本文
奈良市教育委員会は、奈良市の教育目標や教育活動の振興に寄与する事業に関して、奈良市教育委員会後援名義の使用承認に関する要綱 [PDFファイル/344KB](必ずご参照ください)に基づき、後援名義使用承認を行っております。後援名義使用については、教育委員会事務局で受理後、申請内容等を審査のうえ、所管課より承認または不承認を通知します。(令和4年6月1日から、承認決定通知書及び不承認決定通知書の押印を省略しています。)下記のよくある質問もご確認の上、ご申請ください。
注)学校を通じた児童生徒へのチラシ等の配布はできませんので、ご注意ください。
奈良市教育委員会後援名義使用承認を受けた申請団体・申請者は、実施報告書【後援名義使用事業実施報告書 [Wordファイル/33KB]/後援名義使用事業実施報告書 [PDFファイル/60KB](押印は必要ありません)】・収支決算書を必ずご提出ください。
A 後援を申請される事業の内容を取り扱う課が窓口となりますので、各担当課へご提出(ご相談)ください。主な担当課の連絡先は以下のとおりです。新規で申請される案件など、担当課が分からない場合は教育総務課までご相談ください。
課名 | 電話番号 | メールアドレス |
---|---|---|
地域教育課 | 0742-34-5471 | chiikikyouiku@city.nara.lg.jp |
学校教育課 | 0742-34-5318 | gakkoukyouiku@city.nara.lg.jp |
文化財課 | 0742-34-5369 | bunkazai@city.nara.lg.jp |
中央図書館 | 0742-26-6124 | chuuoutoshokan@city.nara.lg.jp |
教育総務課 | 0742-34-5297 | kyouikusoumu@city.nara.lg.jp |
A 窓口でのご提出と同様に、通常、承認・不承認の通知までは3週間程度ですので、十分に余裕をもって郵送してください。
A 承認通知が届いた日以降から掲載可能です。事前告知やチラシ等の作成が必要な事業につきましては、申請時期に特にご注意ください。ただし、学校を通じた児童生徒へのチラシ等の配布はできませんので、チラシ等を準備される際はご注意ください。
A 会場や日時、名称など変更が生じましたら、必ず事業変更届【奈良市教育委員会後援名義使用事業変更届出書 [Wordファイル/31KB]/奈良市教育委員会後援名義使用事業変更届出書 [PDFファイル/49KB](押印は必要ありません)】をご提出ください。