ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道・プレスリリース > 市長定例記者会見(平成17年)

本文

市長定例記者会見(平成17年)

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

※担当課は発表当時のもので、課名・所管が変更されている場合があります

平成17年12月9日

  1. 近鉄西大寺駅北地区駅前広場暫定整備工事の概要について[PDFファイル/690KB]
    担当:都市計画部市街地整備課
  2. 観光情報提供システムについて[PDFファイル/552KB]
    担当:経済部観光課
    担当:(社)奈良市観光協会

平成17年11月8日

  1. 平成18年度予算編成方針について[PDFファイル/19KB]
    担当:財務部財政課
  2. 「市民文化フェスティバル」と「民俗芸能ふるさとの饗宴」について[PDFファイル/98KB]
    担当:企画部文化振興課
  3. 第24回奈良大和路キャンペーン「歴史の素顔に出逢いたい」について[PDFファイル/15KB]
    担当:経済部観光課
  4. 「なら教育の日」記念集会について[PDFファイル/20KB]
    担当:教育総務部学校教育課
  5. 第58回優良公民館表彰の受賞について[PDFファイル/12KB]
    担当:奈良市生涯学習財団

平成17年10月11日

平成17年度「子ども安全の日の集い」開催について[PDFファイル/12KB]
担当:教育総務部少年指導センター

平成17年9月8日

  1. 平成16年奈良市入込観光客数について[PDFファイル/14KB]
    担当:経済部観光課
  2. 「一職場一改革」について[PDFファイル/8.5KB]
    担当:総務部総務課

平成17年8月10日

平成17年度奈良市防災訓練について[PDFファイル/13KB]
担当:企画部防災課

平成17年7月12日

  1. 「平和の鐘」の撞鐘及び原爆被爆60周年平和祈念式典について[PDFファイル/11KB]
    担当:市民生活部市民サービス課
  2. 第5回姉妹3都市親善体育大会について[PDFファイル/25KB]
    担当:社会教育部体育課
  3. アスベスト問題の相談窓口の設置について[PDFファイル/6.9KB]
    担当:企画部環境保全課
    担当:都市整備部建築指導課
    担当:保健所保健総務課

平成17年6月9日

  1. 奈良市文化芸術振興条例(仮称)検討委員会について[PDFファイル/31KB]
    担当:企画部文化振興課
  2. 第8回フェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)における文化交流ワークショップへの参加について[PDFファイル/15KB]
    担当:企画部文化振興課
  3. 「病後児保育の実施」について[PDFファイル/11KB]
    担当:保健福祉部保育課
  4. 平成17年度結核川柳作品募集について[PDFファイル/41KB]
    担当:奈良市保健所保健予防課

平成17年5月10日

  1. 奈良市学校危機管理マニュアルについて[PDFファイル/9.3KB]
    担当:教育総務部学校教育課
  2. 学校輝きプラン事業について[PDFファイル/8.8KB]
    担当:教育総務部学校教育課
  3. 世界遺産の四季と文化~古都奈良の文化財~DVDの完成と配布について[PDFファイル/299KB]
    担当:総務部広報課

平成17年4月13日

  1. 新年度(平成17年度)の機構改革について[PDFファイル/11KB]
    担当:総務部総務課
  2. 「なら世界遺産・文化かるた」の完成と配布について[PDFファイル/33KB]
    担当:教育総務部人権・同和教育推進室

平成17年3月8日

  1. 奈良市合併記念式典実施概要[PDFファイル/74KB]
    担当:企画部合併対策室
  2. 情報通信システム「なら子どもサポートネット」について[PDFファイル/25KB]
    別紙1,配信までの流れ[PDFファイル/12KB]
    担当:教育総務部少年指導センター

平成17年2月15日

  1. 平成17年度予算案の概要について[PDFファイル/19KB]
    担当:財務部財政課
  2. 事務服の廃止について[PDFファイル/12KB]
    担当:総務部人事課
  3. 奈良市合併記念式典の参加者を募集[PDFファイル/12KB]
    担当:企画部合併対策室

平成17年1月7日

(仮称)なら子どもサポートネットについて[PDFファイル/20KB]
担当:教育総務部少年指導センター

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)