当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
子育て 企業立地 にじいろ 大型ごみ 持込ごみ 古都奈良の文化財
本文
十一面観音は建武3年(1336)の刻銘があり、南北朝時代の優雅な作品です。不動明王は文明元年(1469)の追刻ですが、古風を示しています。共に奈良市西部地区にみられる数少ない磨崖仏として価値が高いものです。 また両像から当時は真言系統の行場であったことが考えられ、歴史的にも貴重です。