ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奈良市の障害者雇用支援について

更新日:2024年2月1日更新 印刷ページ表示

令和5年度障害者雇用推進事業について​

職場体験実習成果報告会【参加企業募集中!】

2023年11月22日に職場体験実習のための「マッチング会」を開催し、11社において24名(35件)の実習を行いました。このうち、3社の企業の成果を報告します。
障害者雇用に取り組む企業・障害者雇用をサポートする機関・障害者の就職を支援する事業所が一斉に集まる貴重な場です。ぜひ、ご参加ください。

日時

2024年2月21日(水曜日)
14時00分~16時30分(受付13時30分~)

場所

奈良県コンベンションセンター会議室202

申込フォーム

https://insweb.jp/23narac-jsn-seika/<外部リンク>
(定員60名)
職場体験実習成果報告会チラシ(表)職場体験実習成果報告会チラシ裏

成果報告会 [PDFファイル/642KB]

職場体験実習「マッチング会」

奈良市は、障害者が本人の能力や適性に応じた職業に就き、自立して生活できるよう、働く機会や職域の拡大を目指し、市内企業での職場体験実習(※)のマッチングに取り組んでまいりました。
11月22日は市の事業で初めて、職場体験実習のための合同企業面接会 「マッチング会」をコンベンションセンターで開催しました。就労を目指す障害のある方と職場体験実習受入希望の企業が面談し (40人が参加、面談件数82件)、24人(実習件数35件)が12月~来年2月まで職場体験実習を行うことが決定しました。
出展企業のうち希望する企業へは、専門家を派遣し、「戦力としての障害者雇用」の切り口で、企業戦略や部署の課題解決を踏まえた業務の切出しを含めたコンサルティングを実施しました。

出展企業一覧

企業名

実習メニュー

受入件数

郡山双葉会

(やまとこども園mimi、やまとこども園)

保育補助業務(清掃・コットベッド設置、遊具点検、保育材料製作等)

4件

ケーイーシー

1人事労務部の補助(控除書類の仕訳)、2経営戦略部の補助(アンケート集計)、3保育園部門(清掃・消毒)

5件

I.S.学園

(リタ学園奈良学習館)

講師(理科・数学)

4件

カトリック聖ヨゼフホーム

(特別養護老人ホーム サンタ・マリア)

支援補助等(調理補助・介護補助)

2件

奈良OAシステム

総務部補助

2件

イノベイト

倉庫内での物流業務等

7件

ハートフルコープよしの

(ならコープ物流センター)

ならコープの配達拠点の倉庫作業

1件

しあわせ家

1食器洗浄、2会計伝票入力(在宅)

5件

大和ライフネクスト

(みらい価値共創センター)

清掃

2件

第一生命チャレンジド

折鶴、PCデータ入力

2件

丸山繊維

工場作業(裁断)

1件

「戦力としての障害者雇用」セミナー開催

【期間限定】セミナーアーカイブ動画配信中!

初めて障害者雇用に取り組む企業様、障害者雇用の質を高めたい企業様を対象に、セミナーを開催しました(8月4日基礎編、9月11日実践編)。
基礎編では、「いかに精神障害者や知的障害者を戦力として活用するか」について、企業戦略や部署の課題解決を目指した戦略的な障害者雇用を実現するポイントを、具体的な実例を交えて紹介しています
実践編では、実際に戦略的に障害者を雇用していくにあたり、どのように職務内容を創出していくか、講義と個人ワーク形式で「職域開発」を体験することができます。​

動画配信先:https://insweb.jp/movie/23narackoyousemina/<外部リンク>

こちらをクリックすると動画配信のリンク先に飛びます。<外部リンク>

講師:関原 深 氏(株式会社インサイト代表取締役)
前職の株式会社三和総合研究所(現:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)では、経営戦略部門に所属し、多様な業界・業態の東証一部上場企業から中堅・中小、国内外のベンチャー企業まで幅広くサポート。10年間で100案件以上のプロジェクトに携わる。2007年創業後は、障害者の「はたらく」を中心に、障害者福祉事業所・障害者雇用のコンサルティングや、厚生労働省等の障害者に係る政策提言支援・研究支援等を実施。

基礎編と実践編のチラシ表面の画像   

セミナー兼職場体験実習事業説明会 [PDFファイル/405KB]

「戦力としての障害者雇用」~実践編セミナー~リーフレット [PDFファイル/1.31MB]

