ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民課 > 戸籍関係証明書 交付申請方法(窓口)

本文

戸籍関係証明書 交付申請方法(窓口)

更新日:2024年11月5日更新 印刷ページ表示
申請書

住民票(写)・戸籍・印鑑登録証明書等交付申請書(住民票(写)・戸籍・印鑑登録証明書等交付申請書 [PDFファイル/296KB]住民票(写)・戸籍・印鑑登録証明書等交付申請書 [Excelファイル/46KB])

対象者

奈良市に本籍のある方、あった方

(奈良市以外に本籍のある方はこちらのページをご覧ください。)

交付方法

窓口
(郵送で請求される方はこちらのページをご覧ください。)

記載要領
  • とりにきた人
    • 窓口に来られた方の住所・電話番号・氏名・生年月日を記入してください。
    • 本人確認のできるもの(運転免許証等)を持ってきてください。
  • 必要な人との関係
    • 必要とする戸籍に記載されている方と、申請される方との関係の該当するものにチェックをしてください。
    • 親族・その他の場合は( )に具体的に記入してください。
    • その他の方は裏面の誓約書にも署名・押印してください。
    • 除籍・原戸籍の交付申請は、法令で定められた人に限ります。
    • 不当な目的に使用される恐れのある申請には応じられません。
    • 一人ひとりの人権やプライバシーの保護のために、戸籍は正しく使用しましょう。
    • 戸籍・除籍・改製原戸籍・戸籍の附票は、戸籍法により戸籍に記載されている方、又はその配偶者、直系尊属若しくは直系卑属以外の方からは請求できません。
    • その他の方からの請求の場合は委任状が必要です。
    • 届書受理・不受理証明の請求ができるのは、原則、届書の届出人です。
    • 届出人が請求できない場合は、お問い合わせください。
    • 届書記載事項証明は利害関係人のうち、法律で提出が必要とされているなど、特別な事由がある場合に交付されますので、請求の際は、お問い合わせください。
    • 「後見の登記及び破産手続等の通知を受けていない証明」(身分証明書)を本人以外の方が請求されるときは、本人の委任状が必要です。
    • 「独身証明書」の請求ができるのは、原則、本人のみです。本人以外の方が請求されるときは、直系尊属(父母・祖父母等)と卑属(子・孫等)に限られ、本人の委任状が必要です。
  • 何に使いますか
    • 使用目的の該当するものにチェックをしてください。相続・その他の場合は( )のなかに具体的に記入してください。
    • 提出先を記入してください。
  • 何が必要ですか
    1. 戸籍
      現在奈良市に本籍のある方を記載した戸籍の証明書
    2. 原戸籍
      法令の変更により戸籍簿を改製した場合の元になった戸籍の証明書
    3. 除籍
      婚姻や死亡等で一戸籍の全員が除かれた戸籍や、奈良市外への転籍により除かれた戸籍の証明書
    4. 附票
      該当の戸籍に在籍している間の住所の異動が記載された証明書
    5. 戸籍記載事項証明書
      戸籍の記載事項の証明書
  • 本籍(奈良市にある方) 筆頭者(戸籍の最初に書いてある人)欄を記入してください。
  • 個人事項証明書(抄本)の方の場合、必要な方の氏名・生年月日を記入してください。
  • 必要な通数を記入してください。
押印(印鑑) 署名または記名押印が必要です。
手数料
  • 戸籍全部・個人事項証明書(謄・抄本) 1通450円

  • 戸籍一部事項証明書 1通450円

  • 戸籍電子証明書提供用識別符号 1通400円(※)

  • 除籍全部・個人事項証明書(謄・抄本) 1通750円

  • 除籍一部事項証明書 1通750円

  • 除籍電子証明書提供用識別符号 1通700円(※)

  • 平成・昭和改製原戸籍全部・個人事項証明書 1通750円

  • 戸籍記載事項証明書 1事項ごと350円

  • 附票全部・個人事項証明書 1通300円

 

  • 届書受理・不受理証明 1通350円

  • 届書等情報内容証明書 1通350円

  • 届書記載事項証明 1通350円

  • 後見の登記及び破産手続等の通知を受けていない証明(身分証明書) 1通300円

  • 独身証明書 1通300円

 

 

※同内容の戸籍証明書・除籍証明書と同時に申請される場合、戸籍・除籍電子証明書提供用識別符号については手数料が無料となります。

※戸籍・除籍電子証明書提供用識別符号については、提出先の行政機関のシステム等が整ってからの運用開始となる予定です。

受付窓口
  • 市役所 市民課(電話:0742-34-4730)
    月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 土曜日・日曜日・祝日を除く
  • 出張所
    月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 土曜日・日曜日・祝日を除く
  • 行政センター
    月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 土曜日・日曜日・祝日を除く
  • 東寺林連絡所(届書受理証明・届書記載事項証明・身分証明・独身証明を除く)
    月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 土曜日・日曜日・祝日を除く
  • 市民サービスセンター(届書受理証明・届書記載事項証明を除く)
    毎日 9時~17時 年末年始日(12月29日~1月3日)を除く

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)