本文
30日(土曜日) |
*佐保川小学校創立20周年記念式典並びに水辺の学校開校10周年記念行事 *登美ケ丘中学校創立40周年記念式典 |
---|---|
29日(金曜日) | *中核市サミット(福島県郡山市) |
28日(木曜日) | *中核市サミット(福島県郡山市) |
27日(水曜日) |
*要望を聞く会;西部南ブロック(第22会議室) *要望を聞く会;都祁ブロック(第22会議室) *要望を聞く会;東部ブロック(第22会議室) *要望を聞く会;北部ブロック(第22会議室) |
26日(火曜日) |
*要望を聞く会;中西部ブロック(第22会議室) *要望を聞く会;西部北ブロック(第22会議室) *市長と気軽にトーク(市庁舎玄関ロビー) *飛鳥から奈良へ~国際彫刻展2010オープニングレセプション(なら和み館) |
25日(月曜日) |
*庁議 *第38回歴史的景観都市協議会総会(なら100年会館) *入札制度等改革検討委員会(第20会議室) |
24日(日曜日) |
*環境フェスティバル(環境清美センター) |
23日(土曜日) |
*全日本弓道遠的選手権大会開会式(平城宮跡) *第3回奈良市地球温暖化対策地域協議会年次総会交流会(生涯学習センター) |
22日(金曜日) |
*要望を聞く会;南部ブロック(第22会議室) *要望を聞く会;中央東、中央西ブロック(第22会議室) |
21日(木曜日) |
*奈良県市町村行財政問題に関する研究会(十津川村) |
20日(水曜日) |
*定例記者会見(第1研修室) *第1回奈良県立大学運営諮問会議(同大学) |
19日(火曜日) |
*敵・味方供養碑追悼式(慰霊塔公園) *第45回全国史跡整備市町村協議会 役員会(ホテル日航奈良) *第45回全国史跡整備市町村協議会 開会式(なら100年会館) *第45回全国史跡整備市町村協議会 総会(なら100年会館) |
18日(月曜日) |
*庁議 *奈良市戦没者追悼式(慰霊塔公園) *厚生労働省大臣表彰伝達式(キャンベラの間) *市長と気軽にトーク(市庁舎玄関ロビー) *当初予算編成方針説明会(正庁) |
16日(土曜日) |
*秋篠川舟下りイベント(秋篠川緑地~唐招提寺)
|
15日(金曜日) |
*第114回近畿市長会総会(大津市;琵琶湖ホテル) *秋篠宮ご夫妻 第一次大極殿視察 |
14日(木曜日) |
*世界歴史都市会議 エクスカーション(平城宮跡) *世界歴史都市会議 総会 閉会式(なら100年会館) *歴史都市市長シンポジウム(なら100年会館) |
13日(水曜日) |
*世界歴史都市会議 ワークショップ(なら100年会館) *世界歴史都市会議 ラウンドテーブル(なら100年会館) |
12日(火曜日) |
*世界歴史都市会議 開会式(奈良県新公会堂) *世界歴史都市会議 ユースフォーラム(なら100年会館) |
11日(月曜日) |
*第6回全国消防音楽隊フェスティバル(なら100年会館) |
10日(日曜日) | *天皇皇后両陛下 お見送り(近鉄奈良駅) |
9日(土曜日) | *暗越奈良街道サミット(ならまちセンター) |
8日(金曜日) |
*平城遷都1300年 記念祝典(大極殿前) *平城遷都1300年 記念祝賀会(ホテル日航奈良) |
7日(木曜日) |
*東アジア地方政府会合 開会式・全体会議(ホテル日航奈良) *東アジア地方政府会合 記者会見(ホテル日航奈良) *東アジア地方政府会合 記念撮影(興福寺) *天皇皇后両陛下 お出迎え(近鉄奈良駅) |
6日(水曜日) | *東アジア地方政府会合ウエルカムパーティ(奈良県新公会堂) |
5日(火曜日) |
*定例記者会見(第1研修室) *第7回奈良・キャンベラ姉妹都市交流サッカー大会選手表敬(キャンベラの間) *奈良県の道路・都市公園整備の充実を求める県民大会(学園前ホール) *奈良大学付属高校生徒 キャンベラ市訪問 帰国報告 *環境基本計画ワークショップ委嘱状交付 |
4日(月曜日) |
*庁議 *民生委員推薦委員会委員委嘱式(第1研修室) *第2回奈良市土地開発公社経営検討委員会(第22会議室) |
3日(日曜日) |
*第8回大和路まほろば国際スリーデーウォーク(平城宮跡;朱雀門) |
2日(土曜日) |
*史跡ウォークin平城京 講演会(平城宮跡資料館) *奈良21世紀フォーラム 西山さんと紫舟さんのトークショー(奈良県文化会館) |
1日(金曜日) |
*管理職会議(正庁) *奈良県市長会10月定例会(奈良県市町村会館) *げん気トークNARA(ドットFM) |