本文
28日(土曜日) |
*入江泰吉旧居オープニング式典(東大寺金鐘ホール) 写真家・入江泰吉氏が約40年間過ごした旧居をこのたび公開することにいたしました。 旧居を見学していただくと、入江氏の芸術に対する造詣の深さを感じていただけると思います。 来賓祝辞では、入江氏と生前、親交が深かったペギー葉山さんから祝辞をいただきました。また、トークイベントでも入江氏と親交が深かった真野響子さんに登壇していただき楽しいお話を聞かせていただきました。 今後も末永く皆様に愛される入江泰吉旧居を目指してまいります。奈良にお越しの際は、ぜひお立寄りください。 |
---|---|
27日(金曜日) |
*奈良市議会3月定例会開会(議場) *東アジア文化都市2015(新潟市) 「東アジア文化都市」は,日中韓3か国において,文化芸術による発展を目指す都市を選定し,その都市において,現代の芸術文化から伝統文化,また多彩な生活文化に関連する様々な文化芸術イベント等を実施するものです。これにより,東アジア域内の相互理解・連帯感の形成を促進するとともに,東アジアの多様な文化の国際発信力の強化を図ることを目指します。 新潟市からは新潟楽所(にいがたがくそ)を披露されました。来年は奈良市で開催されます。 |
24日(火曜日) |
*奈良大学付属高等学校選抜出場報告(第1研修室) 奈良大学付属高等学校が創立以来初の甲子園大会へ出場を果たされることになりました。奈良市内の高校からの甲子園出場は、平成3年の奈良高等学校以来、実に24年ぶりです。 甲子園という晴れの舞台で日頃の練習の成果を存分に発揮されることを願っております。 |
21日(土曜日) |
*木下大サーカス奈良公演開会式(県営プール跡地) 開催期間:2月21日~4月13日 30年ぶりに「奇跡のホワイトライオン世界猛獣ショー☆木下大サーカス奈良公演」が開催されます。鍛えあげてきた名人芸と、世界一流の海外アーティストたちが共演するダイナミックなスペクタクル・ショーが繰り広げられます。 皆様、ぜひおそろいでお楽しみください。 |
20日(金曜日) |
*まほろば観光大学オープニング・トークセッション(薬師寺まほろば会館) 「観光・ホスピタリティ系のマネジメント」に「日本式のおもてなし」の要素を加えた教育を実施することで、観光産業に従事する方の意識を変え、マネジメントスキルを磨き、新しい人材を生み出すことを目的に「まほろば観光大学」を開講しました。 トークセッションでは「奈良の魅力の本質」をテーマに意見交換させていただきました。 今後は、奈良市の「観光」の活性化・ブランド化を目指してまいります。 |
19日(木曜日) |
*定例記者会見(第1研修室) |
16日(月曜日) |
*奈良市PTA連合会懇話会(第22会議室) 教職員の人員配置体制等の充実をはじめ、幼稚園(こども園)の安全と防犯対策や施設の改修について意見交換をさせていただきました。 |
15日(日曜日) |
*第30回記念月ヶ瀬梅渓早春マラソン大会(月ヶ瀬県民運動場) 美しい空気と豊かな自然に恵まれた月ヶ瀬梅渓で約1,000人のランナーが力走しました。 第30回の記念大会ということで有森裕子さんがゲストランナーとしてお越し下さり、大変盛り上がりました。 *須田正巳氏展示会&ワークショップ(旧大乗院庭園文化館) 妖怪ウォッチでおなじみの須田正巳氏がこれまでの集大成として、奈良の地でアート作品の展示会を開催されました。展示会のほか、子どもたちとの作画ワークショップや奈良墨を用いたアート作品の実演なども行われました。 |
12日(木曜日) |
*奈良市とJA共同会見(第1研修室) 奈良市とJAならけんは共同開発し、「プレミアム大和茶ティーバッグ」を発売しました。 パッケージは工業デザイナーの秋田道夫氏に依頼しました。大和茶葉の緑色に印象を受けられ、緑色の月をイメージしたマークが入っています。 お土産などに是非、ご利用ください。 市内に宿泊する観光客に3月末まで無料で提供しております。今後も大和茶のブランド力を高めていきます。 |
10日(火曜日) |
*第2回環境首都創造近畿・山陰ブロック市長・町長会議(第16会議室) 再生可能エネルギーの普及拡大及び省エネの取組みについて討議しました。 *奈良市防災会議(正庁) 奈良市地域防災計画の修正案でパブリックコメントを実施した結果等について審議させていただきました。 |
9日(月曜日) |
*第2回奈良大茶会 珠光茶会 開催期間:2月9日~2月15日(7寺社他) 村田珠光により育まれた「茶」は、奈良を源とする大切な文化であり、この「茶」を通して、奈良の魅力を発信していきます。 *第3回奈良市消防団活性化大会(奈良ロイヤルホテル) 奈良市消防団をはじめ、女性防災クラブや行政、医療関係機関等が合同で奈良市を震源とする大規模災害を想定した訓練を行いました。消防団による被災者の避難誘導、避難所での傷病者や精神科医療を必要とする被災者への対応処置訓練等を行いました。 皆様、ご協力ありがとうございました。 |
8日(日曜日) |
*第49回奈良市民マラソン大会(鴻ノ池陸上競技場) 約500人の方が参加されました。あいにくのお天気でしたが、皆様、力走されていました。 来年は第50回の記念の大会となります。多くの方に参加していただきたいです。 |
7日(土曜日) |
*第56回奈良市友好・姉妹・連携都市物産フェア(イトーヨーカドー奈良店) 今回は連携都市の福井県敦賀市が初出展しました。宇佐のからあげをモチーフにしたマスッコットキャラクター「うさからくん」も来援してくれました。 2日間で約6千人のお客様が来場されました。ありがとうございました。 *好きなまちで仕事を創るin奈良(きらっ都・奈良) 観光先進地域である奈良で、若者ならではの側面から考えた事業プランの実現、新たな奈良の魅力を発見・発信のため、「好きなまちで仕事を創るin奈良2014」を、11月から5名の企業候補者とスタートしました。 最終回である今回は、企画したミニプロジェクトをプレ実践する場として最終報告会を行いました。 |
4日(水曜日) |
*国際交流基金地球市民賞記者会見(西安の間) *修学旅行生への古都華の提供(旅館江泉) 修学旅行生に夕食時、奈良県産いちご「古都華」を味わっていただきました。 奈良市では2月・3月、市内の旅館、ホテルに宿泊する修学旅行生に「古都華」を提供します。 甘くて食感の良い「古都華」を奈良ブランドとして確立できるよう努めてまいります。 |
3日(火曜日) | *庁議(庁議室) |
2日(月曜日) |
*管理職会議(正庁) *奈良市校園長会定例会(はぐくみセンター) |