本日1月6日(木曜日)、第37回奈良市新型コロナウイルス対策本部会議を開催し下記のとおり協議しました。
※特措法に基づかない市独自の対策本部会議の37回目、合計で60回目
報告事項
感染などの状況(概要)

国内におけるオミクロン株の感染確認者数の推移

本市におけるモニタリング結果
本市の対処方針

高齢者等へのワクチン追加(3回目)接種の前倒し

前倒しに対応した追加(3回目)接種スケジュール

前倒しに対応した接種券等の発送スケジュール

市民の皆様へ ~奈良市保健所からのお願い~
基本的な感染防止策の徹底と、より慎重な行動を
<オミクロン株による急速な感染拡大から、命と健康を守るため>
1.基本的な感染防止策の徹底を
- 正しく使おうマスク!(会話時はマスクを着用)
- こまめにしよう手洗い・手指消毒!
- 目指そうゼロ密!
- 換気の徹底!(30分に1回は外気と入れ替えを)
- 飲食は、感染防止が徹底された認証店で!
- いつもと体調が異なる時は出勤や登校を控え、受診・検査を!
2.より慎重な行動を
- 飲食などの交流は、多人数・長時間は避け、大声での会話はNG!
- 特に同居家族以外との飲食の際は要注意
- 混雑した場所や感染リスクが高い場所はなるべく避けて、自ら防御を!
- 感染が拡大している地域への不要不急の往来は、極力控えて!
3.ワクチンの3回目接種を
(内閣官房HPなどから引用)
感染状況等のモニタリング
全国及び東京都における新規陽性者数の推移

全国及び東京都における新規陽性者数の推移(週単位)

直近1週間の人口10万人当たりの陽性者数の推移

直近1週間の人口10万人当たりの陽性者数の推移(日々)

関西2府4県における新規陽性者数の推移(日・府県別)

関西2府4県における新規陽性者数の推移(週単位)

関西2府4県における新規陽性者数の推移(週単位)

直近1週間の人口10万人当たりの陽性者数の推移

近畿圏(大阪・兵庫・京都)各市との比較

奈良県及び奈良市における新規陽性者数の推移(日々)

奈良県及び奈良市における新規陽性者数等の推移(週単位)

奈良県及び奈良市における新規陽性者数等の推移(週単位)

奈良市における新規陽性者(12月以降)

県内12市の直近1週間の10万人当たり陽性者数推移

奈良県のPCR検査件数及び陽性率の推移

奈良県及び奈良市における簡易実効再生産数の推移(日々)

奈良県内における療養者数、入院者数等の推移

奈良県内における療養者数、入院者数等の推移(詳細)

奈良県内における中等症者数及び重症者数の推移

奈良公園周辺の人出(12月~1月)

奈良公園周辺の来訪者(年末年始(6日間))

各主要駅周辺の人出(年末年始(6日間))

他県主要駅周辺の来訪元比較(2021年12月)

報道資料
【リリース資料】奈良市における新型コロナウイルス感染症への対応 [PDFファイル/4.87MB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)