これまでの奈良市の取組

奈良市産業政策課では平成30年度より、障がいのある方がそれぞれの特性や能力に応じた多様な働き方を選択できるよう支援するとともに、働くことを通して社会参加し、自立した生活を行うことのできる社会を目指して、様々な施策に取り組んでいます。

障害者雇用スタートアップセミナー

「障害者雇用って何から始めたら良いの?」「気軽に専門家に相談したい!」といった悩みを抱える企業様に向けた、障害者雇用の入門セミナーと個別相談会を実施しています。

毎年、障害者雇用支援月間である9月に実施し、障害特性等の基礎知識を学べる第1部と、採用までの流れや助成金制度等について学べる第2部の2部構成とし、理解を深めていただきます。

 

R5セミナー

【平成30年度】平成31年3月12日(13社13名参加)
【令和元年度】令和元年9月13日(23社27名参加)
       令和2年2月7日 ※精神・発達障害者に特化した内容にて実施(21社25名参加+聴講4名)
【令和2年度】令和2年9月15日(14社15名参加)
【令和3年度】新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
【令和4年度】令和4年9月13日(9社10名参加)
【令和5年度】令和5年8月4日実施

企業職場体験実習事業

自立した自分らしい生活を送るために、意欲をもって就労に向けた訓練を行っている障がいのある方が大勢います。しかし、障がいのある方の雇用状況は依然として厳しい状況にあります。

当市では障がいのある方の就労を支援するため、障がいのある方を実習生として受入れ、職場体験をさせていただける企業様とのマッチングを行い、実習及び就職に繋がる支援を行っています。

R4実習

【令和2年度】1名(うち就労に結び付いた件数…1名)
【令和3年度】7名(うち就労に結び付いた件数…1名)
【令和4年度】8名(うち就労に結び付いた件数…3名)

企業職場体験実習の受入のお願い

障がいのある方の「働きたい」を応援してください

障がいのある方を雇用するにあたって、どのような準備をしたらよいかわからない、という声がよく聞かれます。まずは、職場体験を受け入れることから始めてみませんか。職場体験を受け入れると、面接だけでは伝わらない障がいの特性や特徴を知ることができ、ミスマッチを減らすことができます。また、将来の雇用に向けた人材発掘のチャンスとして活用できます。

また、助成金制度など様々な支援策を活用できる場合もあります。

まずは、奈良市産業政策課まで、お問い合わせください。

チラシ表チラシ裏

職場体験受入のお願いリーフレット [PDFファイル/1.11MB]

 

企業×障害者支援機関・支援事業所交流会

障害者雇用及び就労を取り巻く状況の理解を深めていただくことを目的に、【障害者雇用に取り組む企業】×【企業の障害者雇用をサポートする機関】×【障害者の就職を支援する事業所】が一斉に集まる交流会を、実施しています。

障害者雇用に関心のある企業、障害者雇用における相談窓口機関、障害者就労支援事業所が一斉に集まる機会として、雇用・就労に向けた情報交換を行って頂く貴重な機会です。

企業の皆様の抱える障害者雇用に関する課題や悩みについて、行政・支援機関との課題の共有に努めるきっかけとするとともに、障害者雇用の経験豊富な企業による雇用事例の紹介や、参加者同士の意見交換等を通して、課題の解決の糸口を得て頂くことを目的としています。

毎年障害者週間である12月に実施し、第1部では、障がいのある方を取り巻く支援機関や支援事業所などの役割について講義形式で学び、第2部ではグループワーク形式で一つのテーマに基づき、企業・支援機関・支援事業所それぞれの立場からの意見交換を行います。

【令和元年度】新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
【令和2年度】令和2年12月8日(企業:10社12名 / 支援機関:14事業所14名)
【令和3年度】令和3年12月7日(企業:13社16名 / 支援機関:19事業所26名)
【令和4年度】令和4年12月8日(企業:9社10名 / 支援機関:18事業所26名)
【令和5年度】令和6年2月実施予定 ※令和5年度は障害者週間(12月)の実施はありません。

交流会写真1  交流会写真2

※令和2年度の取組みはこちら
https://cms.city.nara.lg.jp/soshiki/109/96059.html

※令和3年度の取組みはこちら
https://cms.city.nara.lg.jp/soshiki/109/132370.html

※令和4年度の取組みはこちら
https://cms.city.nara.lg.jp/soshiki/109/163836.html

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)