ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 奈良市の魅力 > 文化財 > 文化財 > 文化財 > 石造浮彫弥勒菩薩像

本文

石造浮彫弥勒菩薩像

更新日:2021年1月27日更新 印刷ページ表示

 宝塔を載せた蓮華を持つ姿に表されています。刻銘により元亨2年(1322)石工末次の作と知られる、貴重な石像です。
 本像は、かつて「弥勒堂町」と呼ばれていた三条通西入口(JR奈良駅前北東交差点付近)にあった弥勒堂に、石造浮彫仏涅槃像とともに安置されていたもので、昭和58年に現在地に移設されました。室町時代中期に既に弥勒堂があったことが『大乗院寺社雑事記』に見えることから、奈良町の変遷を知る資料ともなるものです。

 
件名 石造浮彫弥勒菩薩像
かな せきぞううきぼりみろくぼさつぞう
数量 1面
指定(分類) 奈良市指定文化財(彫刻)
指定日 昭和59年3月3日
所在(有) 奈良市三条町三条会館 三条農家組合
小学校区 大宮
形状等 高(石)175.0cm (台座共)190.0cm
陰刻「施主和州菅田住人左近将監清原則澄孫僧快円 元亨二年五月日 石工末次」
備考 鎌倉時代

※現在、本像と石造浮彫仏涅槃像は一般個人に公開されていません。

関連情報

石造浮彫仏涅槃像