本文
大腸がん検診
令和6年度 大腸がん検診
大腸がん検診は、自宅で便をとり、提出する簡単な検査(便潜血検査)です。
毎年の受診で大腸がん死亡率が60%減少することが報告されています。
早期に発見できた場合、多くは負担の少ない内視鏡での手術で治癒が可能です。
ぜひ、毎年検診を受けてください。
対象者
令和7年3月31日時点で、40歳以上の人(昭和60年3月31日以前に生まれた方)
対象者には受診票を送付します。
内容
問診、便潜血検査
受診場所
大腸がん検診実施医療機関一覧 [PDFファイル/219KB](受診票に同封の医療機関一覧表に記載しています)
※受診票送付後に、実施医療機関が追加・削除されることがあります。変更のあった実施医療機関は、ならしみんだより等で随時ご案内します。
<ご注意>受診時に発熱等の体調不良がある方は検診(健診)を見合わせていただきますようお願いします。
受診方法
- 受診票をご持参の上、実施医療機関で採便容器をお受け取りください。
- 自宅で採便し、実施医療機関へご持参ください。
【採便容器】
採便方法
令和4年度から高度な便秘などで2日分の採便が難しいと予想される場合には、1日の便からできるだけ部位を変えて2検体をとる方法が可能となりました。
詳しくは、奈良市大腸がん検診のお知らせ [PDFファイル/311KB]をご覧ください。
受診期間
令和6年7月1日から令和7年2月末日まで
費用
1,000円(令和6年4月1日現在の年齢が40歳の方には、無料の受診票を送付します。)
生活保護世帯・市区町村民税非課税世帯(世帯員全員が非課税):無料
該当される方で、受診票に「受診料無料」と印字されていない方は同封の『がん検診等受診料免除申請書 [PDFファイル/3.1MB]』を健康増進課へ送付、又は健康増進課窓口まで持参してください。
下記お申し込みフォームから電子申請も可能です。
※無料の受診票送付に10日ほど日数を要しますので、お早めに申請をお願いします。
受診票(けんしんパスポート)がお手元にない場合(必ず受診前に手続きをお願いします。)
転入により受診票がお手元にない場合や紛失された場合は、受診票の(再)発行の手続きをお願いします。健康増進課へお電話にてお申込みください。
【 電子申請フォーム準備中です 】
お急ぎの方はお電話(0742-34-5129)または、本人確認ができる書類を持参のうえ直接健康増進課(はぐくみセンター3階)へお越しください。
※受診票送付に10日ほど日数を要しますので、お早めに申請をお願いします。
※(特定)健康診査受診券はこちらのフォームからは手続きできません。下記の担当課へお問合せください。
要精密検査となった場合
医療機関でより詳しい検査を行い、本当に「がん」があるかを調べる必要があります。要精密検査と判定されたからといって、必ずしも「がん」であるというわけではありません。
しかし、「症状がない」「健康だから」といった理由で精密検査を受けないと、もし「がん」があった場合、診断が遅れ、「がん」が進行してしまう恐れがあります。必ず精密検査を受けましょう。精密検査は保険診療です。
※詳細な検査内容については、個々の状況によって異なるため、精密検査実施医療機関にお尋ねください。
【精密検査受診時に持参する書類】
・健康保険証
・その他、検診結果通知等、医療機関から受け取った書類
精密検査医療機関一覧(奈良県内)
下記の奈良県ホームページから、奈良県内の精密検査医療機関をご覧いただけます。
「大腸がん検診精密検査登録医療機関一覧(PDF)」をご確認ください。
※県内の登録された精密検査医療機関以外や県外の医療機関での受診も可能です。
※事前に精密検査の受診が可能か医療機関にご確認の上、受診してください。
窓口
健康増進課
奈良市保健所・教育総合センター(はぐくみセンター)3階
(630-8122 奈良市三条本町13番1号 Tel:0742-34-5129)
オープンデータ利用条件
- このページに掲載されているデータは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス<外部リンク>(外部サイトが開きます)の下に提供されています。
- このページに掲載されているデータをご利用の際には、利用規約に従っていただきますようお願いします。利用規約についての詳細は、奈良市オープンデータカタログ【トップ】をご覧ください。
関連情報
- 成人の各種検診・健康診査
- 奈良県の各種がん検診精密検査医療機関一覧<外部リンク>