校名、学年を書いて、7月12日必着で子ども政策課へ。
くわしくは市ホームページに掲載
【問合せ】子ども政策課(〒630ー8580二条大路南一丁目1ー1 電話番号:0742ー34ー4792 ファックス番号:0742ー34ー4798 Eメール:kodomoseisaku@city.nara.lg.jp)

 

 

ならトピ
みなさんから応募のあったまちの情報を紹介

みんなのフォトギャラリー

春らんまん
【撮影】花めでる姫さん【場所】学園南西郊住宅バス停周辺

市民応募のお子さん写真 エンジェルスマイル

陽依李ちゃん(1歳5ヶ月)
莉子ちゃん(5か月)
怜ちゃん(1歳10か月)
朔巧くん(8か月)
たまちゃん(7か月)
しのちゃん(8か月)

【問合せ】秘書広報課(電話番号:0742ー34ー4710)

 

 

市政ニュース

思わずにっこり
赤ちゃん鹿が一般公開へ

奈良の鹿愛護会が管理する鹿の保護施設「鹿苑」で、6月1日から1か月間、今春生まれた子鹿たちが一般公開されました。今年は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた昨年までと違い、海外からの観光客や大人数の修学旅行客が来場し、にぎわいを取り戻しつつあります。
取材当日、放たれた子鹿は30頭。慣れない暑さに日陰で休む姿や水浴びする等、愛らしい様子が見られました。見学に来た川野政弘さんは「妻に連れられ初めて来たがとてもかわいい、また来たいです」と笑顔で話しました。
なお、同会の板倉さんは「人のにおいがつくと、母親が自分の子か分からず、育児放棄することがある」と指摘。奈良公園内で子鹿を見かけたときは近づかず、大切に見守りましょう。

 

あなたが食器の生き方を決める、
食器リユースイベント

6月8日・9日に市庁舎1階玄関ホールで、陶磁器製食器類リユースイベントを開催しました。資源の有効活用を目的に平成27年から開催されるこのイベント。新型コロナウイルス感染拡大に伴い一時休止していましたが、復活を願う声も多く今年から再開しました。
今回は休止期間もあったせいか、多くの食器が集まり、ティーカップや大皿等で会場はにぎわいました。知人の紹介で参加した女性は「新品同様のものばかり。普段の料理も新しい食器に盛ると新鮮な気持ちで味わえる」と楽しそうに選んでいました。市の担当者は「イベントの参加により、普段の生活でごみの減量を考えてもらうきっかけになればうれしい」と思いを語りました。
※展示展示品は1人5点まで、無料で持ち帰りできます。次回の開催予定は9月です。

 

多くの人に支えられ
4年連続殺処分ゼロを達成

市は、令和元年度から4年連続で「殺処分ゼロ」を達成しました。保護される犬・猫の数を減らすことや、譲渡機会の拡大に向けたさまざまな取り組みを行い、成果を上げることができました。
担当者は「ボランティアのみなさんの愛情を受け、育った子猫たちが、新しい家庭に大切に迎えられた時がうれしい。殺処分ゼロの継続は関係者の思いの結晶です。ありがとうございます」と感謝していました。
譲渡を推進するため、今年度はさらに制度を新設します。トリマーによるトリミングや、人慣れするためのトレーニングを行います。これからも殺処分ゼロが継続できるよう、引き続き協力をお願いします。
※家族募集中です
イチローくん(8歳)オス〈プロフィール〉平成27年4月1日生まれ 甘えん坊のかまってちゃん

 

市立看護専門学校の学生募集

来年4月入学/募集人数40人
●推薦入学試験(15人程度)
受験資格(一般入学試験以外は、専願する人のみ)
(1)高等学校か中等教育学校を来年3月卒業見込みの人
(2)国語、数学、英語の個々の評定が3.2以上で、評定平均値が3.5以上の人
(3)学業成績、人物とも優秀で学校長が推薦する人
試験日…11月9日(木曜日)
出願期間(必着・簡易書留のみ)…10月25日~31日

●社会人入学試験(5人程度)
受験資格(一般入学試験以外は、専願する人のみ)
高等学校か中等教育学校の卒業者、同等以上の学力を有する人で、社会人経験2年以上である人
試験日…11月9日(木曜日)
出願期間(必着・簡易書留のみ)…10月25日~31日

●一般入学試験専願(10人程度)
受験資格(一般入学試験以外は、専願する人のみ)
高等学校か中等教育学校の卒業者、来年3月卒業見込みの人、同等以上の学力を有する人
試験日…12月14日(木曜日)
出願期間(必着・簡易書留のみ)…11月29日~12月5日

