ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 市長の動き(令和元年8月分)

本文

市長の動き(令和元年8月分)

更新日:2019年9月1日更新 印刷ページ表示

        

 

31日(土曜日)

*学園大和町まつり2019

(学園大和町一丁目公園)

29日(木曜日)

*奈良県選出国会議員への要望活動

(衆議院会館内)

29日(木曜日)

近畿国道協議会総会・近畿国道協議会総決起大会

(衆議院第1議員会館)

 

25日(日曜日)

28日(水曜日)

 

*ウズベキスタン共和国サマルカンド市への訪問

(ウズベキスタン共和国・サマルカンド市ほか)

 サマルカンド市は、東西の文化をつなぐシルクロードの要衝として栄えた都市であり、シルクロードの東の端に位置する本市とも関わりが深く、また、両市ともに歴史的な世界遺産を有するなど、共通点もある都市です。
 この度、同市で開催される国際音楽フェスティバル(東洋音楽祭)への招待を受け、同市を訪問しました。訪問中、ボブルミルゾ・オブラクロフ市長と面会し、共に世界遺産を有する観光都市として教育・文化・観光分野での相互交流を図る旨の覚書を締結しました。
 このほかにも、9月に奈良女子大学附属中等教育学校との交流のため来寧予定のサマルカンド国立大学の学生らとの面会や、首都タシュケント市にある第二次世界大戦後に抑留されて亡くなられた方が眠る日本人墓地の慰霊訪問を行いました。

24日(土曜日)

*第5回菅野台夏祭り

(大倭安宿苑運動場)

24日(土曜日)

*奈良東病院第29回ふれあい祭り

(特別養護老人ホーム清寿苑)

24日(土曜日)

*第59回社会教育研究全国集会:奈良集会

(奈良教育大学講堂)

24日(土曜日)

*東アジア文化創造NARAクラス 日中韓青少年プログラムin奈良

(ならまちセンター)

 「東アジア文化都市2016奈良市」事業のパートナー都市、中国・寧波市と韓国・済州特別自治道の若者を奈良に迎え、奈良の学生と交流する東アジア文化創造NARAクラスを開催しました。
 この交流により、お互いの国の文化を知り、認め合うことで、相互の理解が深まることを期待しています。

24日(土曜日)

*奈良市・小浜市姉妹都市親善学童軟式野球大会

(緑ヶ丘球技場)

23日(金曜日)

*せいびの夕べ

(済美地域ふれあい会館)

23日(金曜日)

*令和元年度リニア中央新幹線奈良駅設置推進会議要望活動

(奈良県庁)

 令和元年度のリニア中央新幹線奈良駅設置推進会議において採択された決議と要望書を谷口副会長とともに、荒井知事に手渡しました。
 本市へのリニア中間駅設置に向け、引き続き、誘致活動に取り組んでまいります。

21日(水曜日)

*地域ミーティング:三笠中学校区

(はぐくみセンター)

21日(水曜日)

*奈良県市長会8月定例市長会

(奈良県市町村会館)

21日(水曜日)

*奈良県公立学校施設整備期成会理事会・総会

(橿原観光ホテル)

20日(火曜日)

*厚生労働省への児童相談所設置に関する要望活動

(同省)

 児童相談所の設置を検討している中核市や特別区を代表して、厚生労働省の渡辺子ども家庭局長に対し陳情を行いました。
 局長からは、政府の方針でもある児童虐待防止の体制強化に向け、引き続き財政支援等に努めるとの返答をいただきました。

20日(火曜日)

*第19回総務大臣と中核市市長との懇談会

(全国都市会館)

 石田総務大臣をはじめ、総務省の幹部と中核市市長18名で懇談会を行いました。
 懇談会では、Society5.0などの情報通信や地方制度のほか、地方税財政や防災など、中核市が抱える課題について意見交換を行いました。

20日(火曜日)

*中核市市長会議

(ルポール麹町)

 全中核市が参加する特別プロジェクト「児童虐待防止検討プロジェクト」について、各市の現状や課題等について活発な意見交換を行いました。

20日(火曜日)

