ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市長の動き(平成26年3月分)

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示
31日(月曜日)

*庁議(庁議室)

*退職発令(正庁他)

29日(土曜日)

*奈良女子大学同窓会佐保会設立百周年記念式典(同大学)

奈良女子大学同窓会佐保会設立百周年記念式典(同大学)の画像

27日(木曜日)

*定例記者会見(第1研修室)

*「Top Sports City 奈良」パートナー認定式(キャンベラの間)

奈良市をホームタウンとして活躍する各スポーツ競技のトップチームをパートナーとして認定し、スポーツの振興と社会貢献を目的として、奈良市ホームタウンスポーツ推進パートナー事業(Top Sports City 奈良)を開始します。

今回、バンビシャス奈良(プロバスケットボール)、奈良クラブ(関西サッカー一部リーグ)、シエルヴォ奈良(プロ自転車ロードレース)の認定式を行いました。

「Top Sports City 奈良」パートナー認定式(キャンベラの間)の画像

26日(水曜日)

*休日夜間応急診療所、移転新築竣工式典(奈良市柏木町)

北和地域における、一次救急医療の拠点として、移転、新築しました。

インフルエンザ等の感染症への対応として、一般の患者様と動線を分離し、救急車への対応として、専用受け入れ口を配置しスムーズな受け入れが可能となりました。

診療機能と利便性を大幅に拡充し、少しでも市民の皆様が安心して暮らせるよう、一層の充実に努めてゆきます。

休日夜間応急診療所、移転新築竣工式典(奈良市柏木町)の画像1休日夜間応急診療所、移転新築竣工式典(奈良市柏木町)の画像2

*奈良市もてなしのまちづくり推進委員会(第1研修室)

奈良市もてなしのまちづくり推進委員会(第1研修室)の画像

25日(火曜日)

*救急車両受納式(キャンベラの間、庁舎玄関ホール)

市内在住の中室様からのご厚意により、高規格救急車両の寄附をいただきました。

このたび、その「高規格救急車両」が完成し、中室様をお招きしての受領式と、市長より感謝状の贈呈を行ないました。

最新の救急機材を装備し、傷病者の方々をいち早く、安全に医療機関へ搬送するべく、市消防局に配備されました。

一人でも多くの市民の命が救えるよう、有り難く大切に使わせていただきます。

救急車両受納式(キャンベラの間、庁舎玄関ホール)の画像1救急車両受納式(キャンベラの間、庁舎玄関ホール)の画像2

24日(月曜日)

*庁議(庁議室)

*奈良市住居表示審議会(第16会議室)

20日(木曜日) *3月定例市議会閉会(議場)
17日(月曜日)

*庁議(庁議室)

*予算決算委員会(大会議室他)

16日(日曜日)

*西大寺地区防災クラブ結成式(西大寺北地域ふれあい会館)

奈良市で21番目の女性防災クラブが結成されました。

ボランティア精神のもと、家庭や地域における防火と防災の啓発に取り組んでいただき、安全な地域社会の実現のため、今後の積極的な活動を願っています。

西大寺地区防災クラブ結成式(西大寺北地域ふれあい会館)の画像

12日(水曜日)

*「小浜市お水取り親善使節団」表敬訪問(西安の間)

「小浜市お水取り親善使節団」表敬訪問(西安の間)の画像

*お水取り(東大寺二月堂)

10日(月曜日) *庁議(庁議室)
9日(日曜日)

*第2回奈良市消防団活性化大会

「あなたの街を守る消防団フェスティバル2014」(ならまちセンター)

このフェスティバルは今年で2回目ですが、消防団の活性化と地域住民とのコミュニケーションを深めるために行われています。今後も地域の安全と安心を守るため、献身的な消防団活動を続けられることを願っています。

第2回奈良市消防団活性化大会の画像

8日(土曜日)

*佐保川地域ふれあい会館10周年記念「ふれあいまつり」(同会館)

佐保川地域ふれあい会館10周年記念「ふれあいまつり」(同会館)の画像

*明治地区自主防災・防犯会「防災訓練」(明治小学校運動場)

明治地区自主防災・防犯会「防災訓練」(明治小学校運動場)の画像1明治地区自主防災・防犯会「防災訓練」(明治小学校運動場)の画像2

*大和茶deお茶コン@奈良 オープニング(奈良ホテル)

大和茶deお茶コン@奈良 オープニング(奈良ホテル)の画像

*好きなまちで仕事を創るプロジェクトin奈良 最終報告会(きらっ都・奈良)

好きなまちで仕事を創るプロジェクトin奈良 最終報告会(きらっ都・奈良)の画像

7日(金曜日) *3月定例市議会(議場)
6日(木曜日) *3月定例市議会(議場)
5日(水曜日) *3月定例市議会(議場)
3日(日曜日)

*管理職会議(正庁)

*庁議(庁議室)

1日(土曜日)

*一条高等学校卒業式(同校)

今年度は、353名の方々がご卒業されました。

それぞれの夢や希望を胸に抱き、大きく羽ばたいていってください。

一条高等学校卒業式(同校)の画像