本文
令和7年度 本人ミーティング開催のお知らせ
本人ミーティングとは?
認知症の人やその家族が集まり、日々の暮らし・できごとや「こんなことをやってみたい」
「こんなことがあったらいいな」など、日頃思っていることを気楽な雰囲気のなかで語り合う場です。
認知症の人のグループとご家族のグループにわかれて交流します。
奈良市では、令和6年度より本人ミーティングの取り組みを始めました。
「同じ立場の人とつながりたい」「思っていることを聴いてほしい」という方は、ぜひご参加ください♪
対象者
認知症のご本人・ご家族(ご本人のみ・ご家族のみの参加も可能です)
※ご本人でご希望される方には、当日サポートに入らせていただきます。
お気軽にご相談ください。
次回開催のお知らせ
今年度(令和7年度)も本人ミーティングを開催いたします!
これまでにお越しいただいた方も、はじめての方もご参加をお待ちしています♪
チラシはこちらから ➡ 令和7年度 第1回 奈良市本人ミーティング チラシ [PDFファイル/358KB]
日時・場所
日時:令和7年4月23日(水曜日)13時30分~15時30分
会 場:ならコープ押熊店 奈良市押熊町1115
近鉄大和西大寺駅より押熊行バス、終点押熊バス停より北へ徒歩5分
※予約は不要です。お気軽にお立ちよりください♪
今後の予定
開催予定日:5月14日・6月11日・7月9日・8月13日・9月10日・10月8日・11月12日
12月10日・1月14日・2月11日・3月11日 ※全て水曜日です。
開催時間:午後1時30分~午後3時30分 (上記全ての日)
開催場所:随時ご案内いたします。今しばらくお待ちください。
過去の開催
1回目 令和6年4月20日(土曜日)開催
奈良市として、初めての本人ミーティングの開催となりました。
第1部として、自身も若年性認知症の当事者である平井 正明さんによる講演会を、
第2部として、本人と家族のグループにに分かれた交流会を開催しました♪
(↑第2部の交流会の様子)
★第1回の本人ミーティングについて、ならしみんだより9月号に掲載されています。
ぜひご確認ください。
URL:令和6年9月号しみんだよりweb用.indd (nara.lg.jp) (10ページ目をご覧ください)
第2回 令和6年8月6日(火曜日)開催
第1部は、認知症の支援に関わる機関からの情報提供のコーナーを設けました♪
第2部は、前回と同様、ご本人とご家族に分かれた交流会を開催しました。
第3回 令和6年12月9日(月曜日)開催
第3回は、寒いなか、認知症のご本人が10名、ご家族が6名とたくさんの方にお越しいただきました。
これまでと引き続き、ご本人とご家族に分かれ、和やかな雰囲気のなか交流しました♪
「同じ立場の人と話せてよかった」というお声をたくさんいただきました。
第4回 令和7年3月19日(水曜日)開催
これまでのように、本人・ご家族の方同士の交流のほか、令和6年度から始めた本人ミーティングの
取り組みの振り返りや実施中の「認知症に関する市民意識調査」の中間報告なども行いました。
過去のチラシ
奈良市 第1回 本人ミーティング チラシ [PDFファイル/3.24MB]
奈良市 第2回 本人ミーティング チラシ [PDFファイル/538KB]