ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 奈良市の魅力 > 文化財 > 文化財 > 文化財 > 奈良の文化財をもっと知る講座2020 第1回 昔のくらし体験~かまどでごはんを炊こう!~

本文

奈良の文化財をもっと知る講座2020 第1回 昔のくらし体験~かまどでごはんを炊こう!~

更新日:2020年12月4日更新 印刷ページ表示

市指定文化財「旧田中家住宅」で昔のくらしを体験!
かまどでごはんを炊いてみよう!!

 好評のうち開催を終えました!誠にありがとうございます。
 講座当日の様子を掲載していますので、ぜひご覧ください!

講座当日の様子

旧田中家住宅とかまど
今年はコロナ拡大で中止も考えましたが、是非参加したいとの声を受け、規模を縮小して開催しました。

 

昔のそうじ体験をする様子

畳をあげて床下をのぞく様子
まずは雨戸を開けて、建物の説明を聞いた後、昔のお掃除体験。
畳の目に添ってほうきを使ったり、ぬか袋で床を磨いたり、畳上げしてみたり。
床下はどうなっているかな?

 

昔のおもちゃで遊ぶ様子

福笑いで遊ぶ様子

福笑い
奈良町からくりおもちゃ館<外部リンク>のおもちゃを使った昔の遊び体験では、子どもはもちろん、保護者も、講師も、スタッフも、童心に帰って楽しみました!お正月遊びの定番、福笑いでも遊びました。

 

薪割り体験の様子

マッチで着火する様子
​そしていよいよかまどでのご飯炊き。薪をなたで割って焚き付け用の木切れを作り、マッチで着火。

 

かまどで炊飯する様子

かまどでご飯を炊く様子
​熱、匂い、目にしみる煙、釜の音など五感で体験。

 

炊き立てのご飯
​炊き上がって蓋を取ると、水蒸気とご飯の匂いと笑顔がぱっと広がります!
​​炊き立てを一口味わい残りは持ち帰り。
例年と比べ小規模でしたが、無限の可能性をもつ子どもたち、きっとこの体験を未来に活かしてくれることでしょう!

講座概要

日時・内容

令和2年11月28日(土曜日) 午前9時半~正午

奈良市指定文化財「旧田中家住宅」で、昔のくらし体験をしていただきました。
講師はすずらんクラブ(ボランティア団体)と公民館サポーター、文化財課職員でした。

  • 内容
    • 旧田中家住宅の解説
    • 昔のそうじ体験
    • 昔のおもちゃ体験
    • 薪割り、かまどを使った炊飯

場所

昔のくらし館・旧田中家住宅 市ホームページ(新規ウィンドウが開きます)
奈良市五条町204-1

  • 近鉄西ノ京駅から、徒歩約15分(唐招提寺から東へ約5分)、または春日大社本殿行バスで「唐招提寺東口」下車すぐ。
  • JR奈良駅または近鉄奈良駅から、奈良県総合医療センター行・法隆寺前行バスで「唐招提寺東口」下車すぐ。

その他

生涯学習財団(都跡公民館)との共催事業として行いました。
新型コロナ感染症の状況をふまえ、募集時の内容を変更して開催しました。

奈良市では、文化財に関する情報発信を目的としてTwitterを利用しています。
登録していただくと、イベントや催しに関する新鮮な情報が入手できます。
ぜひ、「nara_c_bunkazai」をフォローしてください。

ハッシュタグは「#nara_c_bunkazai」です。

イベント情報

開催日:2020年11月28日
場所・時間等:

  • 対象:奈良在住・在勤・在学の小学生とその保護者
  • 場所:旧田中家住宅・都跡公民館(奈良市五条町204-1)
  • 時間:午前9時半から正午まで