ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奈良市電子入札システム

ページID:0214611 更新日:2024年8月23日更新 印刷ページ表示

奈良市電子入札システム

入札案件・見積合せ案件の確認および設計書・仕様書等のダウンロードはこちら
入札情報サービス<外部リンク> 24時間365日
参加申請、指名通知の確認や入札書の提出はこちら
電子入札システム<外部リンク> 平日9時00分~20時00分

電子入札の案件に係る入札公告等の掲示について

 令和6年9月2日以降に掲示する電子入札の案件に係る入札公告につきましては、奈良市役所東口の掲示板への掲載を廃止し、入札情報サービスへの掲載のみに変更することとしましたので、以下のとおりお知らせいたします。

 ■対象案件:電子入札システムを利用して行う建設工事、建設コンサルタント等業務又は物品購入等に係る入札

 ■掲載場所:入札情報サービス

  電子入札の案件に係る令和6年9月2日以降の入札公告等の掲示について [PDFファイル/84KB]

物品購入等のオープンカウンター(公開型見積合せ)

 物品購入等に係るオープンカウンター(公開型見積合せ)について、案件公開日を次のとおり変更します。
 詳細は、添付ファイルをご確認ください。


  変更後:週1回(5月14日以降の毎週水曜日) ※その日が閉庁日の場合は、直後の開庁日に公開
  変更前:週2回(火曜日及び木曜日)


 5月8日(木)まではこれまでどおり火曜日及び木曜日に公開し、5月14日から毎週水曜日の公開とします。​
  オープンカウンター(公開型見積合せ)のスケジュールの変更について(通知) [PDFファイル/103KB]
  物品見積合せ案件の確認方法について [PDFファイル/575KB]

注意事項

  • 電子入札システム稼働時間は、9時00分~20時00分(土日祝を除く。) です。(但し、入札参加申請及び入札書の提出期日の最終日は、17時00分までとなりますので、ご注意下さい。)
  • 開札時の立会については、立会者の競争参加資格確認通知書理由または条件欄に開札の立会を依頼する旨の記載をいたしますので、開札当日通知書を持参してください。開札立会を代理人に依頼される場合は、下記関係書類のダウンロードの立会用委任状を利用してください。(工事、コンサルのみ)
  • 入札書提出時の添付ファイルは、下記関係書類のダウンロードの内訳書に必要事項を記入し添付してください。(工事のみ)

システム操作マニュアル

FAQ

関係書類のダウンロード

電子入札システムの設定・操作方法に関する問い合わせ先

電子入札ヘルプデスク
Tel:0570-00-4743(平日9時00分~12時00分 13時00分~17時00分)
メール:nara-help@efftis.jp

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)