本文
マイナンバーカードの交付申請に必要となる交付申請書をホームページ又は電話でお申し込みいただければ、住民票の住所地に郵送します。
なお、紛失等によりマイナンバーカードの再交付を希望される方は、再交付手数料が必要になります。(マイナンバーカードの有効期限[成年者:10回目の誕生日まで・未成年者:5回目の誕生日まで]到来による更新手続対象者の方を除く。)
郵送するマイナンバーカード交付申請書には申請書ID・QRコードが記載されていますので、スマートフォンやパソコンから申請いただけます。
奈良市に住民票がある方(奈良市に住民票がある方の申請書を、市外の方が代理で申し込むことは可能です)
マイナンバーカード交付申請書の郵送申し込み入力フォーム<外部リンク>
受付時間 平日午前9時から午後5時まで
電話:0742-30-2435
お申し込み後、住民票の住所地に転送不要の普通郵便でお送りします。
スマートフォンの申請方法<外部リンク>
パソコンの申請方法<外部リンク>
郵送の申請方法<外部リンク>
マイナンバーカードは、申請いただいてからお渡しするまでに1か月半から2か月程度かかります。受け取りには、ご本人が窓口にお越しください。
マイナンバーカードの受け取り方法<外部リンク>