JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
春日苑の住宅地内にある古墳です。従来方墳と考えられてきましたが、墳頂部で円筒埴輪列が円形に巡っており、円墳である可能性もあります。埴輪列の中には朝顔形埴輪やヒレ付円筒埴輪がみられ、墳頂部には家形埴輪や盾形埴輪などの形象埴輪も並べられていたようです。 発掘調査によって、埋葬施設は東西に並行した二つの木棺で、木棺は粘土で覆われていたことが確認されています。鏡や玉類など、豊富な副葬品が出土しました。4世紀末~5世紀初頭頃に造られた古墳と考えられます。