ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市長の動き(平成28年6月分)

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

30日(火曜日)

*ちょこっと関西歴史たび 世界遺産元興寺」内覧会

(元興寺)

 この事業は、JR西日本が主催されており、年4回関西にあるさまざまな観光名所にスポットを当て、その歴史に触れていただく観光キャンペーンです。このたび、夏のキャンペーン地として、市内にある「元興寺」が選ばれました。こういった機会に、ちょこっとお立ち寄りいただき、数多くの「奈良」の歴史と魅力に触れていただくことを期待しています。

ちょこっと関西歴史たび 世界遺産元興寺」内覧会の画像

30日(火曜日)

*宇土市への職員派遣:第6陣帰庁出迎え

(市庁舎正面玄関前)

宇土市への職員派遣:第6陣帰庁出迎えの画像

29日(月曜日)

*「東アジア文化都市2016奈良市」企画発表会

(文部科学省)

 文部科学省にて、同事業の企画発表会を行いました。国家プロジェクトということもあり、宮田文化庁長官にも同席いただきました。発表会では、同事業の核をなす「古都祝奈良:ことほぐなら」の概要説明を中心に企画発表をさせていただきました。「古都祝奈良」は、9月3日から50日間にわたって開催いたします。市民の方々をはじめ、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

「東アジア文化都市2016奈良市」企画発表会の画像

28日(火曜日)

*平成28年度第1回珠光茶会実行委員会

(キャンベラの間)

平成28年度第1回珠光茶会実行委員会の画像

26日(日曜日)

*東アジア文化都市2016奈良市「Nara Food Caravan Project」キックオフトークイベント

(藝育カフェSankaku)

 同事業、食部門ディレクターの船越雅代氏と、映像監督二宮宏央氏によるトークイベントを開催させていただきました。奈良にまつわる歴史や文化を織り交ぜながら、本プロジェクトの概要などを説明していただきました。

東アジア文化都市2016奈良市「Nara Food Caravan Project」キックオフトークイベントの画像

25日(土曜日)

*「よのなか科」@一条高校(同校)

 7回目を迎える「よのなか科」ですが、今回は氷文化の発祥「奈良」から新しいかき氷メニューを!と題して授業が行われました。グループ発表では、結婚記念日や告白用のメニュー等々が発表され、夏本番を前に、大いに盛り上がりました。

「よのなか科」@一条高校(同校)の画像

25日(土曜日)

*地域ミーティング:朱雀地区

(同地域ふれあい会館)

25日(土曜日)

*平成28年度奈良市高校生観光特派員委嘱式及び研修会

(第22会議室)

 今年は、19名の応募があり、その方々に「高校生観光特派員」の委嘱をさせていただきました。家族や友人はもとより、全国に向けて奈良の良いところをPRしていただき、「奈良ファン」拡大の原動力となってください。

平成28年度奈良市高校生観光特派員委嘱式及び研修会の画像

24日(金曜日) *定例記者会見(第1研修室)
24日(金曜日)

*奈良市観光協会通常総会

(リガーレ春日野)

奈良市観光協会通常総会の画像

23日(木曜日)

*奈良県神社総代会奈良添上連合支部平成28年度定例総会

(奈良ロイヤルホテル)

奈良県神社総代会奈良添上連合支部平成28年度定例総会の画像

23日(木曜日)

*東アジア文化都市2016実行委員会

(ならまちセンター)

東アジア文化都市2016実行委員会の画像

23日(木曜日)

*宇土市への職員派遣:第5陣帰庁出迎え

(市庁舎正面玄関前)

20日(月曜日)

*洗都ボランティア

(近鉄新大宮駅~市役所)

20日(月曜日)

*奈良市議会6月定例会(議場)

18日(土曜日)

*はぐくみセンターにぎわい市場

(同センター)

 恒例となりました「にぎわい市場」ですが、今回もたくさんの方々で賑わっていました。地場産品の展示販売や陶器市、おもちゃ病院、プラネタリウム等々、大人から小さなお子さままで楽しめる企画が盛りだくさんでした。次回の開催予定は、11月12日(土曜日)です。皆さんぜひ、ご参加ください。

はぐくみセンターにぎわい市場の画像

18日(土曜日)

*平成28年度地婦連ふれあいフェスティバル

(男女共同参画センター)

