本文
申請書のサイズ | A4(A4サイズで印刷してください) |
---|---|
対象者 | 建築主、開発者など |
どのようなときに申請するのですか |
史跡・名勝・天然記念物指定地での現状を変更するとき。 |
申請書提出の期間 | 随時(許可が下りるまでに一定期間を要するので、なるべく早めに提出してください) |
申請書の書式の交付方法 | 当ページからダウンロードできます。また、文化財課の窓口でも交付します。 |
記載要領 | 申請書記載事項の通り。詳細はお問い合わせください。 |
添付書類 |
|
提出部数 | 通常5部ですが、指定地、現状変更内容によって異なりますのでお問い合わせ下さい。 |
押印 | 押印不要 ただし、土地所有者・占有者の承諾書と委任状は押印が必要です。 |
手数料 | 無料 |
受付窓口 | 市役所 北棟2階 文化財課 |
郵便受付 | 郵送による申請は可能ですが、事前に電話やメールで内容を確認させていただきますので、郵送前に必ず連絡をしていただくようお願いいたします。 |
その他 |
事前に文化財課の窓口、またはFAX・メール(工事予定地の場所を示した地図をお送りください)にて、工事予定地が指定地に該当するかご確認ください(現状変更が許可されない場合もあります)。
|