ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市長の動き(平成26年9月分)

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

30日(火曜日)

*定例記者会見(第1研修室)

29日(月曜日)

*庁議(庁議室)

*予算決算委員会(議場)

28日(日曜日)

*ツーリズムEXPOジャパン2014(東京ビッグサイト)

このイベントは、世界最大級の旅のイベントとして、出展する国や地域が趣向を凝らしたブースで、来客者をもてなし、旅行気分を味わってもらうものです。

ツーリズムEXPOジャパン2014(東京ビッグサイト)の画像1ツーリズムEXPOジャパン2014(東京ビッグサイト)の画像2

奈良市ブースは3年連続の出展となり、今年は奈良県出身のタレント小林弥生さん(アイドルグループ:さんみゅ~)が応援に駆け付けてくださいました。小林さんには、出店にさきがけ、奈良市観光大使の委嘱をさせていただき、超絶全力で月ヶ瀬の大和茶や日本酒のPRをしていただきました。

27日(土曜日)

*田原やま里「まいまい田んぼ」収穫祭(中貫町まいまい田んぼ)

女優のいとうまい子さんが、オーナーである田原地区の「まいまい田んぼ」で収穫祭が行われました。収穫されたお米は、奈良市社会福祉協議会の善意銀行へ寄贈していただきました。

田原やま里「まいまい田んぼ」収穫祭(中貫町まいまい田んぼ)の画像

当日は、この収穫祭と合わせて、いとうまい子さんに奈良市観光大使の委嘱をさせていただきました。今後は田原のお米にとどまらず、田原地区を含む本市の積極的なPRをお願いします。

26日(金曜日)

*第6回日本絵手紙協会 公認講師全国大会(薬師寺まほろば会館)

第6回日本絵手紙協会 公認講師全国大会(薬師寺まほろば会館)の画像

24日(水曜日)

*ようこそ椿井小学校へ!~奈良市のALT19人が一堂に椿井小学校に会します~(椿井小学校)

市内の公立小中学校で教えるALT(外国語指導助手)19人が椿井小学校に集まり、同校1年生と5年生の児童との交流を図りました。

ようこそ椿井小学校へ!~奈良市のALT19人が一堂に椿井小学校に会します~の画像

本市では、本年9月よりALTを従来の8人から19人へ増員しました。子どもたちが将来、国際社会において、積極的にコミュニケーションを図っていくための機会を作ってまいります。

*JICAボランティア市長表敬訪問(キャンベラの間)

22日(月曜日)

*庁議(庁議室)

21日(日曜日)

*アートセンターHANA10周年記念パーティー(たんぽぽの家)

アートセンターHANA10周年記念パーティー(たんぽぽの家)の画像

*秋の交通安全運動市民決起大会(学園前ホール)

全国一斉に実施される秋の交通安全運動ですが、本市においても、その主要行事として市民決起大会を開催いたしました。交通安全に対する認識を深めていただくとともに、交通安全功労者の方々に対する表彰を行いました。

秋の交通安全運動市民決起大会(学園前ホール)の画像

20日(土曜日)

*「ビッグデータ、オープンデータの活用と観光事業の活性化」セミナー(奈良県立大学)

観光事業の活性化を目指し、ビッグデータ、オープンデータを活用するにあたってのメリットやデメリットなど、先進自治体の事例を踏まえ、話し合うセミナーが開催されました。

「ビッグデータ、オープンデータの活用と観光事業の活性化」セミナー(奈良県立大学)の画像

私は、基調講演で「ICT活用と自治体経営」と題し、登壇させていただきました。

19日(金曜日)

*奈良市観光大使委嘱式(なら100年会館)

「みるきー」の愛称で親しまれているNMB48メンバーの渡辺美優紀さんに奈良市観光大使を委嘱させていただきました。今回の委嘱は、誕生寺(奈良市)で生を受け、當麻寺(葛城市)で極楽浄土に旅立ったといわれる中将姫伝説にちなみ、葛城市の山下市長とともに、両市から委嘱を行いました。

奈良市観光大使委嘱式(なら100年会館)の画像

渡辺さんには、両市の積極的なPRをしていただくことを期待しています。

18日(木曜日)

*バンビシャス奈良シーズン開幕前市長表敬訪問(トレド・ベルサイユの間)

バンビシャス奈良シーズン開幕前市長表敬訪問(トレド・ベルサイユの間)の画像

*中小企業家同友会全国協議会、第42回青年経営者全国交流会懇親会(奈良ロイヤルホテル)

