ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 教育委員会のページへ > 教育委員会 > 奈良市コーディネーター研修一覧

本文

奈良市コーディネーター研修一覧

ページID:0212969 更新日:2024年8月16日更新 印刷ページ表示

令和7年度 地域教育推進事業研修

奈良市では、地域教育推進事業に関わるコーディネーターのスキルアップを目指し、研修会を開催しています。

令和7年度 コーディネーター研修一覧

  • テーマ 「現代の課題について理解を深め、地域学校協働活動に活かしていこう」
  日時 時間・場所 内容

第1回

5月12日(月曜日)

奈良市役所  

中央棟 6階 正庁

『初任者研修』

  1. 「地域学校連携」「コーディネーターの役割」についての説明
  2. 先輩コーディネーターを交えての座談会

第2回

8月29日(金曜日)

午前10時~12時

奈良市役所  

中央棟 6階 正庁

『不登校支援の取組について』

講師:香川 克 氏(京都文教大学教授)

第3回

(兼コミュニティ・

スクール研修)

12月中旬

奈良市役所  

中央棟 6階 正庁

『学校運営協議会と地域教育協議会の一体的推進について』(仮)

第4回 令和8年1月頃

奈良市役所  

中央棟 6階 正庁

『放課後子ども教室コーディネーター研修』(仮)

  事例発表・グループワーク

第5回 令和8年2月頃

奈良市役所  

中央棟 6階 正庁

『子どもたちへの関わり方等』(仮)

交流の集い

 
日時 場所  

 8月7日(木曜日)

午後1時~

西部公民館・学園前ホール 「第12回 交流の集い」

コミュニティ・スクール研修

  • テーマ 「コミュニティ・スクールへの理解を深め、学校運営協議会の効果的な運営を目指そう」
     
      日時 場所 内容
    教職員研修 9月下旬

    教育センター 

    中講座室

    「学校評価と学校運営協議会について(仮)」

    (内容)学校評価を活かした学校運営協議会

    講師:学校教育課指導主事

     学校運営協議会

    会長対象研修

     12月4日(木曜日)

    奈良市役所  

    中央棟 6階 正庁

    「学校運営協議会制度と運営について(仮)」

    講師:新谷 明美氏

ダウンロード

令和7年度 奈良市コーディネーター研修一覧 [PDFファイル/295KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


放課後児童クラブ(バンビーホーム)
教育センター