ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奈良市民意識調査について

ページID:0206211 更新日:2025年9月30日更新 印刷ページ表示

市民意識調査とは

 奈良市では、市民の皆さんが日ごろの生活で感じていることや市政についてのご意見などをおたずねし、これからの市政のあり方を考えていくにあたっての基礎資料とするため、2年に1度奈良市民意識調査を実施しています。

令和7年度奈良市民意識調査アンケートを実施中です!

令和7年度調査対象期間

  • 令和7年9月3日(水曜日)~10月3日(金曜日)

調査対象者

  • 「奈良市民意識アンケートご協力のお願い」が届いた、奈良市内在住の18歳以上の男女各1,500人

調査実施委託先

  • 株式会社エム・アールビジネス (大阪府大阪市中央区備後町2-4-9 日本精化ビル6階)

 ※令和7年度奈良市民意識調査の実施業務は奈良市から上記事業者に委託して、実施しています。

調査概要

  • 調査地域 奈良市全域
  • 調査対象 18歳以上の男女3,000人(平成23年度分までは20歳以上の男女)
  • 抽出方法 住民基本台帳による無作為抽出法

過去の調査結果

 以下のリンクをクリックいただきますと、該当年度の結果ページに移動します。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?