中小企業家同友会全国協議会、第42回青年経営者全国交流会懇親会の画像

16日(火曜日)

*庁議(庁議室)

*奈良市議会9月定例会(議場)

15日(月曜日)

*なら国際映画祭2014、クロージングセレモニー(ならまちセンター)

4日間の日程を終え、前回の2倍以上(延べ18,500人)の来場者数を記録し、盛況のうちに閉幕されました。新人コンペティションの最優秀賞である「ゴールデンSHIKA賞」には、最年少、22歳の周豪(ジョウ・ハオ:中国)監督作品「The Night」(邦題「夜」)が選ばれました。

なら国際映画祭2014、クロージングセレモニー(ならまちセンター)の画像

14日(日曜日)

*第31回奈良市長賞「わかくさ杯」開会式(西部生涯スポーツセンター球技場)

本大会は、昭和59年に奈良で国体が開催されたことを記念して始められました。当日は、晴天にも恵まれ、私も始球式をさせていただきましたが、暴投気味の投球となってしまいました。また、次の機会があれば頑張りたいと思います。

第31回奈良市長賞「わかくさ杯」開会式(西部生涯スポーツセンター球技場)の画像

12日(金曜日)

*奈良市議会9月定例会(議場)

*第17回アジア競技大会女子ホッケー代表出場報告(キャンベラの間)

韓国にて開催される第17回アジア大会の女子ホッケー競技に出場される眞鍋選手、大塚選手、野村選手(いずれも南都銀行)が、出場の報告に訪れていただきました。激励のご挨拶とともに、今年度より制定の「奈良市スポーツ選手派遣等奨励金」を交付させていただきました。アジア大会でのご活躍を期待しています。

第17回アジア競技大会女子ホッケー代表出場報告(キャンベラの間)の画像

*なら国際映画祭2014、オープニングセレモ二ー(奈良県新公会堂)

この映画祭は、奈良市において、2010年から隔年で開催されており、今回が3回目となります。今回の映画祭では、大幅に上映作品を増やし、国内外問わず約60作品が上映される予定で、新人の映画監督作品のコンペティションなども行われます。

11日(木曜日)

*奈良市議会9月定例会(議場)

8日(月曜日)

*庁議(庁議室)

*奈良市議会9月定例会(議場)

*采女祭花扇奉納行列(JR奈良駅前~采女神社)

姉妹都市の郡山市との伝統行事である「采女祭」。この日はJR奈良駅前から采女神社までの行列に参加させていただきました。初秋の夕陽のさす中、色とりどりの天平衣装をまとった方々が、古都奈良の風景を雅やかに彩りました。

采女祭花扇奉納行列(JR奈良駅前~采女神社)の画像

6日(土曜日)

*なら奈良まつり(朱雀門広場)

なら奈良まつり(朱雀門広場)の画像

5日(金曜日)

*台湾教育部放課後児童健全育成事業日本視察一行(キャンベラの間)

台湾より教育部の方がお見えになり、本市における放課後児童対策について視察されました。本市での放課後健全育成事業(バンビ―ホーム)についてご説明し、意見交換しました。

台湾教育部放課後児童健全育成事業日本視察一行(キャンベラの間)の画像

3日(水曜日)

*第14回世界歴史都市会議(揚州市)

揚州市で開催の世界歴史都市会議に参加しました。この会議は、各々の歴史都市が直面している課題の解決に向けて、情報交換や共同研究を行う場として2年ごとに開催されており、今回で14回目を数えます。

私は2日目に行われたラウンドテーブル(市長、行政職員の会議)において、「観光産業分野での経済成長と環境保全の両立」をテーマに発表を行いました。

第14回世界歴史都市会議(揚州市)の画像

2日(火曜日)

*第14回世界歴史都市会議(揚州市)

第14回世界歴史都市会議(揚州市)の画像

1日(月曜日)

*庁議(庁議室)

*地域おこし協力隊員辞令交付・記者会見(第1研修室)

この日、5名の新しい地域おこし隊員が着任しました。地域おこし協力隊は、地域外の人材を地域社会の新たな担い手として受け入れ、地域力の活性化を図る取り組みです。総務省が支援するこの制度は、地方自治体が都市住民を地域社会に受け入れ、「地域おこし協力隊」として委嘱するものです。

地域おこし協力隊員辞令交付・記者会見(第1研修室)の画像