本文
平成21年度 奈良市民意識調査
この市民意識調査は、市民の声を聞きそれを市政に反映させる方法として、市政についての関心や要望などを把握し、市政推進に関する資料の収集を目的として実施しました。
市民の皆様からのご意見は、貴重な資料となっています。
調査にご協力をいただきました皆様には、心からお礼申し上げます。
調査方法
- 調査地域 奈良市全域
- 調査対象 20歳以上の男女各 1,500人 計 3,000人
- 調査対象の抽出 無作為抽出法
- 調査方法 郵送法
- 調査期間 平成21年7月30日~8月25日
調査項目
- 奈良市の将来像について
- 情報化について
- 墓地について
- 防災対策について
- 住宅用火災警報器の設置について
- 火災予防対策について
- 水道水の飲用について
- ペットボトル水の利用法等について
- 市政への意見・要望について
回収結果
調査対象 |
3,000人 |
100.0% |
---|---|---|
有効回収数 |
1,980人 |
66.0% |