本文
4月27日(木曜日)~4月29日(土曜日)
「東アジア文化都市」揚州-奈良-慶州三市市長対話に出席し、今後更なる三市の連携協力の方法について、王進健(オウ・シンケン)揚州市長と朱洛栄(チュ・ナギョン)慶州市長と共に意見交換を行いました。
この他にも、日中韓三国協力事務局が主催する東アジア文化シンポジウム等のプログラムに出席しました。
4月26日(水曜日)
4月25日(火曜日)
4月23日(日曜日)
4月22日(土曜日)
4月21日(金曜日)
今年で姉妹都市提携30周年を迎えたオーストラリアのキャンベラ市から、アンドリュー・バーACTチーフミニスターご一行が来寧されました。
環境への取り組み等、意見交換を行いながら、友好を深めました。
4月20日(木曜日)
4月18日(火曜日)
4月16日(日曜日)
消防団員に辞令を交付するとともに、日頃の活動に対する感謝を伝えました。また長年、地域防災活動に取り組んでいただいた退団される消防団員7名に、感謝状を贈りました。
4月15日(土曜日)
月ヶ瀬の地域住民の皆様へコンセプトや具体的事業について説明させていただき、パネルディスカッションを実施いたしました。
4月14日(金曜日)
4月12日(水曜日)
4月11日(火曜日)
4月8日(土曜日)
4月4日(火曜日)
第4代 NARA CITY コンシェルジュの皆さんが就任の挨拶にお越しになり、奈良の魅力を更に広めていきたいと意気込みを語ってくださいました。
4月3日(月曜日)