●一般入学試験(10人程度)
受験資格(一般入学試験以外は、専願する人のみ)
高等学校か中等教育学校の卒業者、来年3月卒業見込みの人、同等以上の学力を有する人
試験日…来年1月18日(木曜日)
出願期間(必着・簡易書留のみ)…来年1月4日~11日

【試験案内・申込書】
同校ホームページからダウンロード可。または、封筒に「募集要項請求」と赤字で書き、返信用封筒(角形2号:長さ33.2cm、幅24cm程度。折曲可)を同封して同校へ。返信用封筒には、1部につき250円切手を貼り、宛先と郵便番号を明記すること。同校窓口でも受け取り可。

●オープンキャンパスの日程は同校ホームページで確認してください
【問合せ】市立看護専門学校(郵便番号630ー8306紀寺町371ー2  電話番号:0742ー81ー3301)

 

バンビーホーム(放課後児童クラブ)の支援員の募集

元気いっぱいな小学生の子どもたちと一緒に過ごしてみませんか。補助員は資格不要です。

【問合せ】地域教育課(電話番号:0742ー34ー5441)

支援員…月額職員

資格:保育士・教員免許等の資格を持つ人や、放課後児童クラブの職員経験者等
試験:面接試験(事前に記述課題あり)
人数:20人程度
期間:各月1日~(任用更新あり)
賃金・条件等:月額162,038円~(令和5年4月採用者参考額。昇給制度あり)、期末手当、時間外勤務手当、通勤手当、社会保険加入あり。勤務時間は1週間あたりおおむね30時間程度
[年収の目安]1年目:219万円/5年目:242万円
申込:必要書類を地域教育課へ提出。試験の実施要項は同課で配布。市ホームページからダウンロードも可

支援員…時間額(1)放課後児童支援員 (2)補助員

資格:(1)放課後児童支援員認定資格研修を修了した人(2)子育て支援に意欲があり、児童の保育が可能な人(資格不問) 
試験:面接試験
賃金・条件等:時間額 (1)1,199円 (2)1,137円
※いずれも時間額、午前8時~午後7時の間の6時間程度。勤務日数・時間は応相談。特に週3日以上勤務できる人急募
勤務地:市直営のバンビーホーム(飛鳥バンビーホーム他 37か所)
申込:登録者の中から随時選考。登録希望者は、資格証の写し((2)は不要)と履歴書を同課へ

 

 

奈良の食コラム vol.40
暑い夏にぴったり「大和茶」でつくる茶粥

全国屈指のお茶どころ、奈良。市内では月ヶ瀬や田原地区等の山間部を中心に香り高く、滋味濃厚な大和茶が生産されています。大和茶を使ったレシピとして有名なのが茶粥。奈良では主に朝ご飯として、前日余った冷たいご飯を大和茶(ほうじ茶)で炊き、お粥にして食べていました。
食欲不振になりやすいこの時期に、あっさり茶粥を食べて夏バテを予防してみませんか。

農家さんおすすめのレシピを作ってみよう
「おいしい奈良の10の食べ方」12ページに、大和茶で作る「あっさり茶粥」のレシピを掲載。
Pick Up
大和野菜等を使った簡単レシピを募集
大和野菜等を使った簡単料理レシピを募集しています。レシピは本コラム等に掲載予定です。

【問合せ】農政課(電話番号:0742ー34ー5142)

 

市長コラム Vol.130

今月号の特集では、一度罪を犯した人が、再び罪を犯さないよう社会で支える更生保護の取り組みをご紹介しました。
私の友人で薬物依存者の回復施設を立ち上げた人がいます。彼は父親による母へのDVを間近に見て育ったことから、「もっと強くなりたい」という思いを幼少期から持ち始め、学生時代から暴力団にも関わり、何度も薬物使用で逮捕。最後はホームレス生活をしている所を神父さんに助けられ、回復への道を歩み始めます。これまで一貫して「強いことが良い事」と信じて疑わなかった彼が、生まれて初めて「助けてほしい」と自分の弱さを受け入れたことで、人生をやり直すきっかけになったといいます。
犯罪は決して許されるものではありませんが、その人の成育環境や背景を含めて向き合うことが、再犯防止や本人の立ち直りには欠かせないと感じます。保護司会や更生保護女性会の取り組みにぜひ関心を寄せてください。

仲川げん

 

市では点字版と音声版のしみんだよりを作っています
【問合せ】障がい福祉課(電話番号:0742-34-4593)