ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 届出・証明 > 戸籍 > 戸籍関係証明書 交付申請方法(郵送)

本文

戸籍関係証明書 交付申請方法(郵送)

更新日:2022年1月11日更新 印刷ページ表示
申請書

郵送用戸籍・住民票(写)等交付申請書(戸籍・住民票(写)等交付申請書(郵送用) [PDFファイル/265KB]戸籍・住民票(写)等交付申請書(郵送用) [Excelファイル/44KB])
住民票と戸籍関係証明書の交付申請書の様式が1つになりました(詳しくはこちら)。

対象者 奈良市に本籍のある方、あった方
交付方法

郵送

(窓口でご請求される方はこちらのページをご覧ください。)

記載要領
  • 申請者
    申請される方の住所・電話番号・氏名及び生年月日を記入してください。
  • 必要な人との関係
    • 必要とする戸籍に記載されている方と、申請される方との関係の該当するものにチェックをしてください。
    • 親族・その他の場合は( )に具体的に記入してください。
    • その他の方は裏面の誓約書にも署名・押印してください。
    • 除籍・原戸籍の交付申請は、法令で定められた人に限ります。
    • 不当な目的に使用される恐れのある申請には応じられません。
    • 一人ひとりの人権やプライバシーの保護のために、戸籍は正しく使用しましょう。
    • 戸籍・除籍・改製原戸籍・戸籍の附票は、戸籍法により戸籍に記載されている方、又はその配偶者、直系尊属若しくは直系卑属以外の方からは請求できません。
    • その他の方からの請求の場合は委任状が必要です。
    • 届書受理・不受理証明の請求ができるのは、原則、届書の届出人です。
    • 届出人が請求できない場合は、お問い合わせください。
    • 届書記載事項証明は利害関係人のうち、法律で提出が必要とされているなど、特別な事由がある場合に交付されますので、請求の際は、お問い合わせください。
    • 「後見の登記及び破産手続等の通知を受けていない証明」(身分証明書)を本人以外の方が請求されるときは、本人の委任状が必要です。
    • 「独身証明書」の請求ができるのは、原則、本人のみです。
      原則、ご本人の委任状ががあっても請求できません。
  • 何に使いますか
    • 使用目的をできるだけくわしく記入してください。
    • 提出先を記入してください。
  • 何が必要ですか
    1. 戸籍
      現在奈良市に本籍のある方を記載した戸籍の証明書
    2. 原戸籍
      法令の変更により戸籍簿を改製した場合の元になった戸籍の証明書
    3. 除籍
      婚姻や死亡等で一戸籍の全員が除かれた戸籍や、奈良市外への転籍により除かれた戸籍の証明書
    4. 附票
      該当の戸籍に在籍している間の住所の異動が記載された証明書
    5. 戸籍記載事項証明書
      戸籍の記載事項の証明書
  • 本籍(奈良市にある方) 筆頭者(戸籍の最初に書いてある人)の氏名・生年月日を記入してください。
  • 個人事項証明書(抄本)が必要な場合は、必要な方の氏名・生年月日を記入してください。
  • 必要な通数を記入してください。
押印(印鑑) 署名または記名押印が必要です。
手数料
  • 戸籍全部・個人事項証明書(謄・抄本) 1通450円
  • 除籍全部・個人事項証明書(謄・抄本) 1通750円
  • 平成・昭和改製原戸籍全部・個人事項証明書 1通750円
  • 附票全部・個人事項証明書 1通300円
  • 届書受理・不受理証明 1通350円
  • 届書記載事項証明(届書謄本) 1通350円
  • 後見の登記及び破産手続等の通知を受けていない証明(身分証明書) 1通300円
  • 独身証明書 1通300円
郵便又は
信書便受付
  1. 必要事項を記入した、戸籍・住民票(写)等交付申請書(郵送用)
    • 申請される方の電話番号も記入してください。
  2. 手数料分の定額小為替(郵便局等で購入してください)
    • 切手では受付できません。
    • おつりのないようお願いします。
  3. 返信用封筒(返信先を記入し、返信用切手を貼付して下さい。)
  4. 本人確認のできるもの(運転免許証等)の写し
    ※送付頂きました本人確認の写しを含む書類はお返しすることはできませんので、予めご了承の程宜しくお願い致します。

以上4点を同封して、請求してください。

郵送請求についてのお問い合わせは、下記専用メールアドレスを是非ご利用ください。

郵送請求専用メールアドレス:yusou@city.nara.nara.jp

所管一覧表[PDFファイル/84KB]

  • 市民課(〒630-8580 奈良市二条大路南一丁目1番1号)
  • 西部出張所(〒631-0034 奈良市学園南三丁目1番5号西部会館2階)
  • 東部出張所(〒630-1242 奈良市大柳生町4735番地)
  • 北部出張所(〒631-0805 奈良市右京一丁目1番地の4北部会館1階)
  • 月ヶ瀬行政センター(〒630-2302 奈良市月ヶ瀬尾山2845番地)
  • 都祁行政センター(〒632-0292 奈良市都祁白石町1026番地の1)

関連情報

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)