平成28年度地婦連ふれあいフェスティバルの画像

18日(土曜日)

*平成28年度奈良県防衛協会定期総会

(奈良商工会議所)

平成28年度奈良県防衛協会定期総会の画像

16日(木曜日)

*奈良市議会6月定例会(議場)

15日(水曜日)

*明治地区女性防災クラブ市長表敬訪問

(キャンベラの間)

 今年3月、同地区の「防災防犯会訓練」で制作・展示された段ボールの「簡易トイレ」をお持ちいただきました。災害時におけるトイレ事情は、環境面や衛生面など、大きな問題の一つです。今後も地域が一体となり、自主的で実践的な訓練を続けていかれることを期待しています。

明治地区女性防災クラブ市長表敬訪問の画像

15日(水曜日)

*第67回奈良県民体育大会奈良市選手団結団式

(第21会議室)

 このたび、総勢約370名の奈良市選手団を結成し、本大会に臨まれます。日頃の練習の成果を発揮され、昨年以上の成績を上げられるよう頑張ってください。

第67回奈良県民体育大会奈良市選手団結団式の画像

15日(水曜日)

*宇土市への職員派遣:第4陣帰庁出迎え

(市庁舎正面玄関前)

14日(火曜日)

*宇土市への職員派遣:第5陣出発式

(市庁舎正面玄関前)

宇土市への職員派遣:第5陣出発式の画像

13日(月曜日)

*奈良市自治連合会から「熊本地震義援金」の贈呈

(キャンベラの間)

 奈良市内、47自治連合会から熊本地震に対する「義援金」をお預かりしました。この義援金を被災者の方々に有効活用していただけるよう、皆さんの思いもしっかりと届けさせていただきます。

奈良市自治連合会から「熊本地震義援金」の贈呈の画像

13日(月曜日)

*奈良市地域自立支援協議会第1回運営委員会

(第16会議室)

 この協議会は、障がい福祉に関わっておられる様々な方々で構成されています。このたび、同協議会の第1回運営委員会が開催されました。障がいを持っておられる方が、それぞれの地域で安心して生活できるよう、問題解決や課題克服に向けて協議を重ねてまいります。

奈良市地域自立支援協議会第1回運営委員会の画像

12日(日曜日)

*奈良市薬剤師会通常総会

(ホテルフジタ奈良)

10日(金曜日)

*奈良市議会6月定例会(議場)

9日(木曜日)

*奈良市議会6月定例会(議場)

8日(水曜日)

*奈良市議会6月定例会(議場)

7日(火曜日)

*宇土市への職員派遣:第3陣帰庁出迎え

(市庁舎正面玄関前)

6日(月曜日)

*宇土市への職員派遣:第4陣出発式

(市庁舎正面玄関前)

宇土市への職員派遣:第4陣出発式の画像

5日(日曜日)

*国際ロータリー第2650地区2015-2016年度ローターアクト地区大会

(東大寺総合文化センター)

 この度、第2650地区ローターアクト地区大会が38年ぶりに本市で開催されました。6月末をもってご卒業されるローターアクターの皆さん、ご卒業おめでとうございます。これまで培ってこられた知識と経験を大いに活かしていただき、今後更なるご活躍を期待申し上げます。

国際ロータリー第2650地区2015-2016年度ローターアクト地区大会の画像

3日(金曜日)

*アジア福祉教育財団市長表敬訪問

(第16会議室)

 アジア福祉教育財団からの受け入れは、昨年から数えて5回目となります。今回はフィリピン、シンガポール、台湾、ベトナムから20名の社会福祉事業に携わる皆さんがお越しくださいました。奈良市の福祉行政を中心に、国際文化観光都市としての本市の歴史や文化、伝統などについても、研修させていただきます。

アジア福祉教育財団市長表敬訪問の画像

1日(水曜日)

*世界観光機関:UNWTO国際会議レセプション

(奈良ロイヤルホテル)

 本市で、UNWTO(世界観光機関)の国際会議が開かれるにあたり、開催地市長として、そのレセプションに出席させていただきました。リファイ事務局長をはじめ、各国の代表者が出席のもと、開催されました。右の掲載画像は、ジャマイカの観光大臣とのツーショット写真です。

世界観光機関:UNWTO国際会議レセプションの画像

1日(水曜日)

*管理職会議 (正庁)