*中核市市長会議令和元年度第2回プロジェクト会議

(全国都市会館)

19日(月曜日)

*中等教育(中学校・高等学校)フォーラム

(はぐくみセンター)

 来年度に実施する市立一条高等学校学科再編に向けて、参加者と共に中等教育のこれからの在り方について考えることを目的に開催しました。
 京都大学大学院教育学研究科の石井准教授による、「いま求められる学びとは~これからの中学校・高等学校の教育の在り方~」と題した講演の後、同氏と一条高等学校の吉田校長らとパネルディスカッションを行いました。

19日(月曜日)

*「奈良市子ども会議」からのプレゼンテーション

(第16会議室)

 今年度の「奈良市子ども会議」では、子どもたちが「2020年オリンピックに向けて奈良市に訪れる人にもやさしいまちとは?」をテーマに、5回にわたって積極的に議論をしてくれました。今回、その会議でできあがった提案をプレゼンテーションしていただきました。
 今後は、子どもたちからの提案の実現に向け、積極的に取り組んでまいります。

18日(日曜日)

*鼓阪の夏祭り みんなのふれあい盆踊り

(鼓阪小学校)

17日(土曜日)

*中町盆踊り大会

(富雄南小学校)

17日(土曜日)

*東九条町自治会「夏祭り」

(岩井川五重橋緑地公園)

17日(土曜日)

*売間団地「夏祭り」

(売間団地中央公園)

17日(土曜日)

*神殿町第二自治会夏の交流会

(神殿町第7号街区公園)

17日(土曜日)

*サンタウン夏祭り2019

(サンタウンすずらん館)

16日(金曜日)

*東市高円の杜夏まつり

(奈良県護国神社)

16日(金曜日)

*第52回全国手話通訳問題研究集会開会式典

(奈良県文化会館)

16日(金曜日)

*伊賀FCくノ一市長表敬

(キャンベラの間)

 本市では、東京オリンピックでのオーストラリア女子サッカー代表のキャンプ誘致の取組の一環として、女子サッカーの観戦機会を設けるため、伊賀FCくノ一に本市での公式戦を開催していただいています。
 今回で3回目となるホームゲーム開催の報告に同チームの皆さんがお越しくださいました。

10日(土曜日)

*第9回佐保台夏祭り

(佐保台小学校)

10日(土曜日)

*ザ・夏祭り

(サンライフ明日香)

10日(土曜日)

*奈良と東北の子どもたち東大寺奉納公演交流コンサート

(東大寺金鐘ホール)

9日(金曜日)

*げん気トークNARA

(Mスタジオ)

9日(金曜日)

*打ち水大作戦

(愛染幼稚園)

9日(金曜日)

*「平和の鐘」の撞鐘

(市庁舎塔屋)

8日(木曜日)

*令和2年度政府予算編成等に関する提案・要望活動

(各省庁)

7日(水曜日)

*第2回奈良市宿泊税検討懇話会

(第2研修室)

7日(水曜日)

*ホストタウン実行委員会

(第1研修室)

6日(火曜日)

*パラバドミントン世界選手権出場選手市長表敬

(キャンベラの間)

6日(火曜日)

*「平和の鐘」の撞鐘

(市庁舎塔屋)

 本市では、昭和60年12月市議会において「非核平和都市宣言」が決議され、その主旨を踏まえ、広島と長崎に原爆が投下された日に、世界の恒久平和を願い、平和の鐘の撞鐘を行っています。 

5日(月曜日)

*第21回なら燈花会オープニングセレモニー

(奈良公園浮雲園地)

5日(水曜日)

*定例記者会見

(第1研修室)

 → 市長定例記者会見のページ

4日(日曜日)

*「令和2年度政府予算編成等に関する提案・要望」説明会 

(ホテル日航奈良)

3日(土曜日)

*三碓夏祭り

(富雄中学校)

3日(土曜日)

*朱雀地区夏まつり

(平城第二球技場)

3日(土曜日)

*大安寺西地区ふれあい夏まつり大会

(大安寺西小学校)