ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道・プレスリリース > 市立中学校におけるファイルの共有誤りにより閲覧可能な状態になっていた件について

本文

市立中学校におけるファイルの共有誤りにより閲覧可能な状態になっていた件について

ページID:0243529 更新日:2025年7月18日更新 印刷ページ表示

このたび、市立中学校において、県域公用クラウド上のGoogleドライブに保管していたファイルが、共有設定の誤りにより、他の教職員、児童生徒が検索機能を通じて閲覧できる状態になっていたことが判明しました。システム上のアクセス履歴を確認したところ、当該ファイルに5名の方がアクセスしたことが確認されましたがファイルをダウンロードするなど、外部に持ち出された形跡は見られませんでした。
この事案を受け、全市立学校で他に同様の共有誤りがあるファイルがないか確認を進めております。
関係者のみなさまには心から深くお詫び申し上げますとともに、個人情報の適切な管理について周知徹底し、再発防止に努めてまいります。

1.事案発生日時

令和7年7月15日(火曜日)

2.閲覧可能な状態となっていた情報の内容

PTA総会の議決資料(211名の生徒名及び所属学級、27名の教職員名、PTA会員の各案件に対する意思表示、その他意見、要望)

3.概要

  • 6月9日 当該市立中学校の教職員がGoogleドライブにPTA総会の議決資料を格納後、ファイルの共有範囲を誤って設定したことにより、公用クラウドを利用する奈良県と県内39市町村の教育委員会や教職員、児童生徒が閲覧できる状態になった。
  • 7月15日 奈良県内の他市町村教職員から、当該市立中学校に通報があったことにより発覚。該当のファイルを削除し、外部から閲覧できない設定にした。
  • 7月17日 保護者に対して、本事案の説明及びお詫びの通知を行った。
  • 7月18日 保護者説明会を実施し、改めて、本事案の説明及びお詫びを行う予定。
  • 現在のところ、被害等の報告は受けていない。

4.今後の再発防止対策について

市立学校全教職員に対し、市教育委員会より個人情報を含む重要ファイルをGoogleドライブで共有する際の作業手順を再度周知徹底するとともに、ファイル共有設定に関するリテラシー及び個人情報保護に対する意識の向上を図ります。併せて、システム面での改善についても取り組んでまいります。

報道資料

【リリース資料】学校におけるファイルの共有誤りにより閲覧可能な状態になっていた件について [PDFファイル/165KB]

本件に関するお問い合わせ先

奈良市教育委員会教育部 教育DX推進課
TEL:0742-34-4602

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)